きめ細やかな指導で
子どもから大人まで
一人一人の素質を高める書道家
嶺野景風
書を通してあなたの魅力を引き出したい
あなたに自信をもってほしい
心に寄り添う書道家
嶺野景風です
きめ細やかな指導で書道をしたい/
自分を大切にしたい/
など書道で自分軸を確立したい方に向けた
心に寄り添う書道教室では、
これまでに
たくさんの生徒さんと関わったり
omoigakiの作品を書いたり
してきています
今日も書道に関わる
情報をお届けします
今日は
字が綺麗になるって
嬉しい
自分でも字を見るのが
好きになったり
人に褒めてもらえたり
そうしていると
自信がついてくる
私はオンラインでも
体験講座をしています
大筆や小筆で
美文字になることを
うたっています。
ただ勘違いしてほしくないのが
この講座体験講座なんです
なぜ体験講座なのか
察しがつく方もいると
思いますが
一日で美文字には
ならないからです!
講座では美文字になる知識を
余すことなく伝えています。
実際生徒さんからは
わかりやすくて勉強になったという声
たくさんいただいています
ただ理論はわかっても
技能が身につくかという
のはまた違った話
だから、体験していただき
美文字を目指すぞと
決意した方には
継続コースを
すすめています
進度は人によって
それぞれです
だけど続けたその先は
必ず美文字になる未来が
待っています
1年半という年月
あなたは短いと思いますか?
長いと思いますか?
その捉え方も様々なので
強要するつもりはありませんが
私はあっという間だなと
感じています
ただ単に歳を重ねたからかもしれませんが笑
その一年半という時間に
ずっと書道をされてきた生徒さん
自分の好きだな得意だなと
感じるものを大事にして
続けてきたので
字がめきめきと
上達しています
その変化はここ最近
上昇が凄すぎて
私もいつ追い越されるか
ヒヤヒヤします
うれしい悲鳴です
その変化がこちらです
この2作品は割と
最近書いたものなので
一年半前に書いた字と
見比べて欲しいくらいですが
私はこんなに美しい字を
書けるようになったことに
感動しています
最初は字の取り方も
できていなかったのが
今では1枚目から
大体のバランスを捉えて
書けるようになっているんです
一年半で
字のバランスを捉える力
楷書、行書の筆遣い
一番ついたのが
美文字に向かう追究力
です
素晴らしい
こうやってまた
一緒に書道をしていけることが
楽しみです
書道を通して、
自分軸を整えたり
美文字を獲得したりして
少しでも自分に自信がついたと
喜んでいる方を1人でも多くしたい
綺麗になった自分の字を見ると
清々しい気持ちにもなれます
今はご自分の字に
自信がなくても
字と向き合い自分軸を確立したい
字が綺麗になって自信をつけたい
自分の名前を好きになりたいなど
書道や字を書くことに
興味があるあなたに
下記からLINE登録すると
オンライン書道教室の詳細
omoigakiについてなど
お得な情報を配信しています
登録はこちらをタップ
タップしても表示されない方は、
ID検索
@496evcit
大好きなことを
していく毎日を大切に
keifu
こちらをタップ
タップしても表示されない方は、
ID検索
@496evcit
オンライン書道教室・omoigaki
まずはLINE登録をしてくださいね
omoigaki詳細はこちら→☆
instagram
https://www.instagram.com/chieko_shodo_tegaki/
毎日リールに投稿しています
facebook
https://www.facebook.com/chieko.mineno
オンライン書道教室 オンライン online
書道がしたい 書道教室探している
自宅で書道 厚真町 厚真町書道教室
大人 子ども 親子 学校帰り 仕事帰り
書 書作品 omoigaki omoi 想い 思い
書道が好き 書くのが好き 墨 筆 半紙
楷書 行書 草書 隷書 仮名 実用小字
漢字 ひらがな 平仮名 kanji hiragana
字が綺麗 字が綺麗になりたい 美文字
心のケア 自分軸 瞑想 落ち着き
心を癒す 疲れた心をリセット リラックス
元小学校教諭 元教師 かんころ編集部