こんにちは!

 

彩りごはんで元気!をお届けする管理栄養士の小泉明代です。

 

簡単で栄養がとれたり、ちょっとしたお悩み解消だったりをできる

レシピ・献立をご紹介していきたいと思います。

 

さて、今日ご紹介するのは夏は特に大活躍の

青じその生姜醤油漬けのつくりおき七変化レシピです!

 

 

作り置き七変化にIWAKIさんのパック&レンジあると便利です!

私は11点セット+3点セット持ってます。

 

 

つくりおき七変化レシピがあれば、

 

すぐに料理が完成するので時短も!

お得なまとめ買いで節約も!

アレンジたくさんで脱マンネリも!

 

嬉しいことたくさんです!

 

青じその生姜醤油漬けの作り方は簡単で

青じそ20枚程度に生姜1かけ(10g)を皮を剥いて千切りにして醤油ひたひた(100ml程度)で漬けています。

 

レシピに使うときは、この風味のついた醤油だけでも、

漬けた青じそ、生姜だけでも使い道豊富です。

 

七変化レシピでご紹介します!

 

 

1.チャーハン

青じそと生姜がいいアクセントに◎つけた青じそはちぎって加えています。

写真はツナ、レタス、卵の具で、一人分この漬けていた醤油小さじ1加えています。

 

2.鶏つくね

鶏ひき肉150gに青じそ生姜醤油・酒を各小さじ1、片栗粉小さじ2を加えよく混ぜて四等分に分けて丸めて、漬けていた青じそを1枚ずつ張り付けて、油をひいたフライパンで焼きます。

包丁使わずぱぱっと作れて、お弁当、おつまみにもおすすめです◎

 

3.ドレッシング

漬けていた青じそ5枚に醤油・酢を各大さじ1,砂糖・ごま油を各小さじ1をブレンダー等で混ぜます。

ブレンダー等がなければ青じそ・生姜を刻んでよく混ぜればOK!

お好みでごまを入れても◎

 

 

4.漬け丼

2人分で、煮切りみりん小さじ1に青じそ生姜醤油大さじ1(+お好みで漬けていた千切り生姜を適量)と刺身120g程度を漬けて味をなじませ、漬けていた青じそとともにごはんにのせます。

ごはんは甘酢玉ねぎの酢飯でもおいしいですよ◎

カツオで手捏ね寿司風にするのもオススメ!

オマケですが、このお刺身に片栗粉をつけて揚げてもおいしいですよ!

 

 

5.炒め物

ささっと味付け&生姜、青じそがアクセントです。

写真は豚こま75gを焼いてからもやし100g加えてさっと炒め、青じそ生姜醤油小さじ1で味付けしています。漬けた青じそも2~3枚入れるとおいしいです◎

 

6.パリパリきゅうり(漬物)

青じそ生姜醤油を大さじ2,みりん・酢・砂糖を各大さじ1あわせて火にかけ、煮立て、板摺して1㎝に切ったきゅうり2本を入れてさっと煮て火を止めて冷ます。

漬けていた青じそも一緒に漬けてもOKです。

このまま日持ち1週間くらいいけます。

追記)

レンジでもおいしくできました。ラップして600w1分目安です!

火を使いたくない暑い日にもぜひ!

 

7.山形のだし

なす、きゅうり各1本を細かく刻んで納豆昆布5g、青じそ生姜醤油と煮切りみりんを各大さじ2,かつおぶし2g、漬けていた青じそ4~5枚をちぎるか刻んで加えます。冷蔵庫で3日くらい日持ちOK!

ごはん、冷ややっこ、冷しゃぶ、そうめん等、ここからさらに七変化できるくらい活躍します(笑)

 

いかがだったでしょう♪

 

漬けた青じそはもちろん、生姜風味のついた醤油としてもおいしく色々使えます◎

 

組み合わせて献立などもも簡単にできますし!

漬け丼&サラダ

 

七変化以外にももちろん◎

白いご飯と組み合わせるだけでもおいしいです!

 

特に青じそが旬で、暑くなるこれからの季節にぴったりなので

ぜひぜひご活用いただけたら嬉しいです!

 

 

作っておくと便利な七変化シリーズ!ほかにもあります。

 

こちらもどうぞよろしくお願いします♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

 

それでは、おいしく楽しく元気に!どうぞよい週末をお過ごしください☆彡

 

 

 

虹follow me:) Instagram Twitter

虹管理栄養士・料理研究家によるレシピ開発、撮影、コラム執筆、監修、アドバイザーなどを行っています。

虹詳細はお仕事メニューよりご確認くださいませ。

虹お問い合わせは手紙iris_diet@yahoo.co.jp  までお願い致します。

レシピブログさん参加してます音譜
ぽちっと応援していただけるとうれしいです虹