コストコナビゲーターaoです!
『aoのコストコガイドブログ!』では、知ってトクするコストコ情報を毎日発信中!週1でコストコに通い、年間140万円・1000点以上商品を購入!衣食住365日コストコ生活するマニアaoが本気で解説するどこよりも詳しいコストコブログの決定版です!
今日のコストコ記事はこちら
報知映画賞のお話を綴っています。→初めから読みたい方はこちら☆
どきどきどきどき・・・・・
あ・・・
こ・・このワンピースは
B!!!
の
シフォンワンピースっ!
だから
オギャ子さんだっ!
・・その横の方は・・・・
オレンジのワンピース。
モナさんだ!!
そのまた隣は・・・
小柄で
このエビのしっぽまとめ髪
「一つにまとめたときにいい感じになるようにカットしてください」の
ドキ子さんだっ!!!
連鎖的にブログの記事とリンクして・・
誰が・・どの方なのか・・・
気がついてしまった私・・・
ガン見してしまってたのでね・・
こちらに気がついてくれて・・
目があったのでっ・・・
『コストコブログかいてます!aoです!』
って言ったら
ドキ子さんが
『あああ~!読んだことあるうう!』
って言ってくださってね・・・・。
う・・・うっそそおお。。(嬉しすぎて心拍数上昇)
どうしても
どうしても・・・伝えたかった
直接、お伝えすることが出来ました。
『あのときに、
コストコブロガーになろうって思ったんです。』
って思ったんです・・
ってお話したら・・
やさしくニコニコと聞いてくださって・・・
ドキ子さんもあのときのことを覚えててくださって・・・![]()
![]()
も~
感無量でした。
やったー
やったよーーー
何度も練習してきただけあるっっと
自分で自分を褒めました・・。
も・・・
も・・・
実は
このときで、目がうるうるしててねえ・・・
もう
このあたりの細かい話を思い出せないぐらい
記憶がぶっ飛んでるんですが
このときに
ガクト様がいらしゃったときの
ブログが最高で・・というお話も
オギャ子さんにできたような・・・気がしています・・
(どうしよう。。記憶がショートしてるので、実は言ったつもりになってたりして・・)
そして・・・
更には
その横に・・・ディズニー吉田さんが・・・・
も・・も・・・も・・・
予想だにしない展開で・・![]()
吉田さんにも
Amebaでディズニーと言ったら吉田さんのように
コストコのaoになりたいって思ったんですって話を
したかったのに・・![]()
頭がパンクしてて
とても言葉が出なくて・・。
もうすでにこれは
現実の世界じゃなくて
本当に
不思議の国に入り込んだなと確信しました。
その後会場入りまでは
Boiさんと一緒に行かせて頂いたんですが
「授賞式終わったあとにね、
芸能人さんたちと、
写真も撮れたりするらしいのよ・・・」
「ただ、時間も限られてるし、他の人もいっぱいいるから
グイグイ・・いけるひとがいないと
難しいみたいなんだけどね・・」
そんなことを話しながら・・
始まる前に、舞台をバックにぱちり。
↑うるうるして目が赤い私がこちらです(笑)目尻のシワは見なかったことにしてください。
終了後は、
記念撮影にトライしようと
エイエイオーして、テーブルが違ったので、Boiさんとはおわかれました。
私の席は円卓7
ちょっといくつ席があったかまではわからないのですが
か・・かなり、前の方でした・・。
会場を簡単に図で書くと・・
多分こんな感じの配置だったんですね。
私の席が7だったので
多分円卓は6個で並んでいたんじゃないかなと・・
(ああ・・ちゃんと全体が分かる写真撮ってくるんだった・・・(泣))
そして
私達の斜め前の席が審査員席で・・・
荒木久文(映画評論家)
見城徹(株式会社幻冬舎代表取締役社長)
藤田晋(株式会社サイバーエージェント代表取締役)
松本志のぶ(フリーアナウンサー)
YOU(タレント)
LiLiCo(映画コメンテーター)
渡辺祥子(映画評論家)
このあたりの方々が
座られていたんだと思うんですが・・・
テーブルは6人がけだったので・・
ちょっと全員こちらの席だったかまでは
不明です・・・
例えるならその距離感
『学校の同じ教室内』にいるぐらいの感じなんですよ・・・
芸能人の方と
この距離感でずっと過ごすって・・・
な・・なかなか無いですよね・・ほんっと・・。
そして・・・・
なんと
私の席は右隣にモナさん。
左隣はのりPさん。
テーブルには
サンドイッチが用意されていまして・・・
乾杯用に
お茶をいただきました・・・っ![]()
時は14時
ここから16時までたっぷりと2時間
ついに
報知映画賞 授賞式が始まってしまいましたよおおお・・・
つづく
![]()
やってみたよ!リスト!![]()
![]()
『年末年始の暴飲暴食対策にも』






















