『Pickup Cinema』

『Pickup Cinema』

新作も思い出の作品も おすすめ映画を紹介!

(C)2024「九十歳。何がめでたい」製作委員会 (C)佐藤愛子/小学館

2024年製作/日本 監督:前田哲 出演:草笛光子、唐沢寿明、真矢ミキ、藤間爽子、木村多江、中島瑠菜ほか 配給:松竹 劇場公開日:2024年6月21日 ★マスコミ試写会で4月24日に鑑賞

 

歯に衣きせぬ痛快なエッセイが人気の直木賞作家・佐藤愛子。昨年100歳を迎えた彼女のベストセラー・エッセイ「九十歳。何がめでたい」を元に日常のあれこれをユーモアたっぷりに描いた作品。

これまで数多くの文学賞を受賞してきた作家の佐藤愛子(草笛光子)は、90歳を迎え、断筆宣言をする。しかし、人づきあいも減り、新聞やテレビをぼーっと見るだけの退屈で鬱々とした日々を過ごしていた。

同じ家の2階で同居する娘・響子(真矢ミキ)や孫・桃子(藤間爽子)には、愛子の気持ちはなかなか伝わらない。

そんなある日、旧知の編集者・吉川(唐沢寿明)がエッセイの連載の依頼に来る。

吉川は、昭和気質なコミュニケーションがパワハラ、セクハラだと社内で問題となり、妻や娘にも愛想を尽かされ、寂しく悶々とする日々を過ごしていた。

吉川の申し出を一度は断った愛子だったが、日常に感じる疑問や生きづらさを怒りに任せて書いてみると、エッセイは大評判になり、単行本はベストセラーとなる。

愛子は積極的に外出するようになり、新しい世界を切り拓いていく。また、吉川も愛子からエネルギーをもらったかのように、前向きに人生を生きようとする。

老いを楽しみ、日々を幸せに過ごすためのヒントが散りばめられていて、人生100年時代をどう生きようか模索している人、まだまだ頑張りたいと思っている人にとっては元気の出る作品。

愛子の辛口の提言は、時に面白く、また時には切なくもあり、老若男女の共感を呼ぶことだろう。

 

 

(C)2024 福本伸行・かわぐちかいじ/講談社/「告白 コンフェッション」製作委員会

2024年製作/74分/PG12/日本 監督:山下敦弘 出演:生田斗真 ヤン・イクチュン 奈緒ほか。配給:ギャガ 劇場公開日:2024年5月31日★マスコミ向けオンライン試写で5月2日鑑賞

 

大学山岳部のOB浅井(生田斗真)とジヨン(ヤン・イクチュン)は、猛吹雪のなか雪山で遭難してしまう。

二人は16年前、登山中に事故死した同級生の西田さゆり(奈緒)の慰霊登山の途中だった。

このまま死ぬのだ…。足に大けがをしたジヨンは「最期に聞いてくれ。さゆりは俺が殺したんだ」と浅井に告白する。罪を背負い、苦しみながら生き続けてきたジヨンは、浅井に告白をしたことで心安らかに死ねると安堵する。しかし、その直後、眼前に山小屋が出現し、二人は命をとりとめる。

浅井はジヨンをかついで、山小屋へと逃げ込んだ。

暖炉の火を囲み、向かい合う二人。死を覚悟し告白をしてしまった男と、とんでもない告白を聞いてしまった男。

命が助かり喜ぶはずが、時間の経過と共に二人の間には不穏な空気が流れ始める。秘密を知られてしまった男はどんな行動にでるのか?

