・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事
)
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事
・11月レッスン 「パンケーキレッスン」「ポルチーニのパスタ」の詳細は →こちら とこちら
※手打ちパスタメニューの詳細は → こちら
・12月レッスン 「本格ロールキャベツ」「ほうれん草のカネロニ」の詳細は →こちら
・レシピコンテストノミネート中!応援投票よろしくお願いいたします!→こちらから
・inizio料理教室は、2012年12月末日で一旦休業させていただきます →こちら
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

16日(金)は元町にて、手打ちパスタ教室でした。
ご参加いただいのたは、いつもお世話になっている2名さま。
Aさん、Kさん、お忙しい中ありがとうございました♪
今回のパスタは、ストロッツァプレッティ。
牛乳で練りあげたコクのあるパスタは、ねじって仕上げて、ソースの絡みも抜群です。

ポルチーニのソースを合わせて、秋らしく完成~!
「このパスタ、今までの一番好きです!」
と、3年以上お付き合いしてくださっているAさん。
休業前に、良い出会いになってヨカッタです♪

手羽中と白菜のブレゼも、きれいに仕上がりました。

今回、こちらはル・クルーゼの鍋を使用。
ル・クルーゼの特質やメリット、重たい理由もお話します 笑

デザートは、柿のタタン風。
柿のデザートは3度目ですが、今回はチャイ風味。
「おいしい、大人の味ですね~!」と、Kさん。
柿以外でも、リンゴやナシ、オレンジなんかでも楽しめます。
いっぱい作って、アイスやトーストにトッピングするのも、オススメですよ♪
いろいろとお話を楽しみつつ、あっというまに実習終了。
Kさん、Aさん、ありがとうございました!
またお会いできることを、楽しみにしています♪
-----
日曜、月曜と片づけモード。
着用していないものや、似合わなくなった衣類にもサヨウナラ。
靴も2足買ったので、2足捨てました。
来月の大掃除までに、もうちょっと片づけたいなあ。
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村