古典の面白さに触れる喜び | 札幌市北24条・厚真町 書道教室景風〜子ども・親子・大人〜【札幌市北区 札幌市中央区 北海道勇払郡】 

札幌市北24条・厚真町 書道教室景風〜子ども・親子・大人〜【札幌市北区 札幌市中央区 北海道勇払郡】 

札幌市 札幌市北区 札幌市北24条 北24条 西区 中央区 厚真町 むかわ町 千歳市 安平町 苫小牧市 勇払郡 北海道 書道大人 書道子ども 書道親子 オンライン 習字 習字教室 書道教室 

美しさを感じ、

それを少しずつ取り入れることで

自分を華やかに変えていこう

 

 

心に寄り添う書道家の

嶺野景風です

 

 

クローバープロフィールクローバー

クローバー”彩りあふれる人生を”に込めた意味クローバー

クローバー経緯 クローバー書道編 

\ 毎週水、金、日の9時に更新中! /

 

 

 

 

 

今日は

 

古典の面白さに触れる喜び

 

 

今日から10月

秋は芸術の秋とも言われますが、

何かを学ぶには良い時期です

 

 

私はこの時期に開かれる

古典研究会が楽しみで

今年も行ってきます

 

 

今日は昨年の記事を

再投稿

 

 

学びを深めることは

自分の新しい発見にもなります

ぜひ楽しみたいと思います飛び出すハート

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

 

先日私が書道を習っている

書究文化書芸院が主催する

古典研究会が行われました

 

 

この古典研究会とは

仮名、詩文書、楷書、草書、隷書を

一日かけて学ぶ講習会です

 

 

近々、検定試験があるので

その書き方を学ぶのにも

とても役立ちました

 

 

盛りだくさんな内容でしたが

学びが充実していました

 

 

 

私は普段、

漢字は習っているのですが

仮名を習うことはなかなかなく

 

 

仮名を学びたくて

古典研究会に参加したと

言ってもいいくらいです

 

 

それまで関戸本古今集を

学生の時に学んだことが

ありましたが

 

 

今回関戸本古今集と高野切を

2種類学んだことで

 

 

その違いや筆使いにも

触れることができ

やはり古くから大切に

引き継がれているものには

美しさがあるんだなと

実感することができました

 

 

仮名でも側筆と直筆が

使われていること

 

 

素人すぎる発見でしたが、

今後その視点で作品が

観れるようになったなニコニコ

嬉しい収穫がありました

 

 

 

詩文書では

漢字とひらがなを

どのように紙面に収めるのか

構成について学びました

 

 

普段文字をどのように

変形させるのか

文字と文字をどのような

大きさで収めるのか

 

 

なんとなくやっていたことが

理論を学ぶことで

自分にも活かせる方法だと

腑に落ちて

 

 

ますます詩文書を書くのが

楽しみになりました

 

 

ここでやはり大切だと

思ったのは

古典をしっかり学ぶこと‼︎

 

 

古典から基本を習得すれば

この詩文書の道がより

明るくなるということ

です

 

 

先ほどの仮名も生きてくるし、

普段学んでいる漢字も大切

 

 

古くから大切に残ってきたものは

やはり学ぶだけの価値があるキラキラ

 

 

古典を学ぶとは

自分の書道を確立するための

基になるのだ

改めて感じました

 

 

 

 

楷書では

雁塔聖教序を学びました

 

 

払いの下半分の重さの表現

逆筆で入るような横画の表現

習得できるよう書き込みました

 

 

その都度、先生方が

褒めて新しい情報をくださるので

学びが深いと感じました

 

 

草書は

書譜を学びました

 

 

草書は読めないし、

一般的には使用しない

 

 

だからこそ

古典からは筆の使い方を

学ぶことが大切だと教わりました

 

 

ただ字の形を追うのではなく

元の漢字をイメージしたり、

線がどうしてこのように書けるかを

考え実践したり

 

 

一見読めなくて

敬遠しがちな草書かも

しれませんが

 

 

なめらかで流暢な線からは

学ぶことが多いなと感じました

 

 

隷書では

礼器碑を学びました

 

 

今回学習した書体の中では

最も古い書体です

 

 

古いからこそ、

楷書のように複雑な筆使いはなく

至ってシンプルです

 

 

でも書き慣れていない、

見慣れていないから苦手意識を

持っている人も多い書体だなと

感じます

(実際私もそうでした滝汗

 

 

 

書いているうちに、

隷書ならではの破磔の筆使い

横画の引き方

 

 

特に横画は押さないで

引いて書くことを

じっくり学ぶことができました

 

 

 

 

こう振り返ると

一日で学ぶには

お腹いっぱい驚き

 

 

だけど

終わった後には

適度な疲労感と

満足感に満たされました音符

 

 

古典を学ぶことは

とても奥が深い

 

 

だからこそ、

学びがいがあるし、

自分の技術を高める一歩になる

 

 

