流し元 検索ワードは 多いけど… ~流し元灯の交換で~ | まちのでんきやブログ ~目指せトータル家電ライフの極み!!~

まちのでんきやブログ ~目指せトータル家電ライフの極み!!~

家電製品には、それらをとりまくさまざまな事柄が存在します。私たち、まちのでんきやは家電製品を単体ではなくトータルで捉え、お客様に安心、安全をお届けしています。


 上得意の宮本さん(仮名)「町野さん、ウチの流しの(台所の)デンキがつかんがんなったんやけど(つかなくなったんだけど)、見てもらえんかね。」キッチン


 携帯電話にコールがありました。携帯電話


 

 台所の流し元灯


 流しのデンキといえば、だいたい流し元灯(キッチンライト)のことです。


 台所を預かる奥様方の大事な職場です。


 即日訪問し、年数も経過しているからとのことで、LED照明に交換することになりました。赤色LED


 

 当ブログでも多い検索ワード「流し元灯」ウィキペディア


 

 このキーワードで検索されるのは、業界の人だろうか…。


 電気屋なら、取り付けはわけないと思うのだが…。ダメだ…


 お客様がご自身で買ってきて、取り付け方法がわからないというなら、わかるけど、「流し元灯」という言葉がスッと出てくるだろうか。


 

 なにはともあれ、交換工事を。


 お役に立てるだろうか…。


 

 あっ!!忘れてた!あっ


 ここに至るまで、側面のカバーを外し、前面のカバーの順に外します。


 検索ワードのことが頭にあったので、丁寧に画像撮影しようと思っていたのに、つい…。


 

 ランプを外し、接続部からケーブルを取り外します。


 その後、ネジを外し、本体を棚から外します。


 

 こんな説明でいいのかな(汗)汗


 

 新しい照明を取り付ける前に…


 電気ケーブルを絶縁します。


 

 もしかしてブレーカーを落とさずに作業を?!涙


 

 …なので、模範になるのかどうか(汗)sweat*


 

 新しい器具を取り付け、スイッチオン!!ポチっとな


 

 つきました!!パチパチ

 

 えぇ?!もう終わり?!え


 普通は、新しい器具をネジ止めし、ケーブルを接続してから、ランプを取り付け、カバーをセットするのですが…。


 画像の器具は、構造上、先にケーブルを接続してから、器具を棚にネジ固定しなければなりませんでした。


 また、ランプユニットによる照明だったため、ランプがありません(つかなくなったときは、修理するか買い替えになります)。

 

 これだけのことですが…汗


 結論としては、器具に応じて、現場に応じて、粛々と取り付けするのみ!としかいいようがなく、それ以上でも以下でもありません。


 また、必ずしも取り付けしたい位置と器具の(ケーブルを通すための)穴の位置が一致しているとは限らず、その際はどうするかなど、これだけのこととはいえ、現場現場での応用が必要です。


 

 MDK(まちのでんきや)スタッフに任せましょう!!


 というのが結論です。


 さらにいえば、


 

 顔見知りのMDK(まちのでんきや)をキープしよう!ポイント


 

 結局そういうことか…&


 これだけのこととはいえ、家を建ててくれたハウスメーカー → 大工さん → 下請けの電気工事屋さん 


 というルートを辿る?!


 いくらかかる?!円



 いつできる?!日時


 

 いつもの電気屋さんなら、


 朝頼んで、在庫があれば、即日完了!ということも。すぐ


 MDK(まちのでんきや)さんでも、お得意様に携帯電話番号をお伝えしているかどうかは、議論のあるところですが、スピーディーに、ピンポイントに解決できることは期待できそう…。


 

 いつもの町の電気屋さん。へへ


 

 このブログで度々登場する町野電次郎おじちゃん


 町野電次郎は、どこの誰という設定は、特にありません。


 全国どこでも、男性の町のでんき屋スタッフであれば、誰もが町野電次郎というのが設定といえば設定です。


 

 蛍光灯から…


 

 LEDへ!


 時代が変わろうと、変わらぬサポート。にこにこ


 MDK(まちのでんきや)は、家電品とインフラ、安全安心をセットでサポートします。スマイル


 MDK(まちのでんきや)は、トータル家電ライフをサポートいたします。あんしん


 

 それがMDK(まちのでんきや)です!!ブロッケン


 

ランキングに参加しています。


クリックお願いします。


ダウン




ダウン



にほんブログ村



MDK(まちのでんきや)ユニフォームのご用命は…


MDKが朝日新聞に掲載されました