特急オホーツクと特急宗谷【夏の北海道⑯】 | 湘南軽便鉄道のブログ

湘南軽便鉄道のブログ

「湘南軽便鉄道」です。

本ブログは鉄道・バス・船舶・航空機等について、記録も兼ねて記事掲載。

その他、5インチゲージ自家用乗用鉄道「湘南軽便鉄道」についても掲載。路線は湘南本線(ベランダ線・路程約0.01km)があったが現在廃止。新たな庭園鉄道敷設の構想中。

(前回記事の続き)

(キハ183系気動車特急「オホーツク」 @旭川駅)



★過去記事↓↓↓










キハ183系気動車特急オホーツク号で遠軽から旭川へ
遠軽駅から、特急「オホーツク4号」網走発札幌行きに乗車。
平面スイッチバック駅の遠軽駅には、19時16分〜19時19分の3分間停車。

1号車は、かつて「新特急色」と呼ばれた復刻塗色車。キハ183系気動車の復刻塗色車は2両あり、この先頭車「キハ183 8565」の他、ハイデッカーグリーン車の「キロ182 504」がリバイバル色になっている。


遠軽(えんがる)駅19時19分発車
この特急列車は、始発の網走駅を17時25分に発車し、終点の札幌駅には22時53分に到着する。全区間の所要は5時間27分。



4号車自由席へ。遠軽から進行方向が変わり、先頭車となる。


長距離を走る特急列車のため、着実に座れる指定席はほどよく埋まっているが、自由席は空席が目立つ。






4号車は自由席車であるが、運転室右側すぐ後ろの17番AB席だけは、前面展望が楽しめる「かぶりつきシート」の指定席となっている。





2号車グリーン車デッキの洗面台


グリーン車デッキの長い通路には、壁収納形の折りたたみ椅子が設置


ハイデッカー構造のため、ドアのステップは2段




JR北海道のキハ183系だけに残るハイデッカーグリーン車。座席も1✕2列。こうしたグリーン車は、合理化やバリアフリー化によりどんどん消え去り、JR北海道では特急「オホーツク」「大雪」のみ。

遠軽から山間部を走り、北見峠を越え、やがて上川盆地へ。
列車は間もなく旭川。


旭川駅到着
21時14分、旭川(あさひかわ)駅に到着、ここで下車。
遠軽駅からの所要時間は1時間55分。

旭川駅には21時14分〜21時17分まで3分間停車だが、エゾジカなどの野生動物出没等により、列車はよく遅延する。


キハ183系気動車の復刻塗装車両(新特急色)の先頭車「キハ183-8565」では、懐かしのヘッドマークを復刻。ヘッドマークは全7種類、網走駅停車中に幕回しを行う。懐かしのヘッドマークは、特急「オホーツク」と「大雪」のヘッドマークの表示切替の際に、「おおとり」「まりも」「おおぞら」「とかち」「利尻」「サロベツ」「北斗」「ミッドナイト」などのヘッドマークが表示される。

ヘッドマークの幕回しが見られるのは網走駅のみ。「オホーツク1号」網走駅到着から「大雪4号」網走駅出発までの間と、「オホーツク2号」網走駅出発までの間、「大雪1号」網走駅到着から「オホーツク4号」網走駅出発までの間となるそう。


「オホーツク」のヘッドマークも昔のデザインを復刻。



JR北海道最古参の特急型車両、キハ183系






21時17分、特急「オホーツク4号」は札幌へ向け発車。

旭川から先、札幌までは、線路状態のよい電化複線路線の幹線・函館本線をフルスピードで走り抜ける。




走り去る特急オホーツク号の隣には、H100形電気式気動車が並走しながら走り去っていく。

長年に渡り北海道で活躍してきたJR北海道キハ183系特急型気動車は、老朽化等に伴い、2023年(令和5年)3月18日(土)のダイヤ改正で定期運用を終了する。







奥のホームには、21時52分発の富良野線 普通列車 美瑛行きが発車待ち。


21時37分発、宗谷本線普通列車名寄行き








特急オホーツクの後にやってくる特急宗谷
旭川駅21時30分発の気動車特急「宗谷」札幌行きが到着。この列車に短区間乗車。

野生動物出没のため、定刻より約5分遅れで到着


この特急「宗谷」は、始発の稚内駅17時44分発、終点の札幌駅22時57分着。全区間の所要時間は5時間13分。






夜の滝川駅
滝川(たきかわ)駅に22時04分着。ここで下車。








一日の運用を終えた電車





滝川駅は根室本線の起点駅

根室本線の22時21分発の富良野行き普通列車。本日の最終列車。

H100形新型気動車の大量導入で、大幅に数を減らしている国鉄型キハ40系気動車。










根室本線が発着する1番線ホームは改札口からすぐ近い。

全長443.8kmに及ぶ根室本線の起点駅である滝川駅は、通常優等列車の発着はなく、ローカル線そのもの。台風で被災した東鹿越〜新得間は不通のままであり、この区間を含む富良野〜新得間は廃止が確定している。













★動画↓↓



※2022年(令和4年)8月7日(日)