最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 20201月(9)2月(5)3月(8)4月(5)5月(7)6月(8)7月(8)8月(11)9月(9)10月(6)11月(7)12月(6)2022年8月の記事(11件)LEDが煌々とつきっぱなし:豊川市ジオスペース館(愛知)マニアックで楽しい:船橋市総合教育センター(千葉)満天の星空をたっぷり見せてくれた:あすたむらんど徳島(徳島)まさかのエアドーム式!:阿南市科学センター(徳島)もったいぶらないで!:さぬきこどもの国(香川)日本のツァイス機をコンプリート!:高松市こども未来館 たかまつミライエ(香川)ドーム30mは日本で二番目:愛媛県総合科学博物館(愛媛)ここにもデジタル化の波が…:松山市総合コミュニティセンター(愛媛)貴重な南極の星空。レアプラネタリウム:新居浜市市民文化センター(愛媛)専門的な内容を超わかりやすく紹介:福岡市科学館(福岡)ツァイスの美学:宗像ユリックス(福岡)