作詞家・井筒日美(上園彩結音)公式ブログ~Flower of SOUND~

作詞家・井筒日美(上園彩結音)公式ブログ~Flower of SOUND~

作詞とフラワーセラピーとオラクルカード(花詩シリーズを制作)とタロットカードとガーデニングと。言ノ葉&花尽くしの日々。

著書『ゼロからの作詞入門~プロ直伝の考え方とテクニック~』ヤマハミュージックメディア出版より好評発売中


○作詞家・井筒日美(上園彩結音)公式サイト http://www.ann.hi-ho.ne.jp/izutsu/


○井筒日美のTwitter @himi216


○上園彩結音のTwitter(井筒の趣味アカウント) @ayuneuezono


○井筒日美のInstagram @https://www.instagram.com/himiizutsu/


○Youtubeチャンネル「井筒日美」 https://www.youtube.com/c/izutsuhimi




6月29日のブログ記事にて


アンジュルムさんのシングルから「泳げないMermaid」ライナーノーツもどき制作メモ


https://ameblo.jp/himi-i/entry-12678910086.html



11月20日のブログ記事にて


アンジュルムさんのシングルから「私を創るのは私」ライナーノーツもどき制作メモ


https://ameblo.jp/himi-i/entry-12546608093.html



10月4日のブログ記事にて


こぶしファクトリーさんアルバムから「アンラッキーの事情」ライナーノーツもどき制作メモ


https://ameblo.jp/himi-i/entry-12531749975.html



5月18日のブログ記事にて


アンジュルムさんアルバムから「フラグをぶっ壊せ!」ライナーノーツもどき制作メモ


https://ameblo.jp/himi-i/entry-12462143891.html



3月28日のブログ記事にて


南端まいなさん「Reach the sky」ライナーノーツもどき制作メモ


https://ameblo.jp/himi-i/entry-12450084876.html



2月27日のブログ記事にて


つばきファクトリーさんシングルから「ふわり、恋時計」ライナーノーツもどき制作メモ


https://ameblo.jp/himi-i/entry-12442911050.html


どうぞよろしくお願いいたします^^*

Amebaでブログを始めよう!

アンジュルムの皆さんの30th トリプルA面シングル「愛・魔性/ハデにやっちゃいな!/愛すべきべきHuman Life」

5月11日発売✨おめでとうございます🎉

そして、オリコンウィークリーチャート1位✨Billboard Japan週間チャート1位✨心からおめでとうございます🎉💕

私は「愛・魔性」を作詞させていただきました。

  愛・魔性 作曲:エリック・フクサキ 編曲:大久保薫 作詞:井筒日美

 

こちらも遅くなってしまいましたが、「ライナーノーツ」もどきな制作メモを書いてみようと思います。

いつも駄文長文ですがお付き合いいただければ幸いです🙇

 

 

最初のお声掛けは3年近く前で「アンジュルムのシングル候補曲に書いてみてもらえますか」と音源を送ってくださって気合いチャージ💪✨

ちょうど、Juice=Juiceさんのシングル候補曲として「Mon Amour」を共作詞してお返事待ちだった頃で(「Mon Amour」はJuice=Juiceさんの3rdアルバム「terzo」に収録していただきました)、

「わー、連続で大好物なラテン系だ🎶」と欣喜雀躍(笑)

さらに、以前コラボさせていただいたJuice=Juiceさんの「Fiesta! Fiesta!」と同じ作曲:エリック・フクサキさん、編曲:大久保薫さんのコンビですよと教えていただいてテンションMAXに。

 

届いたデモはムード溢れるメロディーに、エリックさんの英語と外国語の響きと日本語がミックスされたとっても素敵な歌声が入っていて、詞を書かなきゃいけないのを忘れてしまうほど(笑)うっとり聴き入りました🎧☕

大久保さんの完パケのアレンジは、私もラジオやMVで初めて拝聴したので、そのときの衝撃度はハンパなかったです!

