アメリカのメソッド演技を作り、現在の世界スタンダードである演技トレーニングの本家でもあるロシアから、国立演技芸術アカデミーの主任講師たちがやってきます!!

 

こちらのプロジェクトに、僕も協力させていただいております。

 

そこで、あらためて僕のブログでも、今回のワークショップについての内容をまとめてみました〜!!

 

 

※お申込みされる方、検討中の方は、運営主催団体「S-Work Tokyo」公式サイト(Facebookページ)を事前にご確認ください。

 

 

 

イギリスの「RADA」(王立演劇学校)での演出、アメリカの「アクターズ スタジオ」でのワークショップ開催も行い、 2017年に国際スタニスラフスキー賞を受賞した屈指の専門家セルゲイ・チェルカスキーと、身体行動ムーブメントのエキスパート、ガリーナ・コンドラショワによるグローバルスタンダードで世界最先端のワークショップ。

 

 

 

「実践スタニスラフスキーシステム演技ワークショップ」@東京

11月8日(水)〜11月17日(金)

 

【企画製作】

S-Work Tokyo (野崎美子 井上潔)、 濱島優子

【制作】

宮守乙十葉

【協力】

谷口浩久 (イークエスト・カンパニー)

  シアター・コミュニケーション・ラボ大阪(TCL 大阪)

【お問い合わせ先】 
S-Work Tokyo 事務局
email: sworktokyo@gmail.com

 

公式サイトはこちら👇

 

 

以前来日した際の動画です!!

 

今回のWSに向けて、日本の運営メンバーがライブ配信を行いました〜!!

 

 

 これから必要なのは、世界標準の演技力!!

 

現在、海外からの日本ロケやキャスティングが以前と比べ格段に増えています。
世界に通じる基本的なトレーニングを経験しているかどうかということは、キャスティングの大きな判断基準になりますし、また、近隣の韓国などに負けないよう、映画、テレビ業界、さらには舞台関係者も世界に照準を合わせた対策に追われています。

 

 

 システムは、なぜ重要か?


世界各国の現代演技のトレーニングの基礎は、約100年前のロシアのコンスタンチン・スタニスラフスキーたちの作った「システム」でした。

このロシアのトレーニングは丁寧に基礎をかため、かつ深く掘り下げることができるものです。

そののち彼らはアメリカの俳優たちと「メソッド」をつくり、それが現在の世界の素晴らしい俳優たちの演技の源となりました。

 

俳優が舞台の上やカメラの前で多くの観客やスタッフに注視されている特殊な状況で、どうやったら、登場人物がリアルに存在し、振る舞いができるのか。

そのことを人間の本性、自然の摂理に従ってつくられた、科学における物理法則のような演技の基本法則が、彼らのトレーニングです。

 

 演技初心者、プロの俳優、コーチや演出家の方も!!


今回のワークショップは、世界の一線級コーチの二人により、その法則を初心者の方たちにも、また初心者のみならず、経験者、既に一線で活躍している俳優、さらに、教える側のコーチや演出家の方にも、丁寧に、基礎をベースにより深く学べるものになっています。

「いろいろなワークショップを経験していても、いまひとつ何が良いのかはっきりしない…」と悩んでいるみなさん、ぜひこのトレーニングシステムを経験して下さい!

 

<こんな方にオススメ!!>

チェック(透過) これから演技を始める初心者

チェック(透過) スタニスラフスキーを勉強したことはあるけれど、もっと学びを固めたい!!

チェック(透過) 過去色々なワークショップを経験してきて、いまひとつ何を基準に考えて良いかはっきりしない…

チェック(透過) 自分は正しいことをやっているんだろうか、と悩んでいる…

チェック(透過) 国内のみならず、海外でも活躍したい!!

チェック(透過) 本物を知りたい、本物に触れたい!!

チェック(透過) 演技経験は豊富だが、基礎を見つめ直したい…

 

 

スタニスラフスキー直系の講師だから、純度もわかりやすさも段違い!!

