肥満薬は夢の薬なの!?① | 最果てなど無いと知る〜健康を本質から考えるブログ〜

最果てなど無いと知る〜健康を本質から考えるブログ〜

健康と身体のことについて、本質から迫ります。
そして、あなたの常識を変えたい。
そんな情報を発信します。
他には美味しいものとか、趣味の話もたまにはね。

来たる11月26日(日)にオンライン健康セミナーを開催します。

読者のみなさま、健康にご興味があるみなさまのご参加を心よりお待ち申し上げます。

アーカイブ受講もありますので、日時にご都合がつかない方にもご参加いただけます。

 

 

痩せる薬が近い将来販売される。

 

 

僕が子供の頃のよく聞いた話です。

飲むと痩せる、飲むだけで痩せる。だから未来に肥満はいなくなるみたいな。

 

 

さて、2023年3月、日本でウゴービという肥満治療薬が承認されました。

そこに含まれているセマグルチド(遺伝子組み換えです)という成分が肥満に効果があるとされています。

それ以前には、オゼンピックやリベルサス、リラグルチドという、こちらもセマグルチドを主成分とした薬が使用されています。

 

 

 

ウゴービは、投与する量を週1回0.25mgから開始し、最終的には週1回2.4mgを注射することができるため、

オゼンピックやリベルサスよりも投与可能な量が増やせます。

BMI27以上の肥満症と診断されてから適用となり、肥満治療が目的なら保険適用されます。

 

 

これらの薬の作用をみていきましょう。

 

 

 

セマグルチドの作用は?

ウゴービなどの有効成分であるセマグルチドは、

グルカゴン様ペプチドー1(GLP-1)受容体作動薬と言われており、

(GLP-1:Glucagon-Like Peptide-1)

体内にあるGLP-1を模倣したものです。

 

 

GLP-1は小腸や脾臓、中枢神経から分泌され、

食欲の調整、インシュリンの分泌を刺激し、グルカゴンの分泌を抑制することで、

胃から小腸への排出を遅らせます。

 

 

しかし薬になると都合が悪く、セマグルチドには食欲を減退させて、

その結果体重が減少するという仕組みになっています。

 

 

 

セマグルチドの重大な副作用

セマグルチドで数多く報告されたのは、吐き気と下痢です。

そのため、治験ではセマグルチド投与群がプラセボ群と比較して、59名の被験者が治験を中断しています。[1]

 

 

ウゴービに関しては使い続けると体重が減少しますが、

投与を止めると体重が戻ってしまうことが示唆されています。[2]

 

 

また、オゼンピックはげっ歯類への動物実験において、甲状腺がんを引き起こすことが報告されています。[3]

 

 

その他重篤な副作用としては、

腎不全、低血糖症、胆嚢障害、胃腸障害、神経系障害、脾臓炎症、自殺念慮といったことが挙げられています。

 

 

そして、FDA(アメリカ食品医薬品局)の有害事象報告データベースには、

オゼンピックの有害事象として、合計14,149件報告されており、

その内訳は、6,253件の重篤な症例と163件の死亡報告がされています。[4]

 

 

ウゴービに関しては、有害事象が合計2,201件報告されており、

その内訳は、460件の重篤な症例と6件の死亡報告がされています。

 

 

では、どうしてこのようなことが起きてしまうのでしょうか。

続きます。

 

【参考文献】

[1] Once-Weekly Semaglutide in Adults with Overweight or Obesity

N Engl J Med. 2021 Mar 18;384(11):989-1002.

 

[2] Weight Loss with Wegovy

 

[3] Possible Side Effects of Ozempic (semaglutide) Injection

 

[4]FDA Adverse Events Reporting System

 

食材や健康全般についてのご質問フォーム(無料)

復活しました。

 

はじめましての方へ

右矢印プロフィール

 

 


 

記事について

すべての記事の内容は、日々学びを重ね、新しい発見や見地があれば更新しています。 各記事に内容に関しましては、より最新に近い記事をご覧ください。 よろしくお願い申し上げます。

 

星身体の仕組みを知る記事星 中性脂肪特集 まとめ記事
水はたくさん飲むと良いの?
身体の大事なルール ランドルサイクル
皮膚や粘膜の大切な役割とは
エネルギーの正体とは?

 

まじかるクラウン健康系の人気記事はこちらまじかるクラウン 脳に霧ができる!?:ブレインフォグまとめ記事
ケトフルーとは何か
便利すぎる添加物 リン酸塩とは
ランドルサイクルをもっと詳しく①
ランドルサイクルをもっと詳しく②