研修トレーナー 伊庭正康のビジネスメソッド -180ページ目

漢検、急成長の理由!勉強になります。

まいどMASAです!ランキングに挑戦!ロゴクリックお願いします(^^;)/        人気ブログランキングへ


テーマは話題の日本漢字能力検定協会(漢検)です。

なぜ、漢検がテーマ?

先日、元漢検の方とお会いしたのですが、ホント勉強になるのです。
ビシネススモデルが秀逸。さわりだけですが、紹介しますね。

なぜ「漢字ごとき」、い、いや失礼・・
「漢字」が検定として急成長できたと思いますか?

理由があります。

      漢検2級をとると、大学進学に有利


最大の成功要因は、この「事実をつくった」ことにあると思います。
そう、「事実をつくった」のです。

1 漢検の権威化               

 文化省認定
を取得

     ↓

2 少子化対策に悩む「大学」に提案        

 ・「漢検2級取得者には優遇措置を導入し、
         受験生を獲得しませんか」

      

3 進学率向上を目指す「中学・高校」に提案

 校内受験を導入
を提案。
  「漢検2級取得しておくと、大学進学で
               優遇されますよ」

このスキームが、見事に「大学側」「受験校側」の双方のニーズに合致
一気に成長の歯車が回りだしました。

そう、ニーズを探り当て、事実をつくったのです。

漢検の成長から

事実は、“あるもの”ではなく“つくるもの”であること 

を学べると思ったのです。

[あとがき]~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
僕が20代のことです。
実は、漢検の元事務局長の大久保さん(息子さん)には仕事を通じて、懇意にさせていただいていました。当時、漢検の知名度は低く、受験者数も年間24万人。でも、大久保さんは当時から「年間100万人は充分に可能。日本に漢字の大切さを定着させたい」。とおっしゃっていたことを思い出します。ご存知の通リ、その夢はスグに実現されました。また、ソバでも食べながらお話を伺ってみたいと思ったりします。

最後までおおきに!   まだの方は、ぜひクリックのご協力、お願いします(^^;)/  人気ブログランキングへ

借金1億!?タフな心に感心

まいどMASAです!ランキングに挑戦!ロゴクリックお願いします(^^;)/        人気ブログランキングへ

信用力の話しです。

元大手人材会社の管理職。結婚。子供2歳。
奮起し起業。しかし、すれ違い生活から離婚。仕事は順調。
しかし直後、20年以上ともにした共同経営者にだまされ、
個人の借金1億(全て相方分)を背負う。現在、返済中。

これ、実話。
僕が仕事を教えてもらっている師匠の話しです

先週も飲みました。

でもね、

びっくりしますよ。メチャ元気!明るい!

 ・借金?
  毎月、銀行の窓口に出向いて返しとるで。
  たとえ1万でも10万でも、手渡しや。。
  
 ・先日、応接室で銀行の支店長からほめられた
  振込みが普通やのに返済に本気ですねと

 ・そしたらな、減額してもらえた
  自己破産されるよりエエんやて。
  けっこうな額がチャラになったで。信用第一やで。
  もう大丈夫や。

 ・えっBMW。まだ乗ってるで。
  家もそのまま住んでるしな。
  クレジットカードも昔のままやで。
  信用第一やで

 ・慰謝料?毎月10万はいれとるで。
  子供、かわいいからな
 
 

彼は、超トップセールスマンでした。
昔、彼から教わったことがあります。

「追い込まれたときに人間性が出る」と

最後までおおきに!   まだの方は、ぜひクリックのご協力、お願いします(^^;)/  人気ブログランキングへ


【クロージング講座-3】デメリットも伝えるべき?


20090917181842
おははようございます。
3回目は
「一面提示」「両面提示」
です。


デメリットも伝えるべきか?



状況によります。


【デメリットを伝える必要なし】
 -商品を好意的に評価してくれている
 -商品が既に有名

【デメリットを伝える必要あり】
 -商品のことがよくわからない
 -購入決定に迷っている

つまり、すでに人気のあるミスチルのデメリットを伝えることは雑音です。
しかし、坂田俊夫(吉本新喜劇の有名人)を全国放映のゴールデンタイムで起用するためには、メリット/デメリットをキチンと伝える必要があるということ。
関東では知名度は低いですが、関西の視聴者(ミドル世代)の獲得を得るには有効な戦略だったりします。


【営業の知恵ズバ!】  
  • お客様が迷うシーンでは、デメリットは伝えるべし。


  • 人気ブログランキング頑張ります!応援お願いします!
    このロゴを1クリックお願いします(^^;)

    人気ブログランキングへ

新規事業のヒントは「不」にあり

人気ブログ「社長室長が語るビジネスエッセンス」さんの記事に面白い記事があったので紹介します。(詳細はURLを!)
http://syatyoushitu.blog61.fc2.com/blog-entry-56.html#tb

テーマは「新規事業開発」のヒント(知恵)。

           
        『不を取り除く』



ブログ著者の「室長さん」がおっしゃる新規事業開発の知恵です。
またっく同じ意見です。

そして、僕は付け加えます。「不」を取り除くためには、

         『常識は疑え』

やるな!と思うコトがありました。


『ジョブセンス』という求人サイトをご存知でしょうか?