今目の前のことを

一歩一歩積み重ねていけば

いずれは自分の書が書ける

 

 

そういう気持ちになった

講習会でした

 

 

一年に一度の機会ですが、

また来年も受けようと

楽しみになりました乙女のトキメキ

 

 

今後も古典を大切に

書道をしていこうと思いますニコニコ

 


 


 

 

書道×言葉×色を通して働く女性を

”彩りあふれる人生”に

 

 

日々の美しさを感じ、

それを少しずつ取り入れることで

自分を華やかに変えていきましょう

 

 

どんな小さな一歩でも

昨日の自分より今日の自分が変化していることを

受け止め認めていく

 

 

そのちょっとした変化を受け入れる

一日一日が大切です

 

 

今は自分に

自信がなくても

 

 

色々な美しさに触れて

自分を変化させていける働く女性を増やしたい

 

 

𓍯………………….…….𓍯

 

 

字と向き合い自分軸を確立したい

好きな言葉を自分に向けたい

色を通して人間関係をよくしたい

 

 

書道×言葉×色に

興味があるあなたに

 

 

LINE登録すると

書道教室のこと、omoigakiのこと

カラーメンタリングのことを学べる

 

3つの動画をプレゼントしています

 

クローバー書道の基本点画はこれ!!
美文字になる最短方法

 

クローバー自分を大切にするために
毎日かける言葉とは?

 

クローバー好きな色でわかる

自分を知る方法

 

 

ぜひ

受け取ってくださいねニコニコ

 

 

クローバーこちらをタップクローバー

 

 

 

タップしても表示されない方は、

ID検索

@496evcit

 

 

 

大好きなことを

していく毎日を大切におねがい

 

 

keifu

 

クローバー2022年5月2日自身初の電子書籍発売クローバー
「景風流書道の始め方〜書で文字と心を整える」
Amazonランキング5部門で1位獲得
1コインで景風流書道の始め方を余すことなく解説


Amazonで購入
こちら上差し

クローバー厚真町書道教室(北海道勇払郡)クローバー
地域に根ざす書道教室
少人数制できめ細やかな指導
和室教室で心を穏やかにする


木曜夜クラスがあります。
厚真町書道教室の概要
こちら上差し

クローバー天童寺書道教室(札幌市北区)クローバー
少人数制で一人一人に指導
元小学校教諭が丁寧に教える
お寺書道で心を整える

こちら上差し

クローバーオンライン書道教室クローバー
スマホ一つで受講が可能
最大3名までのグループレッスン
自宅で書道を学べる環境


小中学生毛筆・硬筆講座や
大人毛筆・筆ペン講座などがあります。
オンライン書道教室の概要
こちら上差し
 

 

クローバーomoigakiクローバー
自分へかける言葉を大切に
自分の良いところを知るきっかけに
自分の使命を知る


BASEshop「文字屋」
こちら上差し

 

 

 

 

9月の人気記事

 

読んで欲しい記事
書道での心の整え方
書道で成長しているかわからない時は
書を上達したいならこだわって欲しいこと
100歳までできる書道!
書道で成長する人と成長しない人の差はこれだった!
自分の書き方の癖を知る
子どもの時に書道が下手だったからって 大人になっても下手な訳じゃない!
小筆の線が同じ太さで引けない時は?
自分に合う筆の選び方
書道の白と黒が表す意味
美文字になると自信がつく
書道で集中力がつくのはどうしてか?
その書き方をしても上手になりません。
筆を立てるってどういうこと?
筆がどのように動いているか見てる?
縦画でやってしまいがちな筆使い
行書の筆使いのポイントはこれだった!
草書を書くときに気をつけること
半紙きちんと選んでる?

筆ペンの使い方は用途によって違うの知ってた?
筆ペンの使い方でマスターしたい2つのこと
筆ペンで美文字にするために気をつけるたった一つのこと
なぜ”彩りあふれる人生を”なのか
ご縁がつながって今の私がある話

 

 

クローバーこちらをタップで登録できますクローバー

 

タップしても表示されない方は、

ID検索

@496evcit

 

 

オンライン書道教室 オンライン online

 30代 40代 50代 女性 OL 働く大人

書道がしたい 書道教室探している

自宅で書道 厚真町 厚真町書道教室

大人 子ども 親子 学校帰り 仕事帰り

書 書作品 omoigaki omoi 想い 思い

書道が好き 書くのが好き 墨 筆 半紙

楷書 行書 草書 隷書 仮名 実用小字

漢字 ひらがな 平仮名 kanji hiragana

字が綺麗 字が綺麗になりたい 美文字

心のケア 自分軸 瞑想 落ち着き

カラーメンタリング コミュニケーション

心を癒す 疲れた心をリセット リラックス

元小学校教諭 元教師 かんころ編集部

 

 

 

 

にほんブログ村 美術ブログ 書道家・女性書道家へ

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へ

ブログランキング・にほんブログ村へ