・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです


・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事 )
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事

 ・5月レッスン「塩麹和食」、「手打ちパスタ」両レッスンの詳細は →こちらから
・5月レッスン受講者の方に、「韓国味噌」のお土産キャンペーン中! → こちら
・5月レッスンの塩麹は、ハワイアン・ソルトを使用! →こちら
・6月レッスン「ニョッキ、トマトソース」「お手軽塩麹 イタリアン編」「干し野菜レッスン」の詳細は→こちら

・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は →
 
こちら


※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ハワイ滞在4日目、最後の晩ご飯は日本でも人気の「アロハ テーブル」(クチコミサイト )へ。

お店の公式ページ(こちら )を拝見しましたが、ホントに手広い!

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
私はグァバジュース、相方はビール。
このジュースが美味しくて、息子がガブ飲み 汗

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ハワイアン・ローカルフードの盛り合わせ。

これ、どれも美味しかった~!

なかでも、息子のお気に入りは
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
えび。
息子一人で、半分食べていました。

私は、昼間に「ホールフーズ」でみかけた
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
アワビと再会 笑
このアワビも柔らかくて、ソースもおいしかった!
殻の下にしいてあるのは、シーアスパラガス。
ほんのり塩味で、このままでおつまみになる野菜です。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ロコモコも、食べておかないとね!
てことで、こちらでいただいたところ、ソースもハンバーグも、おいしい♪
このロコモコで、違いのわかる2歳児ぶりを発揮した息子。
そちらのレポは、別館にて。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
鶏のココナツ唐揚げも。
これ、作秋のベトナムレッスンでやった唐揚げに似た感じ。
多分、作れると思います。
美味しかったんで、また家でも作ってみよう!

てことで、美味しいハワイアンフードを満喫♪
スタッフの対応もよく、バルコニーで風を感じて、居心地もとてもよかったです♪

-----
本日も2度目の更新です。
前半記事では、サクっとわらびご飯をご紹介。
興味のある方は、のぞいてみてくださいね!

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村