  掲載料金0円!採用1人につき12000円!(成果課金)

というサービスです。
驚きは、早稲田大学の学生(当時)が数人でつくったのが始まりとのこと。

確かに、「不」はありました。
僕の実家が喫茶店(当時)だったのでわかるのですが、ヒトが採用できなければ掲載料金だけを払うコトになる「不」安が常にありました。

思い出すのは支払いのシーン。
掲載日の前日に母親(経営者)はレジから3万円を払ってました。
「採用できますように」と祈りながら。
3万といえば、小さな喫茶店では1日の日商です。

この「不」に気付いたのは
リクルートでも、インテリジェンスでも、バイトルでもなく、早稲田の学生なのです。

いや、「不」には気付いていたものの
収益的に難しいよね・・とい常識があったのかも知れません。

「不」を形にしたジョブセンスの急拡大を見た
大手企業は成果課金型の求人サイトをリリースはじめています。

この「不」に対するセンサーを鋭くしておきながら
「常識」にとらわれない姿勢・・

これが新規事業開発には不可欠に感じます。
社長室長が語るビジネスエッセンス」さんの記事に賛成です!


【営業の知恵ズバ!】  
  • 新規事業のネタは「不」の中にあり。
     新規事業をカタチにするためには「常識を疑う」べし。


  • 人気ブログランキング頑張ります!応援お願いします!
    このロゴを1クリックお願いします(^^;)

    人気ブログランキングへ

京都観光 人力車 成功の秘訣(挨拶の効用) 

001193_m京都観光といえば?

そう、人力車!(強引か・・・)

人力車が京都に登場したのは、
ほんの20年ほど前のこと。



不思議に思っていたことがありました。


【疑問】
保守的な京都の観光ビジネス業界。

なぜ、
新参者の「
人力車」に排除圧力をかけなかった?

【背景】
京都の「政財界」に対して影響力を持つ
京都の観光ビジネス業界。
「人力車」を新たな条例制定などで排除圧力を
かけることは可能だったはず。

 [参考:京都観光ビジネスが保守的な理由]
  ・限られた観光客の時間(1~2時間)を
  ・身内(ウチら)で分配する
   といった構図が出来上がっているから。


【こたえ】

僕は、10年ほど前に一度
車庫に向かう人力車会社の役員さんと朝の東山を歩いたコトがあります。

答えはスグにわかりました


1つは挨拶。

   「おはようございます!天気、よくなりましたね」
   「えっ(私?)、お、おはようございます」

 
  「おはようございます!ご迷惑をおかけしてないですか?」
   「えっ(私?)・・はぁ、別に大丈夫どっせ」

 通り過ぎる全員に元気な挨拶をされていたのです。
 京都は「ウチ・ヨソ」の意識が特に強いので、「ヨソさん」から
 いきなり挨拶をされるとかなり驚きます。

 しかし、
 挨拶によって「ヨソさん」が「ウチさん」に変わることがわかります。

 
  「おはようございます!天気、よくなりましたね」
   「ほんまや晴れや!お互い頑張ろな。」
  
 
2つ目は、道を掃除。

 人力車の準備が終わったら、なんと近所の道をスタッフ全員がホウキを持って一斉に朝の掃除。町全体が観光客を出迎える体制に。

ここまでやると、さすがに閉鎖的な京都の観光地の方々も心を開いてくれます。


【補足】
京都の観光店にとっては人力車は営業妨害といわれていました

 -乗車中はお店に来てくれない
 -お店の前を人力車が走ると視線がお店にいかない
 -路上で勧誘されると風致が乱れる

15年前は、否定的な言葉が多かったように思います。
事実、僕も聞きました。

しかし、最近そんなコトを言う人はいません
むしろ、共存共栄です。

僕は、人力車会社の役員さんから「挨拶」「掃除」には
勉強させてもらいました。
 
 
【営業の知恵ズバ!】  

  • 懐(ふところ)に入るには、こちらから元気に挨拶を! 

    人気ブログランキング頑張ります!応援お願いします!
    このロゴを1クリックお願いします(^^;)

    人気ブログランキングへ