出産祝いでいただいた「だるまさんがころんだ」シリーズが大好きだったのですが、もはや最近は自ら私に話を聞かせてくれます💕

文字読めているのカナ!?
ちゃんと読んでいますよね。。

ママは、毎日あいうえお教えている効果が出たみたいで嬉しいです😆❗️💫

☑️痛いふりをする悪知恵
扉に軽く手を挟んでしまい「ふぇ〜ん😭」と言っていたので「痛いの痛いの飛んでいけー!」と言ってヨシヨシしてあげたら味をしめたのか⁉️

わざと軽く手を扉にコンッ🌟とぶつけて、チラチラこっち見ながら「え〜んぐすん❗️

いやいやいやいや、心配してもらおうとわざとやっていたのママはちゃんと見てましたよ。

でも可愛いのでヨシヨシしてあげました。

そしたら5回くらいリピートされたので、「お手か痛くなるからやめなちゃい。」と言いましたよ。

こんな悪知恵が働くようになるとはゲッソリ
浅いけど❗️
別にぶつけなくてもヨシヨシしてあげるからぶつけないで欲しい

☑️ぬり絵ができるようになる🌟
赤は私が描きました💖何度も消しては描き、消しては描ける塗り絵♡便利です!!

☑️W杯でハイタッチ
最近毎日のようにラグビー見ていたら、試合の展開がよく進んだ際、「ヤッター😆💕」と言っていると「イェ〜〜〜イ!」と言ってハイタッチをせがまれます🙌
W杯の公開放送&トークショーでは、周りの人皆さんとハイタッチして興奮していました❤️

☑️「あいうえお」表
だいたい言えるようになりました💖私が「あ」と言うと同じように「あ!」と言います。
上手く言えたらここでもハイタッチ🤚♪

ギュ💖(友達が可愛がってくれて嬉しい♡)

☑️大人顔負けの食欲
最近お茶碗1杯くらいのお米をペロリと食べます!ちょっとふっくらした気が、、食欲の秋。

ご飯屋に行くと悪いことする。タバスコとってきた!それどうするん〜?

☑️靴を玄関で脱ぐ❣️
まだちゃんと脱げてないことが多いですが、脱ぐ(引っ張る)ようになりました🌟

忘れている時は「はるちゃん!」と言うと、玄関に戻ってきたり♪

相変わらず靴のまま走り込んでしまうこともありますがねー😂

☑️初めてのゲーセンで初プリ💖
「アホっぽい顔しているなー」って思ってそうww

加工された自分を訝しげにみていました👀🌀

ワニワニパニック?では、下からもぐら?かワニが急に出てきて大号泣😂

可愛すぎて写真撮っちゃいました(^^)

あはははは。笑

☑️スプーンで自分で食べるようになる。

ただし二つ同時に渡すと両刀使いになるので、片方ずつ使用させるw

☑️仕事場で落ち着いている
W杯MC控え室にて😊

シッターさんは打ち合わせなどもしたことがないから緊張しますと言われていました。

一方で、ハルちゃんは生後3ヶ月位から私の仕事場にきたりしていたので、全く動じない子になりました(笑)
シッターさんはとてもビックリしてくださったみたいで、、感想でも色々と書いてくれていましたよ❣️

「すこしこわいほど良い子」。。

考えたことなかったですが、確かに仕事場ではこわいほど良い子かもしれません、、
その分、家では甘えたですがねー😂w

☑️トイレに行けた✨
1歳4ヶ月位からトイトレ初めて一ヶ月くらいトイレに慣れさせ、初めてトイレを利用できました^_^🌟

☑️アンパンマンが大好き❤️
私は家具はヨーロピアンテイストのドレクセル(実家の家具)とかで我が家を統一したかったのですが、、旦那はシンプルイブベストな人。

私の意見を押し切り、シンプルな黒の皮や、グレーのソファ、茶色のテーブルと、白黒茶色で家具を揃えてしまいました。私の意見が旦那に押されたのです😅笑

しかし最近そこにアンパンマングッズが大量に増えましたよ。家の雰囲気を壊すアンパンマンですが、旦那が何も言えないほどハルちゃんのアンパンマン熱が凄い❗️

押し通し度は、ハルちゃん>旦那>私、ですね。涙
朝から晩まで「アンパンマン」と連呼しています。私たちはアンパンマンDVDとか見せられて、毎日お腹いっぱいですよw
本日も買わされた、、DVD📀😢

頭の中どうなっているんだろう、、8割くらいはアンパンマンで占められている気がします。笑

以上。1歳5か月のハルちゃんでしたドキドキ

————————————


読者登録はコチラからキラキラ

神奈川ME-BYOスタイルはコチラへ!

Instagramはコチラルンルン