今、取り組んでいる講義の準備。
女子大生に向けた、
「女性」のためのカラダ講座。
私たち人間は、生物学的に
男性と女性では構造がぜんぜん違いますし
ライフステージに合わせて起こる変化も
本当に凄まじいものがあります。
でも、学校では
みんな一緒に学びますよね。
月経、妊娠、出産、とある程度は知っていても
いざ自分がそうなってみると
分からないことばかりで困惑して
体調不良になったり、身体の痛みが出たりする。
私も、妊娠・出産を通して
身体の変化を感じていて
その変化に対応していくためにも
運動は欠かせないな、、、と実感しています。
妊娠・出産だけではなく
毎日を健やかに、快適に過ごすためにも
「カラダにとって必要なことって
どんなこと??」
について、きちんと知識を持ってほしい。
食事とか、睡眠とか、メンタルとか。
挙げたらキリがないし、
こうして作っている間にも100枚くらい
スライドができてしまうのですが笑
ポイントを絞って、さらには実践しやすい内容を
ぎゅっと凝縮して伝えられればな〜と
思っています。
極端なことはしなくていい。
やることは、とってもシンプルです。
かなえぴん@井上 かな映|産前産後ママトレ by 美トレ@kanaeinoue_jp
女性の健康。運動でも食事でも、極端なことはしなくても良いと思っていて、きちんと知識があった上での適切な運動とバランスの取れた食事があればたいていの不調は改善する。特別なことではない、あくまでも日常的にできることでなければ続かない。アスリートでも、一般女性でも同じなんだよなぁ。
2021年10月15日 12:51
アスレティックトレーナーとして
プロ、大学、高校とスポーツ選手の健康管理を
していたこともあって
私の経験が活かせるところでもあるかな〜
って思います。
どんな体型でもきちんと自分らしい
健康でしなやかなカラダになれる。
そんな自信をつけてもらえるようにします❤️
健康でしなやかな
ベストバランスボディをつくる
女性のためのビューティトレーニング
美トレ主宰 井上 かな映
公式LINEでは
産後の痛み不調を改善するためのストレッチや
産後ママトレレッスンなどの情報を配信中
LINE登録でこちらもプレゼント
骨盤周りから 産後の体型を整えて
3か月でスッキリお腹 美尻になる!
【産前産後ママトレ】無料PDF
今すぐ受け取ってくださいね
たくさん読まれている過去記事は
こちらからリンクで飛べます♡









