ど演歌DEKOが行く -2ページ目

ど演歌DEKOが行く

カラオケが大好きな姉さんの日常を綴ります

AmebaのアプリをiPhoneに入れて使ってます。
メッセージなどのコメントが入るとすぐわかるので重宝していましたが、ここのところずっと不具合で、アイコンに通知が来ても、新着メッセージはない。「…さんが読者になりました」とあっても以前のもの。

変なの!

でもどこかにメッセージが入ってても即時通知されなかったら意味無いし。
早く復活して欲しいですね。


いよいよ私も目の老化を実感する歳になったようです。歳だなあ。最近は専らメガネを使用。
ど近眼。おまけにひどい乱視で中学生の時からコンタクトレンズを使っていたのに、最近は面倒くさい。裸眼だと遠くはもちろん、目の前に座った人の顔も見えない。で、この前の健診ではメガネをかけて矯正視力は両目で0.9。メガネをかけると遠くはたしかに見えるけど、同じメガネ(矯正視力)では近くが辛い。かけたり外したり、ズラしたり……アレです、アレ。
老眼っていうやつですねww

コンタクトレンズじゃこうはいきませんよ。 いちいち外したりできませんからね。
実用的なことをいうと美とかけ離れていく。しようがないですね。コンタクトレンズを使うのはドレスや着物を着る時と決めていましたが、最近はそれもどうでも良くなってきました。をい!

同じ年代の正視の(近視や乱視でない)知人は30代後半から老眼鏡のお世話になっているので、 「近視の人は老眼にならない」という都市伝説を長らく信じていましたが、そんなことはないみたいですよ。
最近はスマホ老眼なんて便利な言葉があるので適当にごまかしたりしてますがw

大人になるにつれ、メガネをかける人が多いのは大人なりの理由があるのですねえw
眼鏡市場のCMに松田聖子が出ていますね。彼女も53歳だとか。月日がすぎるのは早いものです。

ちなみにいい年をしたオトナ~♪でも近くを見るメガネ(老眼鏡)を必要としない人がいるのも事実です。わが夫もそうです。
どんな人が必要ないのかというと、いわゆる仮性近視といわれる程度の度数の人みたいです。
具体的にいうと、運転免許の更新の際、裸眼でギリギリ更新できる程度で、矯正しなくても生活に支障がない。要するに遠くも近くもほどほど見えている人(後記:あまり見えてないってことですよね?)

また、若い時は近視のみ(乱視なし)でコンタクトレンズを使用していた人も、ある程度の年齢になったら、度を弱くすることで近くも楽に見られるそうですが、乱視が入っていると見えづらいですね。
奥が深いなー。だから、コンタクトレンズの上から遠くを見る時専用のメガネを作ったりしてるしw

かくいう私は遠くも近くもある程度見られる普段使い専用のメガネ、遠くをしっかり見るためのメガネ。ごく近近距離(針仕事やセルフネイルなど)用のメガネ、中近距離を見るメガネ。度付きサングラス、コンタクトレンズの上からかけるメガネ、サングラスなど、我が家にはあれこれメガネが7本あります。まだこれ以上増えそうですw

時間があれば本を読んでいるかスマホを触ってるので、ますます目が悪くなっていくかな。目を酷使しているのでサプリメントも必要でしょうね。
ビルベリーやアスタキサンチン、マリーゴールド、ルテイン、ビタミンE、メグスリノキなど。

結論
近視の人も老眼になりますよ。悲しいな。ただし、その時を迎えるのは正視の人よりは遅いかも。
またバラエティショップなどに売っている+1とか+1.5などの老眼鏡は全く使い物にはなりません。念のため。
あれは正視の(矯正しなくてもいい近視や乱視じゃない)人が使えるものです。
近視や乱視の人は、メガネ屋さんで近くも楽に見れるメガネを作ってもらいましょう!

先日、開店と同時にお店(カラオケステージ)に初めてのお客様がいらっしゃいました。
出張で鹿児島に来ていますと。
前回の出張のときから「マイクと音響設備にこだわり」と表示の看板が気になっていたとか。
今日やっと来れましたですって。ありがたいですね。

どうぞ!ぜひ歌ってくださいと席に案内すると、カバンの中からICレコーダーにコンデンサマイクを外付けしました。
「もしや只者ではないな」と見ていたら、一見、気が弱そうで何も言えなそうな雰囲気の男性でしたが、歌うと全くの別人でした!