EDMっぽさとラテンが融合された超絶に華やかでオシャレなのに力強くて大人っぽくて…インパクトを放った仕上がりに、これは凄すぎる…!と鳥肌が立ちました✨

 

話を戻して…

制作時のデモには、サビのエフェクトの掛かった特徴的なメロディーすべてに「廻れ廻れ dance with me」という仮詞が入っていたので、

自然と、大人っぽく情熱的な愛に揺れ踊るアンジュルムさんの映像が脳内に流れてきました。

 

直前のメロディーに浮かんだ「愛魔性」というワードが響き的にも良い感じだったので、「逢いましょう」に掛けて、ダブルミーニングっぽく繋げたいなと考えを巡らせ…

なかなか思うように逢えない愛しい人にやっと逢えた気持ち、その大切なひとときへの想い、願望を描いてみようと思いました。

1サビは「今の刻を愛・魔性(or逢いましょう)」と表記の候補も提出したのですが、「愛・魔性」で統一されたことで、どのパートも皆さんの大人っぽい表情や表現が際立った気がしますし、皆さんが思い思いに感情を込めて歌ってくださってるのが最高にかっこいいです💕

 

物語は、遠距離なのか忙しい2人なのか、敢えて様々な方に当てはめていただけるよう抽象的に描いたので、結果的にこのご時世にも重ねられたんじゃないかなと思っています。

曲調から漠然とですが80~90年代をオマージュした詞の世界観で、

「魔性の女」と言われるくらいの魅力を放ちたい、自由奔放さに憧れつつも、愛されている確証がほしくて不安になる気持ちや、現代社会を強く生きているように見えて、古風な一面もある女の子像が描けたらいいなと思いました。

 

もしかすると「愛」自体が魔性のように人を惑わす、捉えどころの無いものなのかも…。それでいて、この世になくてはならない救世主(Messiah=メシア、メサイア)なのかも…、などと考えながらイメージを広げてみました。

「Making Love」は直接的な英語だけど、そこには「真実の愛」を育みたい思い、すべてを分かち合いたい気持ちがあるからこそ、お互いのMessiah(救世主)にもなってゆける…、

突き詰めれば類義語にもなり得るような、そんな「真実の愛」を手にしたい女の子の覚悟と憧憬を描けたらと思いました。

 

MVが本当に素晴らしくて、メンバーの皆さんの表情、指先にまで込めた表現力に心を揺さぶられます💖

 

そして「ハデにやっちゃいな!」と「愛すべきべきHuman Life」も全くテイストの異なる楽曲で、それでいてどれもがこれぞ「ザ・アンジュルム」全開で、圧巻の表現力ですね✨

 

嬉しいご縁に心から感謝しています💖

3曲ともぜひ沢山聴いて楽しんでくださいね!!

 

 

4月20日に発売されたJuice=Juiceの皆さんの3rdアルバム「terzo」、オリコン週間チャート1位、Billboard Japan週間チャート1位、心からおめでとうございます🎉

様々なネットショップでは「2019年に発売されたシングルから最新シングルまでの12曲に、アディショナル4曲、新録2曲、さらに新曲6曲を含む全24曲」という紹介が。
改めて「Juice=Juice」の歴史とこれからを感じさせられるとても豪華なアルバムですね✨

私は「Mon Amour」をオオヤギヒロオさんとの共作詞で、そして「G.O.A.T.」も作詞させていただきました😊


・Mon Amour
歌:植村あかり・稲場愛香・段原瑠々・井上玲音
作詞:オオヤギヒロオ/井筒日美 作曲:オオヤギヒロオ 編曲:浜田ピエール裕介


・G.O.A.T. 
歌:植村あかり・稲場愛香・段原瑠々・井上玲音・工藤由愛・松永里愛・有澤一華・入江里咲・江端妃咲
作詞:井筒日美 作曲:Shusui/Andreas Ohrn/Henrik Smith 編曲:Henrik Smith


いつもライナーノーツのリクエストを戴いてありがとうございます。
ツイッターなどの手軽さから、年々メール以外でまとまった文章を書く機会が減って、ブログもなかなか更新できずにいますが、ライナーノーツもどきをつらつら記してみます。


