最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(52)2月(48)3月(47)4月(60)5月(54)6月(55)7月(63)8月(47)9月(27)10月(35)11月(33)12月(37)2024年3月の記事(47件)森村グループについてスマホ電話「+(プラス)」「070」にご注意を名古屋市中央卸売市場本場を見学…鯱城学園・某学科の授業の一環マイカー手放す…複雑な心境東区の木「ハクモクレン」大森寺の宝物…名古屋城西の丸御蔵城宝館・特別展猪子石城址の標札が建っていました徳川園地で咲く「桜」等:及び東側通用門で咲く「アセビ」名古屋ウィメンズマラソン…午前はTV視聴:午後は応援早朝フォト:見事に咲き誇る桜…七小公園にて今朝フォト:花壇(東橦木公園にて)・自宅の庭「黄スイセン」「ユキノシタ」等第14回鯱城会OB文化祭を鑑賞(金城)六所社(六所神社)…北区金城町4丁目27早咲きサクラ並木を散策…東区桜通泉二丁目交叉点から白壁方面にかけて(吹上)八幡社に立ち寄る…千種区千種2丁目18-14ほぼ満開で咲く樹名「オカメザクラ」…中区三蔵通り筋で言葉:主を喜び 祝うことこそ あなた達の 力の源である成福寺・本遠寺に立ち寄る…熱田区白鳥にある名刹ミステリー作家の梓林太郎さん(91歳)死去…多くの作品、若い頃に読みました竹島散策と西尾の寺院巡り(その3)…高年大学鯱城学園某クラブ活動の一環<< 前ページ次ページ >>