ブログを訪れてくださり
ありがとうございます飛び出すハート

発達凸凹思春期娘ウタを育てる
アラフィフ主婦jasmineですニコニコ

初めての方はこちら♪

 

 

5月末に肺炎のため

父が79歳で亡くなりました

 

遠方の実家で

突然独りぼっちになってしまった母

 

 

四十九日が終わるまでは

自宅と実家を往復しながら

母をサポートしました

 

 

当初は母のメンタルが心配すぎて

私がずっと行ったり来たりの生活を

続けようと思っていたのですが…

 

夏が終わる頃には

少しずつ母の気力も戻り

何とか日常を取り戻しつつありました

 

 

それでも…

 

一人暮らしの心配な点と言えば

突然のケガや病気

 

一人で倒れていても

すぐに気づいてあげることが

難しいという状況

 

 

いくら電話やLINEで

連絡を取ったとしても

一日中繋いでおく訳にもいかないし

限界があります

 

 

そんな時見つけたのが

Amazon Echo Show 5という

超便利アイテム飛び出すハート

 

 

  Amazon Echo Show 5 

 

 

 

7月のプライムデーの時に

なんと半額になっていたのでポーン

 

何ができるのか良く分からないまま…

慌ててGETしました笑

 

 

 

 

Echo Show 5

エコーショーシリーズの中では

一番コンパクト&リーズナブル二重丸

 

がっつり動画を見るには

ちょっと小さいかもしれませんが…

 

我が家的には十分なサイズです

 

 

当初はテレビ電話として繋いで

毎日母の様子を確認できれば…と

思ったのですが

 

 

もっと便利な使い方がありました~ルンルン

 

 

それは…モーション検知という機能

※種類により機能は異なる場合があります

 

母がエコーショーの前を通ると

センサーが反応して

設定したアクションを起こしてくれます

 

 

例えば私は一日のうち何度か

母の動きを感知したら

 

アレクサが話しかけるように

設定してみました下矢印

 

 

 

 

これは午後の時間の設定

 

お昼の13:00~15:00の間に

母の動きを感知したら

 

『お昼ご飯は何を食べましたか?』と

アレクサが話しかけてくれます下矢印

 

※時間やアクションの内容は

 自由に設定できますOK

 

 

 

 

夜の時間帯は

歌を歌ってもらう設定笑

 

アレクサは歌うことが大好きですニコニコ下矢印

 

 

 


他には咳をした時に

『水を飲みましょう』と

声をかける設定もしてみました

 

 

そして私のスマホに入れた

アレクサのアプリから

 

全ての履歴がチェックできますOK

 

 

 

 

最初の頃は母が朝起きると

生存確認のため、毎朝LINEのやり取りを

していたんですが…

 

このようにアレクサのアプリを開けば

 

あぁ、今朝は6:27に起きたんだなと

把握できるのでとっても安心ですウインク

 

 

アレクサなので他にも

家電と連携したり

スケジュール管理をしたり

 

できることはたくさんありますが…

 

 

私としては

このモーション検知ができるだけで

 

本当に買って良かったと思える

超便利アイテムです飛び出すハート

 

 

ちんぷんかんぷんな状態で

先走って買ってしまいましたが…

 

機械オンチなアラフィフの私でも

何とか設定できました泣き笑い

 

 

あまりお金をかけずに

離れて暮らす親の見守りを

したい!と考えているなら…

 

Echo Show 5

ものすごくおすすめですグッ

 

 

 

 

 

画面が見やすい大きいサイズもあります下矢印

 

 

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございましたキラキラ

 

 

▼関連記事

>>二度見するほど高かった家族葬の費用

>>親が元気なうちにやっておきたいこと