子供が3人いるみたいだね。 | ともに歩む~アルツ母さんと私日記

ともに歩む~アルツ母さんと私日記

83歳の母が認知症と診断されました。
母と私の日常をいつでも思い出せるように綴ります。

83歳の母が2022年の秋に、アルツハイマー型認知症と診断されたました。

隣の家に住む娘の私と母の日常。

50歳目前の私の思う事などを、楽しんで書いていきます。

 

いつも見に来てくれて、ありがとうございます。

  

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

 

 

初めての一人暮らし中の次男。


大学生活と自炊に慣れるまで、

週末次男の家へ行っています。




コンビニ食を好まない人なので、

普段食べているものは


ご飯は炊きます、無洗米。


納豆、バナナ、ヨーグルト。

フリーズドライのスープと、

お湯かけるだけの状態の味噌玉を常備。


先週は、私が使ったカレーを3日間食べ。

冷凍カレーも2個あり。


先日、冷凍パスタを食べて

『美味しかった』と言うので、

常備するために、買い込む予定です。


今回は、炊き込みご飯を山盛り炊いて、

きんぴらごぼうも、小分け冷凍しました。


その他、

次男宅で一緒に食べる予定で色々作り


留守にするので、

母の冷蔵庫にもたくさん用意して出かけます。



次男の様子を母に伝えて、

私が次男の所は行くことを話すと


『あんた、子供が三人いるみたいだね笑

と、笑っていました。


長男、次男、母が

私の子供だという事なのでしょう。


最近、次男の事で、

夫の株が上がっていますが


私にとって夫は、

1番大きな子供みたいなものなので


母までカウントされると、

私の子供は4人という事になりますな笑

 


急に子沢山笑笑笑
 

 

 

おまかせ広告です

 

 

 

 

 

アメトピに掲載していただいたものです。読んでもらえると嬉しいです

掲載の新しい順です飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マナラホットクレンジングゲルのお試しをしてから、

即、定期購入しました。

そうしてしまうほどの、感動を味わいました照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

またあそびに来てください

フォローしてね!

 

 

 

 

 

おすすめOisixお試しセット

私もおためしセットから始めました。
継続しなくても、一度体験してみるのは
お得なセットでオススメですよ。
私は、休み休み継続中です。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

KaminのROOM

 

私の購入品を少しですが載せています。

覗いてくれると嬉しいです。