薄暗い山小屋の中で、救助隊の到着を待ちながら二人きりの危険な夜が始まった。

二人は無事に朝を迎えることはできるのだろうか。

先が読めず、まさにハラハラドキドキ、緊迫の74分。

衝撃のラストを観て、「えっ?」

再度、観返したくなる作品。

 

 

2024年製作/145分/アメリカ 監督:ウェス・ボール 出演:オーウェン・ティーグ フレイヤ・アーラン ウィリアム・H・メイシーほか 配給:ディズニー 劇場公開日:2024年5月10日 ※マスコミ試写会関西で5月2日に鑑賞

 

あの衝撃のラストから55年。「猿の惑星」シリーズの完全新作として製作された本作は、今から300年後の地球が舞台。

ウィルスの蔓延により、衰退した人類社会。わずかに生き残った人々は退化し、言葉を話すこともできず、野生動物のように森に隠れて暮らしている。一方、高い知能と言語を得た猿たちは、複数の部族を構成し、狩りをするように人を追いかけていた。

ある部族の長の息子ノアは、幼なじみと冒険を楽しむ日々を送っていた。ノアの父親はワシを操り、仲間からの信望も厚い。しかし、ある日、部族は世界統一を目論む暴君プロキシマス・シーザーの攻撃を受ける。

家族や友人を捕虜として連行されたノアは、仲間を救うためにシーザーのキングダム(王国)を目指す。途中、ノアは美しくて賢い人間の女性ノヴァと出会う。彼女は話すことができ、意気投合した二人は行動を共にする。

森で出会ったオランウータンからは、初代シーザーの教えを聞き、キングダムに対して違和感を抱くようになるノア。

しかしノアたちは、プロキシマス・シーザーの手下の奇襲を受け捕獲されキングダムに連れて来られる。そこでノアを待っていたのは、衝撃の事実だった。

若きノアのアドベンチャー物語…だけでは終わらない。退化したはずの人類と猿たちの今後を示唆するラストに次回作への期待がさらに高まる。過去作品を観ていなくても楽しめる内容となっているが、コロナ禍を乗り越えた私たちにとっては他人事とは思えない奥深いストーリーだ。

 

 

 

 

(C)2024映画「三日月とネコ」製作委員会 (C)ウオズミアミ/集英社

2024年製作/112分/G/日本 脚本・監督:上村奈帆 出演:安達祐実 倉科カナ 渡邊圭祐 山中崇 小林聡美ほか 配給:ギグリーボックス 劇場公開日:2024年5月24日 ※4月30日にオンラインマスコミ試写会で鑑賞

 

熊本地震をきっかけに知り合った3人の男女。

40歳代の書店員・戸馳灯(あかり=安達祐実)、30歳代の精神科医・三角鹿乃子(かのこ=倉科カナ)、20歳代のアパレルショップ店員・波多浦仁(じん=渡邊圭祐)。

年齢も職業も境遇も異なる彼らの共通点は「猫が好き」なこと。

やがて、かのこの愛猫ミカヅキを中心に3人の穏やかで優しい共同生活が始まる。

家族でも恋人でもない3人は、共に食卓を囲み、ほのぼのとした日々を過ごしていたが、ある日、あかりが編集者の長浜一生(山中崇)と知り合ったことで、関係は徐々に変化していく。そして、かのこ、じん、にもそれぞれの新たな出会いがあり…。

「普通ってなんだろう」「人生の選択肢は2つしかないのか」、と思い悩む3人。

しかし、小説家の網田すみ江(小林聡美)の「人生は人の数だけある」との一言で、それぞれは自らを見つめ直していく。

 

一人で生きてきた3人の大人の寂しさを埋め、癒してくれる猫の存在。愛らしいだけではなく毅然と生きるその姿に「猫のように自由に生きたい」と願う人も多いのではないだろうか。猫好きはもちろん、生きづらさや悩みを抱えた大人たちに送る、心をほっこりとさせる、とても後味の良い作品。

「第1回anan猫マンガ大賞」の大賞受賞作『三日月とネコ』(ウオズミアミ作集英社マーガレットコミックス刊)の実写映画化!

