②母と初めての二人旅 | ともに歩む~アルツ母さんと私日記

ともに歩む~アルツ母さんと私日記

83歳の母が認知症と診断されました。
母と私の日常をいつでも思い出せるように綴ります。

83歳の母が2022年の秋に、アルツハイマー型認知症と診断されたました。

隣の家に住む娘の私と母の日常。

50歳の私の思う事などを、楽しんで書いていきます。

 

いつも見に来てくれて、ありがとうございます。

  

 

イベントバナー

 イベントバナー

 

 

 

つづきです・・・

 

 

 

「行きたくないんだけど凝視

と、露骨に嫌な顏をされた出発前日。

 

出発当日は、文句もなく準備をして出かけてくれた母。

 

「私は幸せ者だわ~ニコニコ

 

と言ったり、

 

「え?泊るの?真顔

 

と、嫌な顏をしたりを

寝るまで繰り返していました笑

 

 

 

さてさて。

楽しみにしていた夕食では、

 

チェックインの時に書いた、

私の生年月日を確認してくれたようで、

 

このように、お祝いしてくださいました。

 

 

お気持ちが嬉しい飛び出すハート

 

ありがとうございます。

 

 

献立も、素晴らしいグッ

 

 

前菜は、アルコールを飲む人には最高だろうな。

 

私は飲まなくても、美味しくいただきましたが、

母には、味が濃かったみたい。

 

お刺身も高級ですよ。

 

本鮪、真鯛、牡丹海老。

 

一口蕎麦は、母から半分いただきました。

 

そろそろ、母の分も半分私が食べないと

母が全部味わえなくなりそう。

 

前菜の時点で、お腹がいっぱいの母。

 

ローストビーフは、無理やり「一枚は食べてびっくりマーク

と言って、食べさせました。

 

残りは、私がいただきます。

(私は、まだまだ・・・まだ、食べられますよにっこり

 

海老とズワイ蟹の天ぷらは、

母は海老も蟹も食べたけど、海老が2本だと思っていて。

 

蟹を食べている最中でも、海老だと言ってききません笑

 

2本のアスパラは長すぎて、母の分も私がいただきます。

 

筍の炊き込みご飯は、母は半分食べました。

残りは私がいただきます。

 

フルーツゼリーと柏餅。

 

ゼリーは、母の分も私がいただきました。

 

食事の最中は、何度も何度も

どうしてここに来たのかを質問され。

 

ここが温泉で宿泊するという事を覚えていられないので、

外食しているだけだと思い込んで、

 

何度も何度も、

「え?ここに泊まるの?」と言われ。

 

前菜からちゃんと食べているのに、

次のお品が運ばれるまでの間に、食べた事を忘れるから、

 

「何も食べてないのに、お腹空いてないな」

と何度も何度も言うので、

 

そのたびに、

今まで食べた物を撮ったスマホの写真を見せると、

 

「全然食べた記憶ないわ笑

と、爆笑したり、落ち込んだり・・・タラー

 

1時間半ほどかけて、ゆっくり夕食を楽しみました。

 

 

食べ終わったら、

自宅に帰れると思っている母には申し訳ないですけど

 

今夜はここに泊まるので、

「明日は帰れるから、今日は我慢してびっくりマーク」と

部屋に連れて帰ります。

 

 

早く明日が来て欲しい、帰りたがる母は、
温泉にも入りませんでした。
 
入ると言ったり、面倒くさいから入らないと言ったり、
数えきれないほど、それを繰り返したけど
 
湯冷めして風邪をひいても困るし、
無理強いはしませんでした。
 
私が温泉満喫できたら、それでいいので。
 
 
「自分の家がいい」と言って、元気がないので、
 
 
覚悟はしていましたが、母はイビキをかくんですよ。
 
22時一緒にお布団に入り、
0:30までは母のイビキがすごかったです。
 
あと母はトイレに4回起きましたね。
 
トイレの方は電気を消さずにいたので、
私を起こすでもなく、一人で行けました。
 
一度夜中に、
「あんた、いつの間にそこに寝てるの?」
 
と、ビックリしていたけど、
 
温泉に泊まっている事が頭の中から抜けていたんだろうね。

 

 
 
つづきます・・・

 

 

 

 

おまかせ広告です

 

 

 

 

 

アメトピに掲載していただいたものです。読んでもらえると嬉しいです

掲載の新しい順です飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マナラホットクレンジングゲルのお試しをしてから、

即、定期購入しました。

そうしてしまうほどの、感動を味わいました照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

またあそびに来てください

フォローしてね!

 

 

 

 

 

おすすめOisixお試しセット

私もおためしセットから始めました。
継続しなくても、一度体験してみるのは
お得なセットでオススメですよ。
私は、休み休み継続中です。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

KaminのROOM

 

私の購入品を少しですが載せています。

覗いてくれると嬉しいです。