日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ -17ページ目

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ


日韓   年の差夫婦です

韓国  日本  気づき

 

バイリンガルの9歳娘の学習や

日本での暮らしの中で感じたこと

などを綴っています 指差し 


こんばんは~ キメてる クリスマスツリー気づき

クリスマスイブですね OK



我が家のパーティーは

25日の明日なので


今日は、3人で

最後に残っていた大掃除

『窓とサッシ洗い』

を終わらせたわ~


(手がガッサガサになってしまい

痛いです 驚き💦)




そして、12月は

ホリデー月なので


食べ物もEnjoyしちゃお 

ってことで


普段は意識的に

食べないようにしている

旦那の好物を解禁~ ニヤニヤ



韓国から無事荷物が

クリスマス前に到着 !



日本のと何が違うのか知らんけど
すべて韓国のチョコパイ下矢印
(老婆は好きじゃないので
すべて旦那胃袋に入る)


どれもokしたのは各1箱だけど
1箱24個も入ってます

これは30個入り....



お主、合計何個
消費する気?
(特別出演:母の犬 マーちゃん)




私がYoutubeで調べ
美味しいというノンフライの
インスタントラーメン ラーメン

(1口貰ったけど、麺がプリプリで
美味しかった。旦那も大絶賛 ニコニコ
でも常食はダメよ ) 2パック


ここ数年、植物油は極力
摂らないようにしてるので
韓国海苔も食べませんが
ホリデーなので解禁!

オイルと塩も控えめで
NO MSGで
子供にあげるのも良いという
こちらの海苔を購入(20袋)

旦那と娘、美味しい よだれ
気に入りったよう!
(優しい味で本当に美味しい)


韓国のジャジャン麺の味噌

油で揚げてから使う味噌だし
ダシダも使いたくないので
何年も作ってあげてない
ジャジャン麺 

来年は作ってあげよう
ってことで3箱購入 !


が。

とか言いながら作らず
味噌が賞味期限切れ~っていうのを
2回くらいしてるので ニヤニヤ

僕が自分で作れるように!不満
と、ジャジャン麺の素も購入
(カレールーみたいな?
美味しいか知らん)



老婆の注文商品はこちら。
ソーイングで使うマジックテープ。
(布も日本より安いです)


あとこのペンがお気に入り!
芯をくるくると出して使うタイプ

発色がすごく良いの うずまき

でも太芯なので文字を書くには
適してませんが

娘の学習の丸付け作業は
これじゃなきゃ non non
ってほど好き キメてる


あとは、セールで安かったので
来年用の娘の服を数枚 Tシャツ気づき


なにかと使うグローブも!


では、皆様
素敵なクリスマスイブを
お過ごしください ~クリスマスツリークリスマスベル気づき

我が家には、サンタクロース
くるのかな? サンタキラキラ



娘は昨日、今日と
クリスマスヘアで登校したyo



 

 

 年内最後の吉方位旅行

新潟編 2024 ~ おにぎり

 

日韓年の差夫婦 日本 韓国

家族で旅行が大好きです!

 

 

電球吉方位取りをすると

どんな効果があるのか? 

こちらを読んでみてください指差し

 

 

 

新潟旅行⑤の続きです

 


タップリ睡眠を取った翌朝は

ホテルのバイキングで朝食 ナイフとフォーク




思い返せば、うちは
娘が満4歳になった時

アメリカオレゴンを始まりに
旅行をよくするように
なったんだけど



もうすぐ10歳

バイキングも
食べたいものを
自分で取るようにもなり

大きくなったな~と(シミジミ)



老婆のわたくしは
この日も白湯とコーヒーだけで
彼らがモリモリ食べるのを眺め....




なんでも可愛くしちゃうね
『にっこりたまご』だって ニコニコ


部屋に戻ったら
旦那がミニレターをくれた メール気づき

私は、お金や物をもらうより
『心のこもった手紙や言葉』
をもらうのが大好き キメてる



それを知ってる旦那は
空港での待ち時間とか
夜中に目覚めてしまった時とか

時々、こんな感じで
ひとり時間があった時に

そこらにあった紙に書いて
手紙をくれる

(旦那の許可を得て今回晒す泣き笑い)