 

(C)︎2024「missing」Film Partners

2024年製作/119分/G/日本  監督:吉田恵輔 出演:石原さとみ、中村倫也、青木崇高、小野花梨、森優作、細川岳ほか 配給:ワーナー・ブラザース映画 劇場公開日:2024年5月17日※マスコミ試写で3月13日に鑑賞

失踪した娘の帰りを待ち、あらゆる手をつくす母・沙織里(石原さとみ)。

しかし3か月を過ぎ、世間の関心が薄れつつあることに焦り、イライラを募らせていた。夫(青木崇高)との夫婦げんかも絶えず、取材を続けてくれる地元テレビ局の砂田(中村倫也)だけが頼りだった。

そんな沙織に対し、SNSは情容赦なかった。娘の失踪時に推しのライブに出かけていたことが知られると「育児放棄の母」と誹謗中傷の標的となり、不確かな目撃情報が寄せられるたびに一喜一憂する沙織里は、精神的に追いつめられていく。

夫や弟(森優作)への言動は次第に過激になり、いつしか視聴率獲得のためのメディアに協力し「悲劇の母親」を演じてしまうほど、沙織里は心を失くしていく。

また、視聴率競争の中に身を置く砂田も報道とは何か、という疑問とジレンマに苦しんでいた。

「ただ、娘に会いたい」という一心で、砂田や世間にすがり続ける沙織里は、どうしようもできない現実に向き合い、もがき苦しみながらも、光を見つけようとするのだが・・・。

マスコミの報道、SNSでの誹謗中傷、夫婦間の温度差―。娘の失踪だけでも辛く厳しい精神状態であるにもかかわらず、追い打ちをかけるような世間からの仕打ちに「心」まで失くしていく母親役を石原さとみが熱演し、新たな境地を切り拓いた一作と言える。

脇を固める俳優陣も圧巻の演技で、とにかく監督の人間描写が素晴らしい。事件の一報だけでは見えてこない衝撃的な裏側を私たち観客に教えてくれる秀作。

 

(C)2024 20th Century Studios. All Rights Reserved.

2024年製作/118分/PG12/アメリカ 監督:アルカシャ・スティーブンソン 出演:ネル・タイガー・フリー、ビル・ナイ、ソニア・ブラガ、ラルフ・アイネソンほか。原題:The First Omen 配給:ディズニー 劇場公開日:2024年4月5日 ※マスコミ試写会で4月1日鑑賞

かつて世界中を恐怖におとしいれた「オーメン」。

6月6日午前6時に誕生した悪魔の子・ダミアンの誕生にまつわる秘話が、約半世紀経った今、明かされる…。

修道女になるため、アメリカからローマの教会にやってきたマーガレット(ネル・タイガー・フリー)は、若くて聡明な女性。さっそく熱心に孤児院での奉仕活動を始めた。

子どもたちと触れ合う中で、マーガレットは問題児扱いされている最年長の少女カルリータに出会う。彼女に自らに似た何かを感じたマーガレットは、周囲の反対を押し切って世話をするようになる。しかし、教会の中では不可思議な出来事が続き、やがて恐ろしい事件が起こる。

そんな中、カトリック教会の陰謀を暴こうとするブレナン神父と出会ったマーガレットは、教会の闇を探るべく動き出す。

そして、邪悪な陰謀を知り愕然とするのだが、自らにまつわる真実はさらに彼女を打ちのめした。やがて悪魔の子ダミアンが誕生する6月6日が近づいてくる。

前作を観ていてもいなくても楽しめる作品。怖いはずのホラー作品なのだが、マーガレットとカルリータの清楚な美しさに魅かれ怖さも忘れてしまう。とはいえ、息を吞むようなシーンは多い。物語は想定外の展開で謎が謎を呼ぶ感じ。あぁ、こうして悪魔の子は生まれたのか…だけでは終わらない。ぜひ、次回作で全ての謎を解き明かしてほしい。