とってもお上手でした。感服。脱帽!素晴らしい。
さすがに彼の次に歌うのは恥ずかしくなるくらいでしたが、よりによって他のお客様からリクエストがあったのでワタクシも歌いましたが…(それも私が滅多に歌わないポップス。もちろん、歌ったこともない竹内まりやの「駅」)

まあ、そんなことはどうでもいいのですが、とにかくその方、強弱も大げさかと思うほどはっきりしていたし、最初から最後まで丁寧。高音も低音も綺麗でいい声でした。
何せ、エドアルドの「母きずな」を原曲キーで歌うのですよ。#3ですよ、アータ!
ちなみに女の私は+2(#5)で歌います(関係ない?)

自分も何曲か歌いましたが、恥ずかしくなりました。何に恥ずかしいって、いい加減に歌っているなあと。新曲が出ると次から次へ歌う。
細いところそっちのけで歌う。
「そこのけそこのけ!歌うぞ~」って感じ(ちょっと誇大表現)
歌って人間性、性格が出るんですよ、本当に。
それはたくさんの人の歌を聞けばわかります。
彼は全身汗だくになっていました。

私も自分が必死で歌うのは卒業しました。他人の歌を聴くのも大好きです。
気持ちよく歌って帰ってくださいね。心を込めて接客させてもらいます。
今日はどんな方が歌を聴かせてくれるかな~そんな思いでお店に出てます。



15日昼に娘が入院しました。16日の手術に備えての入院でした。

患部は右耳。入院先は形成外科。
病名は「先天性耳瘻孔」(せんてんせいじろうこう)です。
100人に2名~3名程度の疾患なので症例としては多いのかも知れません。

遺伝的に耳にピアスホールのような穴が空いてるのですが、時に炎症を起こして赤く腫れたり膿のようなものが出るようになると手術をして穴から続く袋を切除するというものです。穴が空いてるだけなら問題はないのですが、娘の場合は、社会人になってから二度炎症を起こしたので、手術を勧められました。切開を繰り返すと瘢痕化して手術が難しくなるとかで、切除したというわけです。

今回は全身麻酔。はじめての経験で私の方がドキドキしていました。娘はいたって平静。
主治医や麻酔科医の説明があり、同意書等にサインを求められました。
小さい頃は入院の経験もありますが、入院は15年ぶり。
完全看護とはいえ、私も夫も滅多にないことなので、仕事をキャンセルしたり早退して娘の病室へ。
しかし、こんな時男親というのは、お腹空いただの、喉が乾いた、眠たいだの…小さい子どもか!
仕事している方がいいのではないでしょうか(笑)

11時。担当看護師と談笑しながら中央手術室まで歩く娘の姿を後ろから目で追いながらついて歩く私たち。
本人は動じることなく堂々の歩きっぷり。余裕の笑み。時に大笑いしながら手術室に……

この娘はジャングルの奥地にでも嫁にもいける!
確信しました(笑)

お陰様で痛みもなく、18日に退院して仕事に復帰してマース。

写真(術後)
{6C47C9AA-78A2-4348-BBE6-65BE8BC9D680}



4月から筋トレエクササイズ始めて丸10ヵ月過ぎて、振り返り。
2ヶ月に一度計測をします。
最近は周りから「痩せた?」「小顔になったんじゃない?」「姿勢がいいね」なんて言われますが、体重は1キロ前後の変動はあるもののほぼ横ばい。
おまけに体脂肪率も激減するまでには至っておりません。嬉しいのは腹回りが減ったのに胸のサイズは変わってないこと。不思議です。
しかし、これっていいことみたいです。
代謝が良くなった証拠だとか。燃費が悪くなったということみたいで。
運動を続けることで体重も体脂肪率も減るらしいので、ずっと続けようと思います。

エクササイズを始めたキッカケは、成長期ばりに(?)大きくなる自分に真っ青になったから苦笑

子どもくらいですよね?
大きくなって喜ぶのは!
おばちゃんになってもどんどん増える体重には焦りを感じます。

156センチのチビなのに50キロを超えた頃から焦り始め、もう55キロ目前!
このまま行くと60キロになるのも時間の問題……

どうにかせにゃいかんとエクササイズを始めたのに減らない体重。
食事の管理が今ひとつの自分の不甲斐なさに半ばあきらめ、ここ3ヶ月ほど惰性でエクササイズ。
忙しくなると週に2回くらいしか通えず、イライラ。

