2010年02月のブログ|嗚呼!我が青春の70年代
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
嗚呼!我が青春の70年代
ブログの説明を入力します。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2010
1月(16)
2月(20)
3月(24)
4月(20)
5月(19)
6月(23)
7月(19)
8月(19)
9月(12)
10月(14)
11月(16)
12月(14)
2010年2月の記事(20件)
ノルウェー産、カリ・ブレムネス 「ムーンストーン」
ポール・ウィリアムズの復帰作 「BACK TO LOVE AGAIN」
ノーウェジアン・シンガー、カリ・ブレムネス 「謎めいた謎」
無骨な労働者ディック・ゴーハン
ザ・ジャッズの初期のベスト盤 THE JUDDS 「GREATEST HITS」
なぜグラミー受賞できなかった? ジョーン・オズボーン 「RELISH」
「スペイン」でお馴染みのRTF2nd 「LIGHT AS A FEATHER」
やっぱり駄作なんでしょうか? デフ・レパード 「スラング」
アルバート・コリンズ アリゲーターでのベスト盤 「デラックス・エディション」
ノルウェー産リニ・テリークレムの「ハウグトゥーサ」
郵便配達をしながら曲を書いてたロン・セクスミスのデビュー盤
重金属打楽器奏者!? スティーヴ・衛藤の「ローハイド」
ストランツ&ファラによるアメリカ賛歌 「アメリカ大陸」
やっぱり永遠不滅の名作、キャロル・キングの「つづれおり」
八重山竹富の「たきどぅんのかじ」
文字通りスーパー・セッションのハシリです。ブルームフィールド,クーパー&スティルス 「SUPER
才女アッコさん 「ひとつだけ/THE VERY BEST OF 矢野顕子」
片岡義男さんとジョニ・ミッチェル
今もポップの王道を行くポール 「追憶の彼方に」
師弟対決 チック&ヒロミ 「デュエット」
ブログトップ
記事一覧
画像一覧