リセットウィーク
先週は温泉旅行に行ったり
週末もひたすら食べまくった私
過敏性腸症候群(便秘型)である
私の胃腸はもちろん悲鳴をあげました
そこで今週は大人しく…
ヘルシーメニューを食べて
胃腸をいたわる日々を過ごしました
日曜日&月曜日 みぞれ鍋


詳細はこちら
火曜日 みぞれ鍋でおじや

今週は4連勤だったしさぁ…
作り置きのお惣菜2品もプラス
レンコンの梅マヨ和え
ナスのうまいうまい焼き
ナスが大好きな娘がお弁当用に
何度も作ってくれてます
水曜日 せいろ蒸し
ヘルシーに食べたい時は
やっぱりせいろがおすすめ
蒸すと野菜の甘さがギュッと凝縮されて
ほんとに美味しい
塩麴に漬けた鶏むね肉は
奪い合いになるぐらい大人気メニュー
ごはんは安定の永谷園のお茶漬け~
40代に入ってからは最低週1はお世話になってます
鮭フレーク・梅干し・ごまを
トッピングするのがお気に入り
木曜日 突然の生姜焼き!
なんで突然ガッツリ生姜焼き?!
だって水曜日に見たYouTubeで…
我が推ししょっぴーが
超美味しそうな生姜焼き定食
食べてたんだもーん
飯テロでしかない
目玉焼きはツンツントロ~
絶妙の半熟加減
ごはんにバウンドして食べるとか
しょっぴー最高過ぎるって
これはもう…やっちゃうよね?
美味しくいただきましたが
胃腸はまぁまぁ重くなりました
罪悪感を少しでも減らすため…
梅大根も副菜として添えたので
カロリーはゼロになりました
サンドウィッチマンのゼロカロリー理論
詳細はこちら
脂肪燃焼スープ
再び全力でリセットするために…
ル・クルーゼいっぱいの脂肪燃焼スープ
もう一人で3杯飲んじゃった後
冷蔵庫にある野菜
キャベツ・人参・玉ねぎ・大根などと
トマト缶・鶏むね肉を入れて
ひたすらコトコト…
味付けはコンソメの薄味で
食べる時にアレンジします
その方が飽きずに食べられて
・オリーブオイル&カレー粉
・酢&ラー油
・キムチ&豆乳
などなどお好みで
ちょっと一日だけ
ガッツリメニューが入りましたが…
こんな感じで
食べる時は思いっきり食べて
その前後で調整しつつ
何よりも大好きな食べることを
楽しんでいます
20年愛用中のル・クルーゼ♡
兄夫婦から結婚祝いにもらった
ル・クルーゼ(24㎝)
当時はイマイチ価値が分からず
高っとビックリしたんですが…
カレーも煮物もこの鍋で作ると
トロッと美味しくなるし
20年ヘビロテで使い続けても
まだまだ現役で大活躍してます
ひとつ持っていると
とっても重宝するお鍋です♡
お読みいただきありがとうございました
▼関連記事
>>【梅大根】最も健康的でコスパの良い便秘対策は結局コレかも?!
アイテムから紹介記事に飛べます
良く読まれている人気記事