2009年02月のブログ|嗚呼!我が青春の70年代
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
嗚呼!我が青春の70年代
ブログの説明を入力します。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2009
1月(25)
2月(25)
3月(22)
4月(26)
5月(19)
6月(23)
7月(21)
8月(23)
9月(21)
10月(23)
11月(23)
12月(22)
2009年2月の記事(25件)
インディアンからインスパイアされたアルバム 井上陽水 「ネガティヴ」
ジャック・ジョンスンの「おさるのジョージ」
ジャケも素晴らしい! ケニー・バレル 「ミッドナイト・ブルー」
絶頂期ジョー・コッカーのベスト盤
いわゆる混沌? アラニス・モリセット 「SO-CALLED CHAOS」
ブルース・コバーンの素敵なアルバム「BREAKFAST IN NEW ORLEANS, DINN
ブルース・スプリングスティーンのポップな「WORKING ON A DREAM」
歌唱力が問われる「アンプラグド」
地球の声 「ATAVUS 祖先」
日本にもこんな素晴らしいシンガー&バンドがあったんですよ。 カルメン・マキ&OZ 「LIVE」
ルイ・カストロのセレクション「想いあふれて」
復活ジャッズの新曲を含んだワイノーナの「NEW DAY DAWNING」
阿久悠トリビュート 「歌鬼2」
貴重な音源 ニール・ヤング 「シュガー・マウンテン・ライヴ」
ケニー・バレル 「ブルー・ムーズ」
ポコ 「小春日和」
グラミーも無事終わったな...「GRAMMY NOMINEES 2009」
井上陽水の非凡なる「平凡」
リー・モーガン with ベニー・ゴルスン 「VOLUME 3」
アラニス・モリセットの「アンプラグド」
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