こういう、日常中で貰った
ミニレターは、すべて
『思い出Box』に保管してます

もらった物は
捨てることが出来ても

手紙だけは
捨てれない老婆ですキメてる



こんな筆まめな
アッパを持つ娘も、筆まめな子


宿泊先のホテルや旅館で
必ずと言っていいほど
部屋にメッセージを残してます



4歳からの旅を通して
身についたことの1つが

私たちに心地よいおもてなし
美味しいサービスを
提供してくれた方々に

嬉しかった
楽しかった気持ちを

躊躇することなく
恥ずかしがることなく伝える!
ってことなのかなと。



私たちは、娘にそれを特別に
教えたことはないけど


お店を出る時も

美味しかったです
ありがとうございます

と、自ら店員さんに
声をかけてる娘を見てると

3人で旅をしてきて良かったなと
心がほっこりします ニコニコキューン


他にも『旅』を通して
凄く学びになっているなと
思うことがあるので
また、別機会に書きたいですにっこり


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


さてさて、ホテルを後にして

海鮮を買うために
再び、寺泊市場へ~ 
(この日は青空が少し拝めた)


無着色タラコ、銀鮭、ホタテ
タラ、イカなどを買い込み
発泡スチロールに入れてもらって

ビーチにアーシングへ!
(吉方位にきたら
やらなきゃ勿体ないアーシング)







でっかい
干からびた魚を見つけ
喜ぶ娘 ニコニコ



思ったよりも風も冷たくなく
心地のよい
日本海からのエネルギーを
がぶがぶとあびて

野菜直売所に向かい
車を走らせていたら.....


『あっ、ここ、新潟グルメの
Youtubeで出てたニコニコ

と、娘がクレープ屋を発見!



もちろん、行くよね スイーツ気づき
作っている所をガン見な娘!







後半戦、老婆と娘には
植物性油脂のクリームが
Too much で.... 残す💦

残りは、旦那の腹へ 泣き笑い

なのに
2個目を食べたいと言う旦那
(ソフトクリームとかも
オカワリしたがる人です)

却下 しました キメてる 銃




新潟吉方位旅行 2024

食べ物がどれもこれも美味しいし

なにより
スモールトークを交わした
新潟の人々の人柄が
温厚で優しくて
人懐っこい感じで 目がハート飛び出すハート

3人で
新潟の大ファンになりました!



新潟旅行のお話は
これで終わりです バイバイ

読んでくれてありがとう

 

 

 

 年内最後の吉方位旅行

新潟編 2024 ~ おにぎり

 

日韓年の差夫婦 日本 韓国

家族で旅行が大好きです!

 

 

電球吉方位取りをすると

どんな効果があるのか? 

こちらを読んでみてください指差し

 

 

 

 

新潟旅行④の続きです

 

 

燕三条のキッチンツールの

アウトレットで

買い物をしたあとは


夕飯前まで少し時間があったので

今夜のホテルにチェックイン!



旦那は軽くPC仕事を済ませ
その後はグースカピーzzz



老婆の私は、明日に立ち寄る
野菜直売所などの検索を スマホ気づき



ハギーワギー愛が
やまない娘は

『ハギーの大冒険!』と題し
撮影に勤しむ カメラ気づき


ハギーは家族なんだそう。

100億円もらっても
誰にも渡さないらしい。

ハギーがアメリカに
帰っちゃったら? 
とか聞いてると

涙ぐんじゃうくらい ぐすん
ハギーLoveです
(学校以外の場所は連れて行く)





予約の時間が来たので
防寒対策をして、徒歩で
今夜の居酒屋へ



越後肴屋 よね蔵


夕食で使うお店は
全て2-3週間前から
予約をしてから行ったんですが


沢山の個人経営の居酒屋や
小料理屋さんがあるんだけど

席で喫煙可能 タバコ の
お店が多いこと多いこと.... 真顔ガーン



うちは子連れだし
私が煙がダメなので

新潟に乗り込む前から

検索しては
禁煙禁煙を電話確認をする
作業を繰り返して

もう、しょうがない
ここにしよう...的に
決めたお店なんですが
(前日のお店も店内禁煙のお店を
ようやく探して予約)


でも
むちゃくちゃ美味しかった 目がハート飛び出すハート
(また行きたい)


プリプリで味の濃い
タコの唐揚げ


銀ダラ照り焼き(旦那の好物)


牡蠣フライ
(付け合せにピクルスも美味い)


上品な出汁の鮭茶漬け
(ノーアルコールなので
ご飯ものもガッツリ食べます)