💖Mon Amour💖
初のデモ音源を戴いたのは3年近く前でした。
ディレクターさんから、「共作なんですが、1コーラス目はほぼほぼ完成なので、2コーラス目を書いてみてもらえますか?」とご連絡を戴いてワクワクドキドキ。
この時点でサビの頭3音は「カルナバル」と入っていて、そこも別案を考えてみてくださいとのことでした。
スペイン語や英語やミックスしたものなど色々な案を出したのですが、最終的にフランス語の「Mon Amour(モンナムール=私の愛、愛しき人」を採用していただきました。

ラテン歌謡系は本当に大好物(笑)で、スペインの色香が漂う…何てメロディアスな美しい旋律だろう…!と惚れ惚れ聞き入ってしまいました。
まずはオオヤギヒロオさんの1コーラス目の詞の世界観、シチュエーションやストーリーを自分なりに理解したいなと思い、歌詞に着目。
運命的な愛の磁力に引き寄せられる主人公の、今の直感を信じて本能に身を任せたい気持ちが伝わってきました。
でも、飛び込むことが怖くて本当はためらっている感じ…じゃあ2コーラス目はこの女の子の精一杯背伸びしている内面、心の奥へ内観してゆく展開にしようと思いました。
彼に誘惑するような微笑みを投げかけてみせても、実は自信のなさを隠す仮面だったり、
のめり込む恋愛への防御本能だったり、
精一杯自分をコケティッシュに大人びて魅せたい気持ちだったり、、
それって普遍的な、アダムとイヴの時代からの恋愛の駆け引きや葛藤なんだろうなと思いを馳せてみました。

昔、タッキー&翼のお二人に「SAMURAI」という歌詞を、羽場仁志さんと共作で書かせていただいたんですが、当時は、他にも日の目は見なかったもののデモ曲を羽場さんと沢山作らせていただけたんです。

そのときに共作の醍醐味を教えていただいた気がしていて、具体的に上げると、自分ではあまりしない表現が出てきたり、俯瞰しやすい側面もあるし、やはり凄く刺激を戴けるし、新発見やナルホドと気づきを戴ける、それが醍醐味だと感じました。
今回はそのときの体感、感触が鮮やかに呼び起こされるようなとても懐かしい感覚で書かせていただきました。
オオヤギさんと共作させていただけて光栄に思います。

つい最近ではmanzoさんと共作させていただいた「おじぎ草」(怪人開発部の黒井津さん」挿入歌)もあって、共作は本当に世界が広がる気がします。また、色んな方との共作も実現すると嬉しいな。


💖G.O.A.T.💖(ジー・オー・エイ・ティー)
サビの頭で歌っている「G.O.A.T.」は「the greatest of all time」を略した「史上最高の」という意味の英語のスラングです。
発音は元々は頭を取ってアルファベット読みで「ジー・オー・エイ・ティー」だけだったのが、2000年以降「ゴート」と発音されることが増えて、山羊と同じ綴りなのでヤギマークで表現されるようになってきたようです。

こちらはアルバムの新曲として2月にお声を掛けていただいて、最高にオシャレな楽曲に、カッコいい仮英語のヴォーカルが入っててテンション上がりまくり。。
だったのですが、いざ制作に取りかかるとかなり苦戦を強いられることに。
一番苦労したのは、Aメロ、Bメロとクールにカッコいい感じから、サビでガラッと明るくメジャーな曲調に変わるところで、
その起伏を心情やストーリー展開において、どう楽曲と寄り添わせてゆくか、ということでした。

1稿目はもっと弾けちゃってください!
2稿目は内容はいいけどやっぱ楽曲には合わないかなあ、
3稿目の方向で詰めてゆくことになったのですが、やっぱりしっくりこない、ということで白紙に戻すことになり、
やっと4パターン目に、このご時世での恋愛をテーマで描いて無事OKが出て、細部を詰めてゆくという、直しの自己最多記録を更新する作品となりました(笑)
とはいえ、書いている時はもう無我夢中だったので、これは?ダメ?じゃあこんなのは?と、それこそ歌詞の「クルクル変わるメイク」の如く、
Juice=Juiceさんが歌い踊る姿を脳内映像にイマジネーションを働かせて、即書いては次、のハイテンポなキャッチボールにギューッと濃縮されたゴートな創作時間でした。
苦労した分、思い入れもひとしおですし、沢山迷って、沢山の発見があって、メチャクチャ充実して楽しかったです。
正直、このコロナ禍を反映した歌詞って既に沢山世の中に出ているだろうなという想いから、これまでは自分で選ぶテーマとしては遠慮して(笑)いたのですが、
敢えて正面からぶつかって、今のご時世だからこその歌詞を描いてOKいただけたことに感謝しています。

