こんにちは。

 

かすみです。

 

 

 

 

 

 

 

否定的な感情は、

 

とても些細なことでも、

 

とても大きなサインです。

 

 

 

 

日頃からイライラしていた私にとって、

 

ちょっとしたモヤっと感は、

 

些細な感情であって、

 

華麗にスルーしてしまいがちです。

 

 

今でも。

 

 

 

 

 

だけどね、

 

このちょっとしたモヤっと感は、

 

しっかり向き合うと、

 

とても大きなことに気付けます。

 

 

 

どう感じたの?

 

何が嫌だったの?

 

なんて言いたくなるの?

 

どうなりそうで嫌なの?

 

どうだったら良かった?

 

どうしてほしかった?

 

 

そうやって自分に問いかけ、

 

書き出すのがいいですね。

 

 

 

書き出すと、

 

自分は、

 

「ああ、私はこう感じていたんだ」

 

ってしっかり分かる。

 

 

 

モヤっとしていたことが

 

「だから嫌だったんだね。」

 

「そう感じたんだね。」

 

って、意外なことが分かったりする。

 

 

 

ここに自分の捉え癖も出てくる。

 

 

 

 

 

 

その上で、

 

 

じゃあ、

 

どうしたら自分の願いに近づける?

 

 

 

相手がいるなら、

 

相手がそうなっていけるために、

 

自分ができることは?

 

 

どんな人といたら、

 

相手はそうなっていけそう?

 

 

そうやって自分の意識と行動を整えていく。

 

 

 

 

 

自分で自分を受け止めると、

 

自然と相手のことを受け止められるようになっていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ↓

 

どんな風に生きていきたい?どんな風に生きてほしい?

 

 

 

 

 

 

 

【不安を取り除いて子育てを楽にする

UMIカウンセリング】

 

次回の募集までお待ちください。

 

お問い合わせは公式LINEより

 

 

 

 

 

公式LINE 

 

LINE友達追加していただいた方に

 

「安心ママになるために♥
~自分にかけたい魔法の言葉~」

PDFファイルを

プレゼントしております!

 

友達追加後、

「プレゼント希望です」とメッセージください。

 


@556xdquo

 

一対一でお話できます!

質問などもお気軽にどうぞ。

 

 

 

 

■「子育て・不登校」人気記事
むらさき音符子どもは「○○○○○○〇〇」と思いましょう。
むらさき音符【子育て】アイメッセージの落とし穴。
むらさき音符思い通りにならないことへの耐性。
むらさき音符【子育て】「頭では分かるけど、できない」と思う時は。
むらさき音符【不登校】「見守る」でも「放置」でもない、一番怖いのは「○○〇」意識。
むらさき音符【不登校】コントロールのマイナス意識を手放す方法。
むらさき音符【不登校】「私の育て方のせいで」と自分を責めてしまうなら。
むらさき音符【不登校】体調不良が出るのは、完全な電池切れ状態。
むらさき音符【不登校】「どうしてうちの子なんだろう」と悲しくなる時は。
むらさき音符【不登校】「コントロールするようなことを言ってはダメ」という新たな制限。
むらさき音符子どもの自己肯定感を下げない方法。
むらさき音符「いい人、いいお母さん」を卒業しよう。
むらさき音符【不登校】「子どもの状態が悪化している!」と感じる時には。

 

 

■「特性のある子】人気記事

 

 
■「自己啓発」人気記事