 

 

■募集要項


クラスは4つのユニットで構成されています。

 

<実技>

A:ベーシック→募集は終了しました。

「システム基礎クラス」

B:アドバンス→募集は終了しました。

「実践エチュードクラス」

C:シーンワーク→募集は終了しました。

「演技演出指導をめぐるシーンワーククラス」

<講義>

D:レクチャー

「リー・ストラスバーグにおけるメソッド演技とスタニスラフスキーシステム(仮題)」

 

 

レッスン(実技)

 

A :

システム基礎クラス(ベーシック)

【日程】

11月8日(水)〜12日(日) 13:00-17:00

【会場】

曙橋ケイコバ B-1 Cスタジオ

【対象】

▶︎初めてワークショップに参加される方

▶︎原則全日参加可能な方

【受講料】

▶︎全日:38,000(税込)

▶︎単日:9,000(税込) / 日

▶︎聴講:4,000(税込) / 日

※全日参加の方はDに無料参加可能

【定員】

22名

 

B :

実践エチュードクラス(アドバンスト)

【日程】

11月8日(水)〜12日(日) 17:45-21:45

【会場】

 曙橋ケイコバ B-1  Cスタジオ(曙橋)

【対象】

▶︎演技経験2年以上、または現役で活動されている方 

▶︎演出担当者も参加可能

※原則全日参加可能な方

【受講料】

▶︎全日:48,000(税込)

※Dに無料参加できます

▶︎単日:10,000(税込) / 日

▶︎聴講:7,000(税込) / 日

【定員】

22名

 

C :

演技演出指導をめぐるシーンワーククラス 

【日程】

11月14日(火)〜16日(木) 18:00-22:00 

【会場】

高円寺K'sスタジオ  本館(東高円寺)

【対象】

▶︎演出家または演技指導の経験者(舞台・映像問わず)

▶︎舞台・映像経験のある俳優

▶︎Bクラスを少なくとも2日間受講し、Cクラス全日参加可能な方 

※Bクラスからの流れでCクラスが行われます

【受講料】

▶︎参加:50,000(税込/演出担当者、俳優共通)

※参加者はDに無料参加可能

<Bクラス受講料について>

※2日分は、上記金額に含まれます

※3日以上希望の場合は、追加で8,000 (税込) / 日

▶︎聴講:7,000(税込) / 日

【定員】

合計20名程度

 

 

 

レクチャー(講義)

 

D :

「リー・ストラスバーグにおけるメソッド演技とスタニスラフスキーシステム(仮題)」 

【日程】

11月17日(金) 19:00-22:00

【会場】

  ふれあい貸し会議室新宿  No.73(新宿)

【対象】

テーマに関心がある方

【受講料】

4,000(税込)

 

→募集は終了しました。

 

 

 

 

■クラスの内容

 

 

A:システム基礎(ベーシック)

 

世界中の現代演技技法トレーニングの土台となっている、コンスタンチン・スタニスラフスキーたちの開発した俳優トレーニングシステムはアメリカに渡り、リー・ストラスバーグたちを驚愕させました。

このきっかけがのちに「アクターズ スタジオ」を築き、さらには世界中にそのシステムが広がり現在に至ります。

この方法を基盤に持たない現代演技トレーニングはほぼないともいえる、その精髄を5日間で体験していただきます。

 

 

B:実践エチュード(アドバンスト)

 

俳優は役の人物として、具体的な状況の中、最も設定にふさわしい振る舞いを見つけ自然に台詞につなげていかなければなりません。

しかし脚本を手にした瞬間、台詞を覚えるという行為に進んでしまい、結果として役が持つべき状況理解が不十分になり、場面に真実に存在しているとはいいがたい結果になってしまう。

このことは経験を経た俳優でも起こりえます。

このクラスでは、どうすれば真実に存在するという目標を達成できるか、エチュードを通じて探っていきます。

 

 

C:演技演出指導をめぐるシーンワーク

 

アドバンストクラスで得た体験をベースに、演出担当者と俳優にユニットをつくってもらい、 戯曲の中から場面を選んで演出して発表してもらいます。

それにたいして実際どのように効果的に演出家が俳優を導いていけるのか、また俳優はそれを受けてどのようにシーンを作っていくのか、2020年にアクターズスタジオでのワークショップ開催経験を持つチェルカッス キーが演出家と俳優へ向けて最も効果的実践的な指導をおこないます。