(C)2024映画「陰陽師0」製作委員会

2024年製作/G/日本 監督・脚本:佐藤嗣麻子 出演:山崎賢人、染谷将太、奈緒、安藤政信、村上虹郎、板垣李光人、國村隼、北村一輝、小林薫ほか。原作:夢枕獏

配給:ワーナー・ブラザース映画 劇場公開日 2024年4月19日※3/22関西マスコミ試写会で鑑賞

平安時代、政治を司っていたのは天皇であった。しかし、実際は天皇から絶大な信頼を得ていた陰陽師が平安京を仕切っていたと言っても過言ではなかった。

主人公の安倍晴明(山崎賢人)は、陰陽師を育成する陰陽寮で学ぶ若者。狐の子では?と噂されるほど身のこなしが軽く、呪術の才能にも恵まれていた。

しかし、向上心もなく、友人もいない変わり者で、競争の激しい陰陽寮では浮いた存在だった。

晴明は不思議な夢にうなされていた。それは彼の両親を殺害した者の顔が見えるようで見えない夢だった。

ある日、晴明は貴族の源博雅(染谷将太)から、いとこの徽子女王(よしこ=奈緒)を取り巻く怪奇現象を解明してほしいと依頼される。

音楽の才に恵まれ人の良い源博雅と晴明は、時に衝突しながらも、協力して真相を究明していこうとする。しかし、奇怪な事件が次々と起こり、やがて邪悪な陰謀に巻き込まれていくのだった。

夢の世界のような雅な映像美と迫力あるアクション。しかし、それだけではない。

そもそも陰陽師とは何者なのか。呪術とは何なのか。それは、どう人に働きかけるものなのか。そして最も恐ろしいものとは何なのか…など、心理学的にも深い考察を伴う奥深い作品なのだ。

 

 

(C)2023. AI Film Entertainment LLC. All Rights Reserved.

2023年製作/102分/G/アメリカ 監督・脚本:レベッカ・ミラー 出演:アン・ハサウェイ ピーター・ディンクレイジ マリサ・トメイ ブライアン・ダーシー・ジェームズ ヨアンナ・クーリグ エヴァン・エリソン 原題:She Came to Me 配給:松竹 劇場公開日:2024年4月5日※マスコミ試写会関西で鑑賞

舞台はニューヨークのブルックリン。アートとカルチャーの最先端の街だ。ここに住む人気精神科医の妻パトリシア(アン・ハサウェイ)、夫で現代オペラ作曲家のスティーブン(ピーター・ディンクレイジ)、パトリシアの連れ子のジュリアン(エヴァン・エリソン)は、一見、幸せそうに見えるが実は悩みを抱えていた。

パトリシアは病的なほどの潔癖症。ジュリアンは人生最大のスランプに陥っており、ジュリアンは交際中の彼女の両親の猛烈な反対にあっていた。

ある朝、パトリシアはスランプに悩むスティーブンに、気分転換のために、と犬の散歩をすすめる。

散歩の途中、立ち寄ったバーで、スティーブンは謎めいた女性カトリーナ(マリサ・トメイ)と出会う。カトリーナは船長で、船上に招待されたスティーブンは思わぬ事態に巻き込まれることに。

しかし、それをきっかけにスランプを抜け出したスティーブンが発表した新作は、大喝采を浴びる。

そんななか、パトリシアは自らの生き方を変える行動に出る。そしてジュリアンの恋の行方も…。

冒頭からお洒落で魅力たっぷりのアン・ハサウェイに導かれるように、物語に入り込んでいく。思わぬ展開に「こんなこともあるのかなぁ?」と思いつつ鑑賞していると、さらに事態は複雑に。