皆さんの日常に寄り添う1曲になってくれたら嬉しいなと感じています。


毎回まとまりのつかない長文になってしまいますが、
このアルバムを通して拝聴して、変わりながらも変わらないJuice=Juiceワールドの素晴らしさを感じて、心を鷲掴みにされました。お一人お一人の歌力に引き込まれてリピートしています💕

全曲最高✨皆さんも沢山聴いてくださいね!
いつもこれからもG.O.A.T. Our Juice=Juice🐐✨✨✨
 

2022年✨あけましておめでとうございます🌅✨
昨年も沢山お世話になりありがとうございました💕
皆さんにとって満開の笑顔が咲き誇る一年となりますように🌈
出逢い、ご縁を大切に精進したいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い致します💖

 


ハンギングバスケットに昨年作ったお正月用の寄せ植えです💐
表札の隣にかけるので真ん中より下が日が当たらず、色のバランス的には下にもジュリアンを植えたいのだけど、今年は強靱な葉牡丹を下に集中させることに。葉牡丹を株分けしてちらして、プリムラジュリアン、ビオラ、シルバーレース、ラミウム、ヒューケラ、あとはカルーナにヘデラにプラチーナにハツユキカズラも株分けしてちらして。

 

昨年、全然ブログを更新できませんでしたが、ツイッターでもリクエストしてくださった、ハロプロ研修生の皆さんの「情熱スパークル」のライナーノーツもどきも、いつかアップしたいと思っています🙇

 

こちらは八重咲きアネモネ3苗、エリカのホワイトデライト、花かんざし、混色スイートアリッサム、オレガノ、ロータスブリムストーンとシレナを株分けしてちりばめて💕

 

小片リサさんのソロカバーアルバム「bon voyage!〜 risa covers 〜」

「ふわり、恋時計」も素晴らしく歌い上げてくださって感謝感激✨

 

 

昨年は、ご縁がご縁を運んでくれたり、絆が深まったり、お世話になってる方々に見守っていただいてることを実感できた一年でした✨

元々低血圧で頻脈なのもあったり疲労が溜まると耳鳴りがしたりと夏バテ期間がズルズル長引いてゆるゆるっとした活動になっちゃったけど、どれだけ作詞が好きかを実感できたり、お詞事にガーデニングにタロットにと創作や発想すること全般が好きでたまらないんだと再確認できた気がします。

 

自作タロットカード「Poetic Flower Tarot」の左から、「魔術師」「カップのペイジ」「節制」

「創造力を駆使して、憧れや夢を抱く想いを絶やさずに。創意工夫で自分の持ちうる力を最大限に発揮して、色んな出逢いやチャンスの中から吸収できることを積極的に取り入れて、分かり合い分かち合い、経験体験全てを糧に。

 

 

今年も感謝を忘れず粛々と頑張ります💕どうぞよろしくお願いいたします!

 

1つめは前回の余ったシクラメンのシャンデリアにチェッカーベリーと株分けしたプラチーナをちらして、色変わりビオラ、奥にネメシア。

 2つめは風車みたいなシクラメンのジックス&覆輪咲き、ゆるリッサム(フリンジパンジーとアリッサムの混植)にロータスを泳がせて

アンジュルムの皆さんの通算29枚目シングル『はっきりしようぜ/泳げないMermaid/愛されルート A or B』が6月23日に発売されましたね🎤おめでとうございます🎉

トリプルA面で、3曲それぞれ異なるカラーで変幻自在の「アンジュルムワールド」全開✨

 

私は、本名の井筒日美で「泳げないMermaid」を作詞させていただきました。

作曲は星部ショウさん、編曲は平田祥一郎さん。

 

 