※参加者はレクチャーに無料参加できます。

 

 

D:レクチャー「リー・ストラスバーグにおけるメソッド演技とスタニスラフスキーシステム(仮題)」

 

リー・ストラスバーグメソッド、 その根幹となるスタニスラフスキーのシステム

最も現代的な俳優トレーニングの実践について、世界有数の専門家チェルカッスキー氏によるレクチャーです。

システムがアメリカに根付き、アクターズスタジオがロシアの現代演技トレーニングを世界中に広めていく中で巻き起こった論争、メソッドの核のひとつとなる「感情の記憶」は俳優に害をもたらすのか、それとも効果的なのか?

長年にわたる研究を通じ、ステラ・アドラーのストラスバーグへの対立の真意も含め、俳優がどのように彼らの方法を有効に使いこなしていくべきか、ということに焦点を当て繰り広げら れます。

 

 

 

 

■講師紹介

 

 

セルゲイ・チェルカッスキー

Sergei Tcherkasski

 

 

 

1779年創立のロシア国立サンクトペテルブルグ演劇 アカデミー 演技演出学科主任教授。 芸術学博士。

 スタニスラフスキー・システムの研究実践の世界的 一人者。 

17ヵ国40以上の演劇大学・演劇学校で演技 指導/ワークショップを開催。

日本には2006年以降 来日を重ね、ワークショップ、レクチャーを開催。 イギリス (2007年RADA)、オーストラリア (2010年 NIDA) 、アメリカ、 ルーマニアなどで演出。 卒業生は モスクワ芸術座やタガンカ劇場、サンクトペテルブルグマールイ・ドラマ劇場などロシア主要劇場で多数活躍。 

「スタニスラフスキーとヨーガ」 (未来社・2015年)、「スタニスラフスキー、 ボレスラフスキーそしてリー・ストラスバー グ」 (1016年度ロシア・国家出版賞受賞)など著作多数。 2017年は国際スタニスラフスキー 賞受賞。 2020年米アクターズスタジオにてワークショップ開催。

 

 

 

 

ガリーナ・コンドラショワ

Galina Kondrashova

 

 

 

国立サンクトペテルブルグ演劇アカデミー教授。 ステージムーブメントを中心に教鞭を執る。

ミンスク芸術大学俳優学科卒業。

スモレンスク人民バレエ劇場にてワガノワの直系の教え子からバレエ教育を受ける。 20年以上に渡って俳優として活動。シチューキン演劇大学にてステージムーブメント指導者としての研修終了後、モスクワ、サン クトペテルブルグ、クラスノヤルスク、スモレンスク などの劇場にて舞台所作、 オペラ群集シーンの演出振付を行う。 世界の20枚以上でステージムーブメントのマスタークラスを開催。 RADAの「女帝エカテリーナ」(B.ショー)では、ムーブメントシーンの稽古模様がロンドン のTV局で放映された。

 

 

公式サイトはこちら👇

 

【お問い合わせ先】 
S-Work Tokyo 事務局
email: sworktokyo@gmail.com
Facebook 検索:「S-WorkTokyo」または「エスワークトウキョウ」

 

 

<オススメ記事>

右 台本読解が苦手な理由…役の想像、解釈はNG!? 重要なのは「事実確認」です!!

右 役になりきる必要なんて、ない!?…演技における「リアリティー」の捉え方について。

右 「役になりきる」のは精神的に危険か? 実例から「演技」と「憑依」の境界線について考えてみよう。

右 台本読解の極意! 広がった風呂敷を畳み、たった1つの「貫通行動」をキャッチせよ!!

右 演技は、シューティング・ゲームだ!! 台本読解して役をシンプルにすればこそ、夢中で敵と戦える。

 

 演技ワークショップ “EQ-LAB”

スマホ LINE公式アカウント

演技のお役立ち情報、ワークショップのお知らせを直接お届け!!

地球 開催予定/開催中のクラス
右 開催クラス一覧は、こちら!!

鉛筆 随時受付中!

 

 YouTube

▼演技講座を配信中【演技向上チャンネル】

 

▼人気ミュージカル作品を徹底解説【ミュージカル探偵社】