ヤリイカの刺身
(噛むほどに甘みが増す)


娘の筋子にぎり
(お米がプニモッチリ ほんわか)



スルメイカの天ぷら
(娘が気に入った1品)


焼き鳥もも塩
(他タレも旦那のお腹へ)


老婆の鮭むすび
(漬物も美味しくて完食)



こんな満腹なのに
旦那がまさかのデザートを要求 不安



キャラメルハニートースト

(老婆はキャラメル味が嫌い。
なのに1口だけ食べてみて!
とうるさいので食べたけど...
素材の味を殺すキャラメル味ナイフ)




娘のぶどうシャーベット
(さっぱりで美味しかった)

 

食事の後は

ホテル近くのスーパーで

新潟産のものを物色~


(旅行先の地元のスーパーって

ラインナップがちょっと違くて

楽しいよね~)




新潟って言ったら柿の種 キメてる

見慣れぬお味の柿の種を
お買い上げ~ 

リーズナブルでお土産にも
もってこい拍手



この後、ホテルに戻って
早めに就寝しました~

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


旅を楽しむ&吉方位の効果を
最大限に得るためのコツの1つ


ガッツリ睡眠!

なぜなら、寝てる時が一番
その地のエネルギーを
吸ってるからです。


寝るなんて勿体ない!
ではなくて

寝ないと勿体ない!
だよ キメてるチョキ

続く

 

 

 年内最後の吉方位旅行

新潟編 2024 ~ おにぎり

 

日韓年の差夫婦 日本 韓国

家族で旅行が大好きです!

 

 

電球吉方位取りをすると

どんな効果があるのか? 

こちらを読んでみてください指差し

 

 

 

 

新潟吉方位旅行③の続きです!

 

 

 

彌彦神社で

参拝を終えたあとは

 

旦那がちょっとだけ

PC仕事をしないといけないので

道の駅に立ち寄り~

 

 

道の駅 SORAIRO国上

 
 
平日だからか
観光客はうちらくらいで
他は地元の方で賑わってました。
 
おにぎり、お惣菜、スイーツ
ラーメン、パンなども売っていて
みなの憩いの場所的な道の駅!
 
 

 

 

 
 
 
 
 
 
ステンレス
アウトドア製品も豊富
 
 
 
 
訳ありのスプーンやフォーク!
とあったけど、気にならない
全然、普通じゃん
っていうお品だったよ。
 
新潟ステンレスが
どれでも2個で100円は
いいよね 拍手
(買えば良かった~)
 
 
お買い上げしたのは

 

新潟背脂醤油カップラーメン

 
 
絶対に旦那が好きだと思ったので

 

彼に2個買ってあげて

 

あとはカップ麺を喜ぶ人たちに

お土産用で購入 ラーメン

 

(家でラーメンを食べた旦那。

めっちゃくちゃ美味らしく

10個買って欲しかったぐすん

 

って言ってたけど

あくまで嗜好品なのでね

2個食べたら、おわりよ バイバイ)

 
 
 
 
ってことで
旦那の作業が終わったあとは
カップ麺じゃない
背脂ラーメンを食べに~
(新潟燕三条といえば
背脂ラーメン!なんだとか)
 
ラーメン屋 味我駆
 
 
『日本に来て9年。その中で
これがナンバーワン目がハート飛び出すハート
と、背脂ラーメンを大絶賛の旦那!
 
(豚バラ大好き男なので
絶対に好きだと思ってたよ)
 
しっかり深みある醤油に
豚の油の甘みが溶けていて
見た目より全然あっさり。
 
 
私と娘は背脂なしラーメンを
ワケワケ ラーメン気づき
(こちらは魚の風味が強い。
娘と私は、こっち派 キメてる)
 
 
燕三条と言えば、もう1つ
 
金物、ステンレス!
 
ストックバスターズ
 
 
 
 
ここは、
私の新潟のお目当てでもあった。
めっちゃくちゃ楽しかったわ拍手
 
 
 
兎に角、ひとりで
集中して見て回りたいので
 
旦那には車で寝ててもらって
旦那が娘を引き止めてくれるも
 
『フィコもママと行く~ほんわか
 
 
 
なので最初の20分は
娘との時間。
 
『ママ、これ見て~ほんわか
と何十回と言われながらも
 
『すごっ』『へー便利』『面白い』
って適当な返答をしながら
2人でショッピングをして
 
からの!
 