ディレクターさんから「実らない恋のイメージで書いてみて」と送っていただいた曲は、公式サイトで拝見するまで星部さん作曲だと知らなかったのですが、

鳥肌が立つくらい、もう大好きなセツナ歌謡ラインで…ハートを鷲掴みにされたような甘く懐かしい気持ちになりました。

初めて聴いたときちょっと吃驚したのは、2コーラス目のAメロはどこ?え?あれ??そして転調しまくってる?ここがDメロだよね?わ、最後も違うメロで締めくくってる~、すごい~!などなど感想が頭を駆け巡り(笑)

作詞は殆どが曲先なので、楽曲を戴いてどうやって言葉を乗せていくか考えて、こんなテンションでまずは聴きながら(譜面がないことが割と多いです)曲構成を理解して、その次に曲を憶えていってます。

大抵は1番と同じA-A'-B-Cな構成なので、2コーラス目の頭ってすぐに分かるんですが、今回はメロが違う!と衝撃で刺激的でした(笑)

サビの「立ち尽くす足までも痛い」の「痛い」のメロも最後のリフレインの「鈍色の空 光差せば」の「差せば」でメロが変化していたり、

細部に渡って飽きさせない変化に富んだ旋律に「刺激的だなあ🎶さあ楽曲を引き立てる歌詞を書くぞ🌟」とワクワク戦闘モードで(笑)取り組んでゆきました。

 

…が、初稿は撃沈。

ディレクターさんからは、Winkさんの「淋しい熱帯魚」のようなイメージが合うんじゃないかなと。

テーマは失恋で良いけど、感情ばかりを綴ってしまうよりも、この曲は情景メインで描くほうが合いそうというアドバイスで。

そこからすぐに連想ゲームのように「泳げないMermaid」というワードが浮かび、試しに歌ってみると「チューラララララー泳げないマーメイド~」

あ、ピッタリだ!となって、サビ頭は「あ」の音から始まると気持ちいいので、「Ahーズブ濡れの泳げないMermaid」として、

そこから土砂降りの情景が浮かび、情景や心象風景を織り交ぜて物語を広げてゆきました。

 

マーメイドをテーマにした名曲は既に、松田聖子さんの「小麦色のマーメイド」はじめ古今東西色々ありそうで、その意味で挑戦する怖さもあったのですが、

何と言ってもアンジュルムさんがマーメイドならもう美しさを確約されているし、自分なりのマーメイドを描いてみよう!と思いました。

 

私のYoutubeチャンネルでも最後にちょこっとお話ししたんですが、マーメイドといえば、アンデルセンの人魚姫に始まり、ディズニーのリトル・マーメイド、

そしてトム・ハンクスの「スプラッシュ」の映像も脳内再生されていました。

とはいえ、自分の中でそれほど意識したわけではなく、人魚姫の物語は幼い頃からDNAに刷り込まれていたのか(笑)1稿目のボツで、もう〆まで数時間しか残されてない切羽詰まった中だったので、寧ろ感覚に任せて書いていった感じで、

自然とすり込まれていた人魚姫の設定がオーバーラップしていったという感覚が合っているのかなという気がします。

人間の王子に恋して、声と綺麗な髪の毛を魔女に差し出した代わりに得た足で歩いたときの初めて知る痛みに、恋の悲喜交々の痛みや感覚をシンクロさせたいなと思いました。

悲しい別れを決定づけた彼の言動に「立ち尽くしたときの痛み」、嬉しかった初めての「ときめいたキスで背伸びしたときの緊張と陶酔で足までも痺れたような」感覚、

そしてこれは後付けかも知れませんが、水に足が浮くような感覚=ショックで現実感がないイメージ=マーメイドの尾ひれ化したような、自分の足じゃない感覚に溺れそうな主人公が浮かびました。

 

特にA'メロ(と言えばいいのかな?「差してた傘が飛ばされ」からの部分のメロディー)の何とも言えない心地良さがとても好きです。

「真っ紅な薔薇が散ってく」は、雨の街=海の底のような蒼いモノクロの世界に、紅い花びらが舞うと映像的に綺麗だなあ、映えるなあ、と思って描きました。

全体的に主人公の気持ちを映像で思い浮かべて、それを追いかけながら言葉に置き換えてゆくようなイメージで作詞しています。

「薔薇」は飛ばされた傘の模様とも取れるし、薔薇のような唇が哀しみに青ざめて色を失ってゆくとも取れるし、

比喩表現って聴いて下さる方によって色々な解釈が生まれるといいなという思いもあって、私は感じて下さった方の数だけ正解があるんだと思うので、色々想像して聴いて戴けたら嬉しい限りです。

