退職が決まり、スッキリした私

退職する日までが多少気まづいが
そんなのは、気にしていられない
辞めるためには仕方ない


退職日まで2週間きるってのに 
会社の退職届
店長がよこさないからさ〜


店長に催促して
もらってかいた



退職届を出すのが遅れて
退職日も遅れたりしたらいやよ真顔



決まったんだから、早く渡してよーっ!



アラフィフ独身50代、菜留子です

高齢の母(90代要介護2)と暮らしてます


50歳を過ぎてから、デジタル絵日記を始めました


フルタイムパート店員












退職する挨拶をしとこうと思って
新しく移動してきた社員の方に言うと













それまで、この社員さんとは少ししか話したこと無かったのです


私が辞める人だから
本音が話せたんでしょうね


他の社員やパートには
移動してきて、数日では誰にも言えないもんね、分かるよ


社員は店舗移動もあるし
勤務時間も長いし、より大変だとおもいます


若いので転職活動しながら
辞めちゃっても全然いいと思ったけど
余計な事は言いませんでした



一緒に数日間しか過ごしてなくて
話さえあまりしてない私に言うなんて
余程きてるのかもしれないと感じました


上の社員から、この社員さんが嫌な言い方されているのも見たことあるのよね…

あと、やっぱりこの店舗は、他と比べて大変なんだ
小さい店舗にすれば…とか、また考えたけど


もう、今更だし辞めるんだし
はい、次行こ、次〜!