時には思いきることや一生懸命に取り組むことで、人生は変わっていく。そのポイントは愛。そっと軽く背中を押されるような気分になる作品だ。

オペラシーンはもちろん、全編に流れる音楽が素敵。主題歌はブルース・スプリングスティーンによる楽曲と知り、納得させられた。

(C)2024 映画「あまろっく」製作委員会

2024年製作/119分/G 監督: 中村和宏 出演:江口のりこ 中条あやみ 笑福亭鶴瓶ほか 配給:ハピネットファントム・スタジオ 劇場公開日 2024年4月19日

尼崎の下町に住む近松優子(江口のりこ)は、幼い頃から成績優秀で裁縫以外は何でも人一倍できるタイプ。しかし、協調性がなく、幼い頃から他人に厳しく、集団行動が苦手だった。

そんな優子は東京の会社でも優秀でエリート街道をまっしぐら。ところが突然リストラされ、故郷の尼崎に帰ってくる。

やさしかった母はすでに他界していて、町工場を営む能天気な父(笑福亭鶴瓶)が失意の優子を大歓迎する。「人生に起こることは何でも楽しまな!」と。

独身でニートの優子にとって退屈な日々が始まった。コンビニでコロッケを買い、駅前で屋台を営む同級生に愚痴をこぼす毎日…。

そんなある日、父が再婚することに。

相手は優子よりずっと年下の20歳の早希(中条あやみ)。美人で明るいが、孤独に生きてきた早希は、家族団らんに憧れ、掃除、洗濯、料理も完璧。

母親らしく優子の縁談の世話までしてくれるが、優子にとってはありがた迷惑。

年齢も価値観も違う3人の生活は、ちぐはぐでかみ合わず、しょっちゅうケンカをする始末。しかし、そんなある日、一家を突然の不幸が遅い、優子はこれまでの生き方を見つめ直すことに。そして父の「人生に起こることはなんでも楽しまな!」の意味も理解できるように…。

通称「尼ロック」と呼ばれる「尼崎閘門(こうもん)」は、尼崎の街を水害から守る心強い存在。家族や社員の「あまろっく」的存在として、ほがらかな街の人気者を笑福亭鶴瓶が自然体で好演。

背景に尼崎の商店街や駅前、お城、寺町などが魅力的に描かれており、ロケ地巡りをしても楽しそう。

 

(C)The Apartment S.r.l All Rights Reserved 2023

2023年製作/113分/PG12/アメリカ・イタリア合作 監督・脚本:ソフィア・コッポラ出演:ケイリー・スピーニー、ジェイコブ・エロルディ PG12 配給:ギャガ 劇場公開日 2024年4月12日

ドイツに暮らす14歳の少女プリシラは、ひょんなことから近くに滞在中だったエルビス・プレスリーのパーティーに呼ばれる。二人は恋に落ちるが、プリシラの両親は交際に大反対。まだ幼さの残るプリシラとすでに大スターだったエルビスはどう考えても釣り合わないからだった。

しかし、反対を押し切って、プリシラは一人、アメリカのエルビスの元に。学校に通いながら大邸宅でエルビスと一緒に暮らし始める。

豪華で華やかなスーパースターとの暮らし。プリシラはメイクやヘア、ファッション、暮らし方までエルビスの好み通りに変え、彼の色に染まっていった。

しかし、彼の帰りを一人で待つ日々。週刊誌をにぎわせる、エルビスと大人の女性たちとの浮気話。心穏やかでない毎日を過ごすが、エルビスはプリシラを誰より大切にしていた。

やがて二人は結婚。一子をもうけるが、成長したプリシラはこれまでの自らの生き方に疑問を抱くようになる。

 

エルビス・プレスリーの元妻プリシラの回想録「私のエルヴィス」をもとに描いた人間ドラマ。

主人公プリシラを演じたケイリー・スピーニーは、心の変遷を繊細に描いた演技で第80回ベネチア国際映画祭で最優秀女優賞を受賞。

シャネルやヴァレンティノの衣装をはじめ、1960年代のファッションやカルチャー、インテリアなどが可愛く、美しく、新鮮に映画を彩っている。