みなさまこんにちは
JUNOA. です🩵
✨✨✨

『Silent night ✨』Keali‘i Reichel
静かな夜 聖なる夜
すべてが穏やかで輝き
Round you Virgin Mother and Child
純潔なる聖母と御子を包む
Holy infant, so tender and mild,
聖なる幼な子 優しく穏やか
Sleep in heavenly peace
天上の静けさの中で眠る
♪〜間奏〜♪ 歌と同じメロディ
②ハワイ語歌詞
Po la’ie po kamahao,
ポーライエ ポー カマハオ (以下 カタカナはハワイ語の読み方)
Maluhia, malamalama
マールヒア マーラマラマ
Ka makuahine aloha e
カ マクアヒネ アロハ エ
Me ke keiki hemolele e
メ ケ ケイキ ヘーモレレ エ
Moe me ka maluhia lani
モエ メ カ マールヒア ラニ
Moe me ka maluhia lani
モエ メ カ マールヒア ラニ
✨✨
※Virgin Mother and Child=聖なる母と御子
=マリアさまとイエスさま
言わずと知れた、イエスさまを歌った歌✨ですね
✨✨✨✨
こちらの曲です😊
ケアリィ・レイシェルは
ハワイのマウイ島出身のとても有名な歌手で
これは、彼のアルバム『Maluhia(マルヒア)』
に入っている『Silent night✨』です
宗派の違いに配慮して
歌詞を混合されたもののようです。✨
★一般の「きよしこの夜」
きよしこの夜 星は光り
救いの神子は 御母の胸に
眠り給う 夢やすく
★プロテスタント「きよしこの夜」
きよしこの夜 星は光り
救いのみ子は まぶねの中に
眠りたもう いとやすく
★カトリック「しずけきまよなか」
静けき真夜中 貧しうまや
神のひとり子は み母の胸に
眠りたもう やすらかに





✨

あいことばは、愛❤️
それではまたお愛しましょう🫶🥰
みなさまと、たくさんの素晴らしい存在に
愛と感謝をこめて✨✨
『 Blooming 𑁍 』 JUNOA.🩵 ゆのあ
とっても可愛い歌声と
イエスさまが生まれた時の情景が描かれているので
良ければご覧下さい✨
お・ま・け
興味のある方はこちらもどうぞ✨
『きよしこの夜』は、ドイツ語の讃美歌 『Stille Nacht (シュティーレ・ナハト)』を原曲とするクリスマスキャロルで英語訳の『Silent Night (サイレントナイト)』として世界的に有名になりました。
原曲の歌詞は、オーストリアの聖ニコラ教会(the Nicola-Kirche) のヨゼフ・モール神父により1816年頃に作詞されたそうです。
原曲が初めて演奏されたのは、1818年12月25日、オーストリアのオーベルンドルフの聖ニコラウス教会でのこと。
いつもなら教会のオルガンで演奏するところでしたが、なんとクリスマス・イヴの前日に、肝心のオルガンがネズミに壊されてしまったそうです。
ヨゼフ・モールは自作の詩を教会オルガン奏者のグルーバーに渡し、壊れてしまったオルガンの代わりにギターで伴奏できる讃美歌の作曲を依頼しました。
クリスマス本番までのわずか数日間で、
『きよしこの夜』の原曲は作曲されたそうです✨
ハプニングが起きたことでできた歌なのですね✨