 

そして特徴的な繰り返しメロの部分に擬音系を当てたのもWinkさんっぽいかと思います。

「ユラユラ クラクラ」

「ヒラヒラ ヒラヒラ」

「ジンジン 心身」

「キラキラ キラキラ」はまたまたメロが変化してオシャレ切ない感じだなと✨

最後のDメロだけ敢えて擬音系にはせず、「狂った歯車」 というワードで歌詞に変化をつけてみました。

 

2コーラス目の「幼い頃に夢見たヒロイン」は、人魚姫や童話の数々、ディズニー映画もしかり、そんな強くなれるわけ無い、と一旦は突っぱねてみるものの、

主人公は、最後は涙を脱ぎ捨てて、過去と訣別して新たな夢に泳いでゆけるはずだと。きっと人は幸せになるために生まれてきたと思うし、

過去の全てを糧に、朝陽が昇る度に何度でもやり直せる、生まれ変わった気持ちで進むことが出来るのは人間ならではだというように思えて、、

そういう切り替えが比較的しやすいのも、進路を自ら選択できる現代社会だからこそかもしれません。

 

ここまで綴って、星部さんのYouTubeも拝見させていただきました🎶

すごく分かりやすくナルホドの内容でサスガです✨

私は、サビ頭の直後の間奏を最初のデモVerで戴いてたので、MV公開で初めて「よりウェットにメロディアスに変更された新ver」を拝聴して知りました。素晴らしいですね。

そして"ヒラショー"さんのアレンジもMVで初聴きで…もう、耳が幸せでした。

 

そう、今回の歌詞は、割と「い」で終わってたり、「ん」で終わってたり、歌いづらい箇所もあって、切ない歌なので、意図した部分もあります。

苦しそうに歌うことで、感情面の揺れや切なさを感じさせられるので「ここはちょっと歌いづらいかな?大丈夫かな?」「ここは気持ちよく歌える音をはめるべきだな」などといつもバランスを考えながら作詞してゆくのですが、実は「お願い」の最後の伸ばす「い」の音はかなりの難易度…

でも、為永さんの歌いっぷり、圧巻でした。

アンジュルムの皆さん、ハロプロの皆さんは、歌がお上手で実力があるからこそ詞の修正が入らなかったんだろうなと勝手に想像していますが、やはりサスガです。

どのフレーズもメンバーの皆さんの最高の見せ場になっていますので、是非、沢山聴いてくださいね🎶

 

とても長くなってしまいましたが、最後にMVについても触れさせてください!

もう、ため息が出るような美しい映像で…全編通して、皆さんがマーメイドみたいでそれぞれのブルーの衣装がとても似合っていて、愁いを秘めた表情が本当に美しくて見惚れてしまいます💕

バックの九十九折りのミラーも素敵で、私はザ・ベストテンのミラーを思い出してしまいました(笑)

振り付けも素敵すぎて、色々挙げるときりがないのですが、

最後の「Ah憧れに泳ぎたいMermaid」のところで腕を頭の後ろで組んで前後に動かすシーンは、尾ひれを泳がせている意味なのかな?と想ったり、想像力を掻き立てられます💖

最後の泡で締めくくる映像も胸キュンでした。

 

新たなアンジュルムさんの世界がますます輝いて、これからも目が離せませんね!