 
後半戦は、娘のことも
Youtubeを許可して
車内へ誘導 キメてる (へへっ)
 
 
 
ようやくひとりになり
1つ1つの商品を
使う用途をイメージしながら
商品を選んだわ 
 
(無駄買いをしたくないの凝視
真剣に見たい気持ちを
わかってくれる人いるかな?)
 
テフロンじゃないフライパンや
鍋、ボール、ザルなどを
お買い上げ~
 
 
料理が好きじゃないのに
キッチン用具といらなくない?
 
って思うかもだけど
 
料理をすると必ず付いてくる
『片付け』と『洗い物』が
最も嫌いなので
 
洗いにくい道具とか
大嫌いyo  キメてるナイフ
 
 
お値打ち価格の高品質商品が
ゴロゴロしてるので
燕三条に行った方は
覗いてみてね~ 目
 
読んでくれてありがとう ニコニコ
 
続く

 

 

年内最後の吉方位旅行

新潟編 2024 ~ おにぎり

 

日韓年の差夫婦 日本 韓国

家族で旅行が大好きです!

 

 

電球吉方位取りをすると

どんな効果があるのか? 

こちらを読んでみてください指差し

 

 

 

 

新潟吉方位旅行➁の続きです

 

 

 

 

 まだ食べていない

新潟グルメが沢山あるので

 

翌朝の

ホテルの朝食バイキングは

ちょこっと食べまそ~

 

ってことで行ったのに

(ほぼ貸切な平日ホテル~)

 
 
 
タレカツ丼の美味さを知った
韓国人旦那が
 
4回もおかわりをして
爆食いしてるしっ あんぐり
(丈夫な胃の持ち主で裏山)
 
胃の調子が悪い老婆な私は
白湯とコーヒーのみ コーヒー
 
 
食後は、部屋に戻り
チェックアウトまで
みなでゴロンして過ごす~ 
 
ダラダラと最高の
リラックスタイム キメてる
 
 
 


チェックアウト後は
昨夜にちょっとだけ立ち寄った
ローカルスーパー原信へ


 
 
てか、昨夜もだったけど
スーパーの店内が激寒なの 不安あせる
 
 
東京も魚や肉売り場は
多少寒くなってはいるものの
 
スーパー全体が寒い
っていうのは
なかなかないよね....雪の結晶
 
 
この原信だけなの?
 
それとも新潟の
「通常」がこれなのか?

 

マジで激寒でゆっくり

商品を見て

いられないくらいなんだけど

 

 

 

地元の人は全然

普通に買い物をしていたから

 

私たちがまだ

新潟の寒さに慣れていない

だけかもしれない 驚き雪の結晶



タレカツタレカツって
うるさい旦那のために
『新潟タレカツ丼のたれ』と 

デッカイお麩の煮物が
美味しかったのでお買い上げ
(作り方はYoutubeで探そう)



そして、車に乗り込み
お山を目指します 車ダッシュ


もしかして、ここが
越後平野じゃない? と
テンションが上がる老婆 キメてる



大きな信濃川も
かっこいいよね ~ おねがい飛び出すハート


てか、この時点で
新潟が大好きに
なっちゃったyo 酔っ払い



なんかエネルギーが凄く

心地よいの 


母方のおじいちゃんが

新潟出身なので

先祖の血がうずいてるのかもニヤニヤ

 


で、到着した場所は
新潟と言ったら、ここ!

彌彦神社(いやひこ)








うお~、威厳ある趣 神社気づき
シャキっと気が引き締まるわ



後ろに見えるのが弥彦山


雨模様の神社も
壮大で尊い感じのある空気感で
たまら~ん 酔っ払い



ここは、男神様が鎮まる神社で

子供が参拝すると
嘘や偽りのない純粋な気持ちで
物事に真剣に向き合う心と

誠意をもって行動する姿勢
を授けてくれると言われてる。






神様も御祈願に来たみんなも
喜ぶように !
と、娘が雪だるまを作ってた



参拝中は、手袋を取ったけど
激寒です....雪の結晶雪の結晶雪の結晶


おみくじを通して
神様からもお言葉を頂きました


参拝後に、おでんをゲット!
娘はコンニャクが好きです おでん右

新潟で2回食べてたな

『ヤバウマっよだれ』だそう。


読んでくれてありがとう ニコニコ

続く