どもヾ(´▽`) 

 

大きなお腹に夢を乗せ、今日も行く行くメタボ道

 

毎度お馴染みメタボの伝道師ひろちゃんです(๑•̀ㅁ•́๑)✧

 

 

 

さて、いよいよ最終日!

 

ホントは夜に行きたかったが宴優先し(笑)

 

早朝ならギャラリーも少ないだろう

 

と言うことで散歩しながら時計台へ🚶

 

ちなみに時刻はAM5:22出発!

 

 

いや~、ヒンヤリした空気が気持ちいい(笑)

 

 

時計台は“北1西2”交差点なので

宿泊先からは直進⇒北1西7交差点⇒時計台

と、一度の右折で済む簡単な道のり(笑)

 

 

ここまでの距離1.1kmで14分

信号待ちあったんで、こんなもんか?

 

 

中学の修学旅行以来٩(*´ ꒳ `*)۶

 

 

あの時はバスから眺めるだけでした

 

 

当然開館してるわけも無く(´・ω・`

 

 

ん~(´・ω・`

やっぱライトアップされたの観たかったな~

 

 

色んな角度からカメラキラキラ

 

 

左手前にスマホ置いて

自撮り出来る台を設けてましたね~

赤ん坊連れの家族がいたんで

撮影手伝ってあげましたカメラキラキラ

良いことした後は気分が良いꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ

 

 

ちなみに撮るとしたら

こんな感じのアングルカメラキラキラ

 

 

6時の鐘の音を動画に収め

テレビ塔へ向け出発٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

YouTubeに載せてみたんで

良かったら観てね

0:14頃から鐘が鳴り始めます

 

 

札幌市役所

 

 

この時間になると

ランニングや他に散歩されてる方もチラホラ

 

 

そろそろ朝飯の時間なんで

帰ろ!爆  笑

コチラもまた

ライトアップされたところを観てみたかった

ヾ(≧へ≦)〃

 

 

ホテルへ戻ったのがAM6:22

フロントで少し休憩し

朝飯タイムよだれ

 

 

前日とあまり変わり映えしませんが爆  笑

 

 

これでご飯お代わり2杯はイケるな飛び出すハート

 

 

サラダは後から食べる派(笑)

 

 

スープカレー、美味かったよだれ飛び出すハート

 

 

チョット遊び心爆  笑

 

 

食後のコーヒーとソフトクリーム

 

 

もうチョットお代わりしとけば良かったかな

 

 

集合の時間も迫り荷物をまとめて

 

 

少しだけ容量が増えるキャリーバッグ指差し

 

 

2日間、お世話になりました(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾

 

次回、一番楽しみにしていたあの場所へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

3日目行程

 

札幌市時計台&さっぽろテレビ塔

 

=🚶=ホテル(朝食)

 

バスエスコンフィールド(スタジアム見学)

 

バス=ホテルグランテラス千歳(昼食)

 

バス=サケのふるさと千歳水族館

 

バス​​​=新千歳空港=飛行機=秋田空港(解散)

 



 

出発~ノーザンホースパーク前編☆~北の大地をメタボがゆく!!~

 

ノーザンホースパーク後編~羊ヶ丘展望台☆~北の大地をメタボがゆく!!~

 

ウィンダムガーデン札幌大通☆宿泊記 ~北の大地をメタボがゆく!!~

 

札幌かに家 札幌本店☆かに会席 ~北の大地をメタボがゆく!!~

 

〆ラー~行程2日目突入!☆~北の大地をメタボがゆく!!~

 

札幌市場外市場商店街~小樽寿司屋通り☆小樽 日本橋(昼食)~北の大地をメタボがゆく!!~

 

ひろ散歩☆小樽境町通り商店街~小樽運河 ~北の大地をメタボがゆく!!~

 

ひろ散歩☆大倉山展望台 ~北の大地をメタボがゆく!!~

 

日本料理 忘梅亭☆飲み放題付きコース料理に舌鼓 ~北の大地をメタボがゆく!!~

 

すみれ 札幌すすきの店☆味噌ラーメン ~北の大地をメタボがゆく!!~番外編