最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(44)2月(55)3月(60)4月(50)5月(45)6月(38)7月(45)8月(30)9月(34)10月(37)11月(45)12月(57)2018年2月の記事(55件)名古屋市内「懐かしい絵葉書」シリーズ…№4、愛知県庁・名古屋市役所石河有粼の画軸「大谷祖廟雪景図」名古屋市内「懐かしい絵葉書」シリーズ…№3、松坂屋、廣小路通り、名古屋市内電車案内図第36回ひな人形展…みよし市立歴史民俗資料館にて名古屋市内「懐かしい絵葉書」シリーズ…№2、廣小路通り、(大名古屋)大津町通り昭和区安田通の地名の由来安田塚…名古屋市教育委員会設置の標札➡千種区南明町2-5名古屋市内「懐かしい絵葉書」シリーズ…№1、御園座・名宝会館名古屋廿一大師霊場十八番札所… 龍王山海上寺を訪ねる五太山 明眼院(みょうげんいん)…海部郡大治町大字馬島字北割114今日は節分;夕食に恵方巻を「かぶりつく」今年(2018年)節分・恵方は「笠寺観音」愛知大学、スカイラウンジ(20F)からの眺望…名駅方面名古屋プリンスホテル31F,レストラン天空で新年会…鯱城学園26期クラブ同期会(昨晩)皆既月食を観察<< 前ページ