答え探しは、終わりだー!!

きちゃんです♪( ´▽`)

 

 

 

 

 

 

「人を

救いたい」

 

時は、確認が必要です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族を救いたい

友人を救いたい

 

 

 

 

ビジネスで

お客さんを救いたい

 

 

 

 

 

・役に立ちたいとか

・助けたいとかも

同じだけども。

 

 

 

 

 

「救いたい」

「役に立ちたい」

「助けたい」

 

 

 

 

 

要注意ね。

 

 

 

 


 

 

相手を、

ダイヤモンド扱いできてる?

 

 

 

 

 

 

 

 

弱いので助ける

になってないかい?

 

 

 

 

 

 

  • 弱い、
  • 不幸、
  • 可哀想、

 

 

から

 

 

  • 守る
  • 助ける
  • 救う

 

 

になってませんかー?

 

 

 

 


 

 

 

 

きちゃんは今でこそ、

 

 

「人を救う?ないわー(´▽`)」

 

サラッサラノサラサーーーティ!

 

 

 

 

 

って言ってるけど、

 

 

 

 

 

 

 

心のことを学び始めた時は、

 

夫とか、友人とか、助けたくてしゃーなかったよ。

 

 

 

 

 

 

自分が言うことで

「はっ!」としたり、

「ありがとう!」って言われたかったり。

 

 

 

 

人を救うことができる自分

人を変えることができる自分

人の役に立つ自分

人を気づかせることができる自分

 

 

 

 

 

になれたら、、、、、

 

 

 

 

 

自信がついて、

きっと自分も

変われそう!

って思えたから。

 

 

 

 

 

 

 

したら、

自分を

好きになれそうって

思えたから。

 

 

 

 

 

 

自分を救いたかったし、

自分を助けたかったし、

自分を変える力が欲しかった。

 

 

 

 

 

 

 

んでも。

 

 

 

 

 

自分でやるには怖くてさー。。

 

 

 

 

「本当に変われるか?」を、

人で試してみたりさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めっちゃくちゃ

人の事、利用してたよね

(´▽`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分のために弱そうな人を見つけて、

「役に立たなくては!!」

「すごい人にならなくては!!」とか。

 

相当うざかっただろう。

 

 

 

 

 

 

 


しんどかったのは、

追い立てられるようなプレッシャーが、

いつもあった。

 

 

 

 

 

 






この人を救わねば、
死ぬのは
自分だって。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

救わなくちゃいけない人は、

いない。

 

 

 

 

可哀想な人は、

いない。

 

 

 

 

 

あなたは、

救われるような人じゃない。

 

 

 

 

 

 

 

あなたは、

救われなくても大丈夫だ。

 

 

 

 

 

そのままで、大切で、最高だ。

 

 

 

忘れているだけだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

「いつ忘れた?」

「何で忘れた?」

「どうしたかった?」って、

先に自分と向き合うことから始めて。

 

 

 

 

 

 

先に自分だ。いつでも。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分を信じられたら、

人を信じることができるよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人は皆、

自分で気づいて解決する力を持っているし、

自分で歩く力も持ってる。

 

 

 

 

 

その力を、信じるだけでいい。

 

 

 

 

 

周りの人は、

救わなくても大丈夫な人

ばっかりになっていく。

 

 

 

 

 

 

 

役に立とう!

救おう!

助けよう!

解決しなくちゃ!!

 

 

興味のあること好きなこと

をたくさんやろう!

 

 

うまくなる

 

 

結果、

人の役に立ってしまう

 

 

 

 

 

こっちにしない?

 

 

 

 

 

  • 自分と向き合う
  • 自分を信じる
  • 人を信じる

 

がおススメだよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せばまた来週!!

きちゃんでしたーーー♪( ´▽`)

 

 

 

*関連記事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

ここまで読んだ方は、登録してみたらいかが(´▽`)?

 

友だち追加

IDはコレ→ @dtt5398b

 

 

下記リンクでも、できるよ(・∀・)!

https://line.me/R/ti/p/%40dtt5398b

 

 

 

☆豆ンツ☆

 

☆ナリ心理学認定講師 「先生」よっしー

解説力が半端ない(≧∀≦)

 

愛する人からモテモテで生きていく!

 

「答え探し」は終わりだー!!自分を見つけよう♪

 
 

 疲れたハートを優しく時に鋭くおもてなし♡

 

☆ナリ心理学認定心理アドバイザー ナマケモノスローライフ満喫中 たぬき

ゆっくりじっくり。日々をじわじわ参りましょう。

 

☆ナリ心理学認定アドバイザー 真面目なライオンばら

やれば、できる٩( 'ω' )و ダイヤモンドを思い出そう!!

 

☆ナリ心理学認定心理アドバイザー 陽気なムードメーカー・アンジー

心の中身って描くことが出来ると思う♡

 

☆ナリ心理学認定心理アドバイザー 犬になりたい マンゴヤンカレン

好きな言葉は「予定は未定」

 

☆ナリ心理学認定心理アドバイザー 自尊心リクリエイター ちえ

いつからでも!何歳からでも!自尊心育てなおしたら、人生オモロく生きれるよ!

 

☆ナリ心理学認定心理アドバイザー 不真面目なライオンみも

やってもできねぇ( ˙▿˙ )/もーダイヤなんて忘れて笑え。

 

☆ナリ心理学認定心理アドバイザー 幼児教育コンサルタント&ベストセラー作家 サエコ先生

最強の子育てはママの笑顔から♡ 

 

 

 

 

 

 

 

★豆のテーマ別はこちら

 

■よっしー:心の仕組み

┣よっしー:ビジネス

┗よっしー:その他

■川上れいこ:イラスト記事

┣川上れいこ:お悩み相談

┗川上れいこ:その他

■きちゃん 自己理解・感情トリセツ

┣きちゃん 母親・人間関係

┗きちゃん 願望実現・才能

■ともみ ダイヤ・自分と向き合い認める

┣ともみ 母親・家族・子育て

┗ともみ 結婚・恋愛・自己実現

■すずみり ダイヤ・人の目・願望実現

┣すずみり 母親・子育てられ論

┗すずみり 仕事・恋愛・お金・人間関係

■たぬき 自己肯定、感情の取り扱い方

┣たぬき お悩みQ&A

┗たぬき その他

■ばら 感情取扱い・ノートとペン

┣ばら ダイヤモンド・自己肯定

┗ばら 母親・心の仕組み

■アンジー ダイヤモンド・心の仕組み

┣アンジー 母親・子育て・人間関係

┗アンジー チャレンジ・願望実現

■カレン ダイヤモンド、感情取り扱い

┣カレン やりたいこと、願望達成

┗カレン 人間関係、恋愛

■ちえ 母親の理解・心の仕組み・自己否定

┣ちえ 婚活・パートナー・女性の幸せ

┗ちえ お金・子育て・ビジネス

■みも 人間関係、心理、基礎力UP

┣みも 恋愛、美、モテ、本命力

┗みも 仕事、お金、願望実現力UP

■サエコ先生 子育て・子育てられ論

┣サエコ先生 人間関係・夫婦・ママ友

┗サエコ先生 母親・ダイヤ・心の仕組み

 

 

 

 

ナリ心理学公認ブログ

 

 

 

 

 

 

image