保育園に児童館に子育てひろばでも

ベビーマッサージのレッスンが開催され



ベビーマッサージ教室も沢山あって

もはやコンビニ並みか!ってくらい。(言い過ぎ)

 

 

 

でもさ、ベビーマッサージって

いったい何のためにするの?

 

 

 

 

 

 

ちなみに私が生まれて初めて

ベビーマッサージ教室に行った理由は


「なんか良さそう。とりあえず私も外に出たい」

でした。

 

 

では今日は初心に戻って
ベビーマッサージの効果を
私といっよにおさらいしていくよ!
 
 
 
 
 
 
 
 

赤ちゃん・こども側

・肌に触れると刺激は脳にも伝わるので、
脳の発達にも繋がる

・身体の発達を促す

・絆ホルモンと呼ばれるオキシトシンが
分泌されリラックスしたり、情緒が安定。

・発達に凸凹があるお子さんにも、
攻撃的な行動が減少する

・質の良い睡眠が得られる

・便秘が解消

・免疫力アップ
 
 

手から気持ちが伝わる

手の感触から皮膚を通して気持ちが

伝わることがわかっています。

 

まだ言葉のわからない赤ちゃんや

赤ちゃん期を過ぎて触れる機会が

少なくなってきた子へ

 

「あなたが大切だよ」

 ってママの気持ちが伝わります。

 
 
 逆を言えば、てきとう〜に
ハイハイ、なでなでーって触れ方なら
 
「あ、ママてきとうだな」
ってわかっちゃう不安
 

 

image

 

 

 

 

 

 

赤ちゃんにのためにもなって

ママの育児も楽になりそうな効果だけど

 


 

ママへの効果も見てみましょう。

 

ママへの効果

・触れる側のママにもオキシトシンが

分泌されるのでリラックス効果がある


・続けることで身体や皮膚の変化に

気付きやすくなる


・暴飲暴食の予防


・産後うつ予防

 

 

これらは触れることで

愛情ホルモンオキシトシンが

ママにも分泌されるからなのだけど


右矢印ママのオキシトシン、パパのオキシトシン

 

ベビーマッサージがすごいのは
触れるママのほうがオキシトシンが
沢山分泌されるから
ママにいっぱいオキシトシンの恩恵が盛りだくさん。
 
 





マッサージしながら呼吸も
ゆっくり整っていくから
リラックスしながらこころも整っていきます。
 
 
レッスンに参加するためには外にも出ます。
外に出て太陽の光を浴びることで


・ビタミンDが生成されて風邪予防や
産後うつの予防

・朝夜問わずの夜泣きや授乳で
乱れた体内時計もリセット
 
 
 



 
 

がんばりやさんのママほど

自分のことは後回しして、

家族のためにがんばってしまうんですよね。

 
ベビーマッサージに興味がなくても
ただ外に出たい
同じ子育てをしているママと話してみたい
 
 
 

ママは自分のためを

想って

参加したっていいんだよ。

 

 

ベビーマッサージの効果あれこれ

ベビーマッサージ、オイル何使う?ぬくぬくではこちらのオイルを使っています。

 
 






 

【募集中のレッスン・講座】ご提供中のメニュー一覧

流れ星対面・出張・zoom可能

【個別】首すわり前まで右矢印タッチファースト®レッスン
【個別】2ヵ月~はいはい前まで右矢印ベビーマッサージ3回クラス
流れ星武蔵村山市での対面
【1~3名】2歳までのオサレカフェでベビマ右矢印カフェでランチとベビーマッサージ

【個別】敏感な不安定な時期に・小学生まで右矢印キッズタッチ

 

 

【ぬくぬくLINE公式】

レッスン予定を配信しています。

ご予約もこちらからできます。

 スター友達登録特典スター
・LINEからご予約いただくとレッスン中の写真プレゼント

・ 継続して参加してくださっている方が出産されると

コスメキッチンのママも使えるベビーソープをプレゼントしています。