2015年4月現在、こちらの記事に改めてご紹介していますのでご参考になさってください!
アイケーブリッジスタッフより(2015/6追記)
========
アンニョンハセヨ。スタッフやまです
そしてTOPIK受けた方は「수고 많으셨습니다 (スゴマヌショッスムニダ お疲れ様でした)」わたくしも行ってまいりました。
わたくし個人的に前日にLINEバブル
に今更ハマルという忌々しき事態が発生しましたが、結果はどうあれ何とか試験を最後までやり抜く事ができました。
さあ!気になる結果ですが、TOPIKはハングル検定と異なり問題用紙が回収されるため、自己採点ができません。よってインターネットで解答速報を探すこともできません……
しかし意外と問題自体は公開されるのが早いので、公開され次第お伝えしますね。
オンラインの結果発表は5/30(木)です!
その日の為に結果確認の仕方マニュアルを作成しました。
1.公式サイト
の真ん中にある「성적확인」(成績確認)ボタンをクリックしてください。
2.次に日本で受けた方は左のボタンをクリック
3.受験した回(今回は30回)、受験番号、生年月日を入れれば照会結果がでます
くれぐれも
★5月30日まで待つこと
★受験番号をメモしておくこと
を忘れずに!ですよ
~アイケーブリッジ外語学院からのおしらせ~「
会話力・聞き取り能力強化~特別プログラム」
新規開講!「基礎の韓国語」1-2
5月9日(木)新規開講!アイケーブリッジ外語学院
のホームページ 代表幡野が「All About 韓国語」
ガイドをしています知っトク韓国語が届くメルマガ
!毎週木曜日発行中アイケーブリッジ Facebookページ
アイケーブリッジスタッフツイッター