嬉しいご縁に感謝と共に、一層のご活躍を応援しています✨

 

     井筒日美  

 

 

 

 

星部さんの動画はこちら。

 

私、井筒の拙著「ゼロからの作詞入門」にも歌いやすい発音や自分なりの作詞法について記しています。


 

 

YouTubeチャンネル「井筒日美」でタロットリーディング動画を更新中。

 

 

 

お久しぶりです✨

今、『泳げないMermaid』のライナーノーツもどきを書いているところで、今月中には更新しようと思っています。かなり長文になっちゃいそうで😅もう少しお待ちいただけると幸いです^^*

 

昨夜久々にYouTubeを更新したので、今日は動画の概要欄からの転載記事の更新になりますm(__)m

3択リーディング分なので1時間半と長い動画なのですが、毎回動画の最後に作詞提供曲の制作話をお話ししているので、今回は「泳げないMermaid」についてもちょこっとお話しさせていただきました。

 

動画『お相手の本気度💘進展しないお相手の本音 深層心理に密着タロットリーディング💌アンジュルムさん作詞提供「泳げないMermaid」制作話もラストに✨』

 

 

【概要】

今回は「あの人の本気度は?」というテーマで、あなたへの印象、好きな所、あなたにアプローチしたいと思っているかどうかなど、
お相手の本音に密着したメッセージをカードから受け取ってリーディングしてみました。
なかなか進展しないのはなぜ?その解決策は?近未来の流れは?仲を深めるためのアドバイスカードも引いています。
恋愛全般や対人関係にも置き換えられると思うので、色々なご関係性に当てはめてご覧いただけると嬉しいです。
願いを叶えるための3つの物語として参考にしていただけると幸いです。
  

目安時間は下記になります。
00:00 リーディングの概要と参加デッキさんのご紹介
03:27 バッキングから選びたい方
03:48 選択用カードから選びたい方
05:25   1番目のリーディング
31:43   2番目のリーディング
1:00:36   3番目のリーディング
1:29:11  全体の皆様向けメッセージ
1:32:39  おわりに
1:33:57  アンジュルムさん作詞提供曲「泳げないMermaid」ご紹介

歌: アンジュルム さん
「泳げないMermaid」
作詞:井筒日美   作曲:星部ショウ さん 編曲:平田祥一郎 さん

MV
https://youtu.be/WSaN1JuS_2I

歌詞(歌ネット さん)
https://www.uta-net.com/song/303729/

※ご視聴、チャンネル登録、評価、コメント等々…心からありがとうございます。
とても励みになると共に、沢山の動画の中から見つけていただいたご縁にいつも深く感謝しています😊🍀
カメラの前でお話しすると緊張してしまうので💦言い間違いや(可能な限りアップ前にチェックしているのですが)、厳しめの表現に感じさせてしまうことがあるかもしれません💦
分かりやすく的確にお伝えできるよう精進したいと思っていますので生暖かく見守っていただけますと幸いです🙏


✨動画に参加してもらったデッキ さん✨
自作の
・Poetic Flower Tarot (自作 タロットカード)
・Flower Lyric Oracle Card(自作 オラクルカード)
・Flower Lovesong Oracle Card(自作 オラクルカード)
を含む、
今回は、13種類のタロットカード、オラクルカード、ルノルマンカードさんに参加してもらいました。


BGM: MusMus様、HURT RECORD 様、DOVA-SYNDROME様など、いつもお世話になっております。ありがとうございます^^*


☆自己紹介☆

作詞のお仕事をしながら、フラワーセラピーと歌詞を融合させたタロットカードやオラクルカードを制作しています。
自己探求や人間探求、人生の応援ツールとして、小学生の頃に出逢ったタロットカードを中心に、オラクルカード、ルノルマンカード、ルーンカード(ルーンストーン)などで、カードリーディングを行ってまいりました。

作詞で学んできたことや経験も活かして、日常に寄り添ったストーリーを紡いでいく感覚を大切にしながら、心情を掘り下げて、
カードが伝えたいメッセージを掬い取るようにリーディングしたいと思っております。
何かしらのエールやヒントになることがありましたらとても嬉しく思います。

幸せを掴むためのオムニバスの物語としてご視聴いただければ幸いです。

また、これから作詞をしてみたい方、文章や絵や何かの創作活動を目指している方、企画やアイデアを作らなければならない方や、人間探求や心理学などにご興味をお持ちの方にも、色々なカードの絵柄からイメージしてゆく作業=発想力トレーニングをぜひご一緒にとお勧めしたい気持ちもあって、様々なお気に入りのカードをご紹介しています^^*

作詞の〆があるので、ゆっくり更新ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

アンジュルムさんへ作詞提供させていただいた「泳げないMermaid」