千里北陽踏切047
 

阪急電鉄千里線 淡路~下新庄
(Pentax K-1・HD PENTAX-D FA24-70mm・F5.6・1/250秒・2020.1.26)

 


阪急淡路駅の高架工事レポート第98回目その5です。
その4では、千里線を濾過池踏切まで回ってきました。


☆濾過池踏切~国次踏切

それでは下り線脇の側道の付替工事の様子からです。
濾過池~学童990
盛土の途中段階まで進んでいる南半分。マンホールが設置されています。
濾過池~学童993濾過池~学童995
擁壁工事が終わっている北半分は、そろそろ舗装もできそうなところまで進みました。
濾過池~学童996濾過池~学童998

学童踏切周辺です。
学童踏切999
ここは、天六方、北千里方ともに久しく動きありません。
学童踏切000学童踏切001

淡路駅方向へ進んで住宅踏切周辺。
住宅踏切006
こちらも目立った動きは見られません。
住宅踏切008住宅踏切007

淡路駅手前の国次踏切周辺です。
国次踏切214
天六方では踏切上空に架ける桁架設の準備が続いていますが、具体的には不明です。
国次踏切013国次踏切002


☆千里北陽踏切~鳩が瀬踏切

淡路駅を通り越し千里北陽踏切周辺です。
千里北陽踏切045

軌条桁上で組み立てが続くダブルデッキトラス
千里北陽踏切044千里北陽踏切875
鋼材の組み立ては完了していて、ボルトの本締めの段階でした。
千里北陽踏切039千里北陽踏切041

下新庄駅方向へ進んで鳩が瀬踏切周辺です。
鳩が瀬踏切146
天六方の様子から。
鳩が瀬踏切153
淡路駅寄りの箇所では地中部工が続いています。
鳩が瀬踏切157鳩が瀬踏切158
北千里方の様子。
鳩が瀬踏切155
上り線側の柱工は中層部まで完了で足場が撤去されていました。
鳩が瀬踏切147鳩が瀬踏切150


その6で最終回です。

 

 

----------To be continue♪----------

 


1回目から12回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
13回目から24回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
25回目から36回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
37回目から48回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
49回目から60回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
61回目から72回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
73回目から84回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
85回目から95回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。


鉄道コムで「阪急淡路駅」 を調べてみる

鉄道コム