心に寄り添う書道教室
「書道教室 景風」
書を通してあなたの魅力を引き出したい
あなたに自信をもってほしい
心に寄り添う書道家
嶺野景風です
きめ細やかな指導で書道をしたい/
自分を大切にしたい/
など書道で自分軸を確立したい方に向けた
心に寄り添う書道教室では、
これまでに
たくさんの生徒さんと関わったり
omoigakiの作品を書いたり
してきています
今日も書道に関わる
情報をお届けします
今日は
少人数でできる書道教室のよさ
厚真町の書道教室は
少人数です
少人数にしているのではなく
少ない人数しか集まっていない現実
生徒さんが増えたらなという
気持ちはもちろんあるのですが
一教室に10人集まると
きっと私の売りでもある
きめ細やかな指導が
できないだろうなとも
思っています
小学校教員時代は
書写書道教育の研究を
16年間やってきたので
教え方も他にある
書道教室とは違います
一人一人に合わせた
指導法を取り入れて
やっています
チラシを配布して
募集をアピールする方法もあるのに
それをしないのは
やはり自分が見れる範囲で
一人一人を
じっくり教えたい
という気持ちがあるからです
以前、コロナの緊急事態宣言が出て
オンラインで書道をした時が
ありました
その時に教える生徒さんが
最大で3名になったのですが、
「これが指導できる限界だ」
と感じました
もちろんオンラインというのも
ありますが、
対面でも10名いたら
生徒さんの書いている様子が
見れなかったり
私に作品を見せるのに
待つ状態ができそうです
想像の範囲内ですが、あながち間違ってもいないでしょう
今はありがたいことに
口コミで少しずつ生徒さんは
増えていますが、
最大でも
コース10名までにしようと
考えています
きめ細やかな指導をしたい
その子にあった指導法で
書道を教えたい
それを心において
全力で教えていきたいと
思います
それに伴い今年度の間に
指導料金やシステムについても
見直しをかけていきたいと
思っています
書道教室景風の厚真町教室は
人数を募集していますが
子どもコースも
大人コースも
それぞれ10名になったら
締め切ります
書道をしたいなと
考えている方がいましたら
お気軽に
お問い合わせください
無料体験もレッスン日であれば
いつでもやっています
お問い合わせはこちらから
書道教室のHP
大好きなことを
していく毎日を大切に
今日もステキな
1日になりました
keifu
omoigaki•オンライン書道教室
お問い合わせ・ご注文は
こちらをタップ
タップしても表示されない方は、
ID検索
@496evcit
書道教室のHP
Follow me
instagram https://www.instagram.com/keifu_3k/
9月上旬まで
モニター販売を
しています
(9月15日までの発送)
先着5名様まで
(残り1名様になりました)
締め切りは9月5日です
定員になり次第締め切らせていただきます
先着順・入金順に制作いたします
定員に達しましたので締切ました
次の販売をお待ちください
大まかな流れ
【公式】嶺野景風のLINEに登録
こちらをタップ
(タップしても表示されない方はID検索@496evcit)
入金(口座振込)
手数料はご負担いただいています。ご了承ください。
名前の由来について
LINEでやりとりをする
ぜひZOOMで名前の由来の
お話ししたい方いましたら
喜んで対応いたします
制作期間1週間程度
額の色についてはこちらで
名前のイメージに合ったものを
選ばせていただいています
出来上がり次第順次発送
到着まで2〜3日かかります
商品到着
※モニター販売の場合は商品到着後2週間以内にアンケートにご協力いただいています
モニター販売価格
5000円(送料、ラッピング代込み)
※アンケートへの協力をお願いしております
※作品をブログやSNSに掲載させていただく場合があります
商品イメージ
ちなみにラッピングイメージ
商品サイズ
縦21cm×横20cm程
(内側の書の大きさは縦15cm×横14cm程)
興味がありましたら
連絡をお待ちしています