息子を信じる ~ ”信頼という心の境界線を引く*”より | True colors *ありのままの自分でこそ輝ける*

True colors *ありのままの自分でこそ輝ける*

夫や子供たちへのイライラから抜け出したくて 自分とたくさん対話した。
「ありのままの自分」を否定していたから 生きるのがつらかったんだ。

True colors are beautiful, Like a rainbow.

私だからこそ伝えられる言葉、アートで表現していきます。

こんにちは。えみです。ひまわり

 

 

はじめましての方は、こちらへ♡

 

 

 

 

彩ちゃんのブログが

 

心の奥にしみこんできた。

 

 


『信頼という心の境界線をそっと引く』

 

 

 

どんな出来事も、どんな感情も、

本人の問題であって、あなたが背負う必要はないよ。

 

 

 

お父さんとお母さんが仲が良くなかったのもあなたのせいではない

(でも子供は自分のせいなんだって思っちゃうよね。私はそう思ってた)

 

誰かがイライラしていたり、悲しかったりするのはあなたのせいじゃない

 

寄り添って共感してあげる事は大事だと思うけど、

あなたまでその感情に飲み込まれる必要はない。

 

 

 

 

 

もし、相手の感情にざわざわしたり、飲み込まれちゃうならば、

そうなってしまう心の根っこを感じてあげて欲しい。

 

たとえばお父さんとお母さんの不仲な問題は、本人達の問題であって子供のせいじゃない。

それで大人になっても自分を責めたり、私は愛されてないって勘違いしちゃったり、思い込んじゃったり、人の顔色を伺ってる人ってたくさんいると思う。

過去の私みたいに。

 

 

 

どんな人でも愛されて生まれてきたし、

自分で自分を幸せにする力を持ってるって

私は信じたい。

 

なので、相手を信頼して心の境界線をそっと引いてください。

自分で自分を守るためにもね。

 

 

 

 

引用しようと持ってきたら・・・

全部響きすぎで、結局ほぼ全文やん・・・笑い泣き

 

リブログ先行って、見てほしい!!!お願い

 

 

 

 

 

 

息子の不登校は、

 

息子の問題、なんだ。

 

 

 

 

私は、

「私が」何とかしなければならない、

と思い込んでいた。

 

 

 

夫は忙しい

 

私は在宅で仕事をしているから

融通が利く

 

私は母親だから・・・

母親だからって息子の責任を負わなくていい、と「思考で」考えているから、

潜在意識までは伴っていなかったんだな…

 

 

 

 

 

そして、息子が学校に行けないでいることに

 

罪悪感のような、

 

自分が至らないからだ、というような、

 

自分を責める気持ちがあったんだ。

 

 

 

 

 

私は、自分が無理していた、と気づいたことで

苦しさが少しずつ和らいでいった。

 

 

不思議だった。

 

 

 

 

私は、何か心の問題をクリアにするときには、

 

必ずインナーチャイルドワークをしないといけないとか

 

苦しみを伴わなければ、乗り越えたことにはならない、とか

 

思い込んでいたことに気づく。

 

 

 

 

そうか。

 

気づいて

深く感じるだけで、


十分なんだ。

 

 

 

“そうなってしまう

心の根っこを感じてあげて欲しい。”

 


そう、彩ちゃんが言うように。

 

 

 

 

“自分で自分を幸せにする力を持ってるって

私は信じたい。”

 

 

そして、

 

息子には、自分で乗り越える力がある、と

 

そう信じてあげることが大事なんだ、って、

 

やっと腑に落ちた。

 

 

 

 

”なので、相手を信頼して心の境界線をそっと引いてください。

自分で自分を守るためにもね。”

 

 

 

 

ありがとう!

彩ちゃん。虹

 

 

 

 

つづく
 

 

 

 

よろしければ、フォローお願いしますラブラブ

☆フォローする☆バイバイ