最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(40)2月(29)3月(34)4月(30)5月(31)6月(30)7月(37)8月(36)9月(30)10月(39)11月(32)12月(48)2021年4月の記事(30件)今日、4月30日愛犬ナナの命日…2016年4月30日死去「清音寺」の名勝標札…西区枇杷島3丁目10-6(西区名勝標札 №23…最終)清沢満之先生の言葉「天明に 安んじて 人事を尽す」掲示板に貼付稲生原古戦場跡…西区名塚町一丁目(庚申塚)(西区名勝標札 №22)盲導犬サーブの像をデジカメ…地下鉄栄駅14番出入口(ミツコシ広場)名古屋市長選挙の投票を終えました障子を張り替えました白山神社(名塚)を訪ねる…西区名塚町4-22-14名塚城(砦)跡…西区名塚町4-22-14(白山神社)(西区名勝標札 №21)杉の宮(神明社・八幡社合殿)…北区中杉町1丁目18名古屋城の東側からお堀の北側に並ぶ「藤の回廊」を散歩に赴く「慶栄寺太子堂・松濤庵」の名勝標札…西区那古野1-6-12(西区名勝標札 №20)文化勲章受章画家 山口蓬春展を鑑賞…JR名古屋タカシマヤにて「豊田自動織布工場跡」の名勝標札…西区則武新町4丁目1-35(西区名勝標札 №19)徳川園で牡丹をデジカメ…牡丹祭開催中「蓮池弁財天」無くなる…大杉南公園(北区大杉1丁目15)新城市内にある道の駅「もっくる新城」「つくで手作り村」の両駅を訪ねる「東岸居士の墓碑」の名勝標札…西区南堀越1-8-20(西区名勝標札 №18)道風記念館特別展「王朝文学と古筆切」を鑑賞新東名高速道路にある岡崎SA:長篠設楽原PAに立ち寄る次ページ >>