野菜収穫&八百屋さんごっこ【英語リトミック・午後レッスン】 | 神戸市 知的好奇心を育む英語リトミック&カラータイプ講座

神戸市 知的好奇心を育む英語リトミック&カラータイプ講座

神戸市で英語リトミックレッスンとオンラインでカラータイプ講座を行っています♪♪
英語、音楽、知育、アート、絵本の読み聞かせなど色んな活動を通して知的好奇心を育み、お子様の個性と可能性を伸ばすお手伝いをしています。

神戸市で英語リトミックレッスンと

オンラインでカラータイプ講座を行っています

キディ こと 木戸あきこですニコニコ

 

 

 

少し前のことですが

 英語リトミック☆Hop on Pop・午後レッスン

9月2回目のレッスンを行いましたおねがい

小文字アルファベットを

並べるのが速くなりましたキラキラ

 

 

 

幼稚園児クラスの生徒さんも

音読がとても上手になってきました照れ

 

 

 

9月のレッスンテーマは「野菜収穫」

野菜収穫を楽しんだり

八百屋さんになったり

野菜を英語で学びました爆  笑

 

 

 

野菜収穫は読み聞かせからスタートキラキラ

読み聞かせした絵本はこちらニコニコ

The Enormous Turnip

The Enormous Turnip: Read it yourself with Ladybird: Level 1 (English Edition)

※青文字、画像クリックでAmazonに飛びます 

 

 

こちらは日本人にもお馴染みの

「おおきなかぶ」の英語版です照れ

 

 

いろんなバージョンが出版されていますが
今回はLadybird「Read it yourself」シリーズの1冊

 

 

このシリーズは
子どもたちが自分で読む力をつけるために
4段階にレベル分けされており
 
 
内容も良く知られたおとぎ話などの
親しみやすいストーリーが多いですおねがい
 
 
今回の物語は
シンプルな文章で繰り返し表現や
セリフも多いので読みやすい内容です照れ
 
 
皆が知ってるストーリーなので
予想通りの内容にツッコミを入れつつ
楽しんでくれました爆  笑
 

 

 
さて、レッスンでは
野菜カードを使って野菜収穫をしましたおねがい
音楽に合わせて収穫
"stop"の合図で
採った野菜の数を報告してもらったり
どの野菜を採ったか報告してもらいましたウインク
 
 
 
器に1種類ずつ入れてみたり
いろいろアイデアを出してくれますキラキラ
 
 
 
八百屋さんごっこでは
スタッフとお客さんに分かれて
英語でロールプレイキラキラ
A tomato and a cucumber, please.
Here you are.
Thank you. They look yummy!
という感じで、簡単な英語のやりとりを
役割と組み合わせを交代しながら
何度かやりましたニコニコ
 
 
 
慣れるとだいぶスムーズに
やり取りができるようになりましたキラキラ
 
 
 
製作ではこちらを作る予定だったのですが
うっかり画用紙を忘れてしまったので
次回に持ち越しですあせる
すみませんでしたm(_ _)m

 

 


なので今回はかなり写真が少ないですあせる

皆の写真は次回の製作と一緒に載せますニコニコ

 

 

 

生徒さんたちがどんどん吸収してくれるので

少しずつ英語のレベルも上げてレッスンしております照れ

 

 

 

次回からキッズクラスは

お部屋が2階の託児ルームになります!!

 

 

 

午後レッスンは

幼稚園児さん以上のお友達のクラスで、

英語リトミック+英語レッスンを行っていますニコニコ

(ただ今、未就園児さんのレッスンは行っていません)

いろんなアイテムを使って

無理なく英語学習を進めています照れ

 

 
 
 
【英語リトミック教室】 まるレッスンスケジュール
英語リトミック教室 基本情報

お母様のご感想

 

宝石紫英語リトミック 舞多聞教室(コミュセン舞多聞 水曜午後レッスン)

お問い合わせはこちら

※出張レッスンのご依頼もこちらからお願いします