エクササイズをすぐ現れた変化は汗をかくようになったこと。
代謝が良くなったのでしょう。
気持ちのいい汗です。サラサラの。
コーチ曰く、有酸素運動と無酸素運動を組み合わせるとサラサラの汗をかくとか。
エクササイズを始める前はとにかく汗がベトベトで気持ちが悪くてエアコンの中にしかいたくなかったからかなりの変化です。

サイズダウンもしていました。コーチがびっくり。この頃は服のサイズもMサイズよりLサイズを選ぶことが多かったのに、先日購入したGUのトレーナーはLサイズがかなり大きかったので、変だなぁと思ってたら、やっぱりサイズダウンしてたんですね。娘と服を共有できるようになりました。若作りとか何とかより、経済的でいいんですよね~(笑)

夏は歌の大会にも出る予定。
もう少し絞ってドレス映えできるといいなあ~アラフィフおばちゃんおねえちゃんもがんばってます(笑)
もー、おばちゃんとは言わせないぞ!
まずは自分のことをおばちゃんと言うの、やめようかな。

私が「歳とったなぁ」「オトナになったな~」と感じること思いつきでアレコレ。

1.トイレが近くなった。以前は一日4回も行かなかったのに。

2.肩こりを感じるようになった。

3.「何歳ですか?」と聞かれるのが苦痛になった(笑)ほっといて。しかし、私から見て同年代(同年代=本来は前後7歳らしい)はすぐわかるから嫌~。お互い様?

4.街を歩いてて人の顔やファッションなどじっくり見なくなった。あまり興味無い。

5.人の話に首を突っ込む事がなくなった。

6.同級生と会うと、持病の話やアンチエイジングや健康の話で盛り上がる!盛り上がる!

7.自撮りをしなくなった。むしろ、今死んじゃうと遺影がない…たぶん、家族が慌てるかも。

8.最近のアイドルが同じ顔に見えて顔と名前が一致しないときも多し。

9.若い人のテンションに無理に付き合うと翌日は目の下にクマができる。

10.以前は徹夜してでも部屋の模様替えや片付けができたけど、今は徹夜は体力も気力もありません。むーりー。

11.世界史が好きになった。文藝春秋などの読み物が好きになった。最近活字中毒ぎみ。

12.以前は財布の中身が乏しくても「目の保養」と言いつつ街をブラブラできたが、今は買う気がないのにブラブラする時間と体力がもったいないと思ってしまう。

13.目が弱くなったかも。目の芯がジンジン。いたわらないと…

14.「元気があれば何でもできる」というアントニオ猪木の言葉に改めて感動する。そのとおり!


15.自分だけは絶対に太らないと思っていたのに中年太り真っ只中。第三次成長期というものがあると知る。

16.こめかみ当たりの皮膚を上げてみて鏡を手に左右から見たり上から見たり、斜め45度上から見たり。ベストポジションさがせ!

17.香水などの人工的な香りが苦手になった。


思いつくままに挙げてみたけど、みなさんは心当たりがありますか?(笑)


14日(日)のことです。私にお告げがありました!

お告げなんて言うと怪しい?笑
…直感です苦笑
なんちゃってスピリチュアル。
ええ、大好きですよ私も。

朝のうつろな中、どこからともなく霧島神宮に行きなさいという声。そして去年の熊手を返納して霧島東神社に行きなさいとリフレイン。

前日の夜、夫が飲み会だったので、送迎。床についたのは2時過ぎ。
本来なら朝寝をしたかったのですが、飛び起きました。
夫を無理やり起こして車で霧島路へ。

「お告げがあったよ。今から霧島神宮に行こう。犬は連れていったらダメだって」

「へ~お告げがあったの?声が聞こえたの?夢?」と言いながら何も言わずに付き合ってくれました。感謝!

いつもなら我が家の愛犬くうも連れて行くのですが、今回は大人しく車の中でお留守番。
午前中に神宮に着きました。
2月も中旬なのにたくさんの人。
季節的にやっぱり厄祓いってことね。

社務所で昨年の熊手を渡し、新しい熊手を購入。
最後のひとつでした。残り物に福?
(あとで補充したかも)

昨年は奮発して5000円のデカイ熊手を購入しましたが、初詣にしては既に時期を過ぎた2月も中旬、さすがに1000円のものしかなかったのです。

5000円のものから1000円?…ちょっと気が引けましたが、金額ではないだろうし(たぶん)他にないのだからと納得させて、かわいい熊手を手に。
これくらいが謙虚でいいかなと無理やり(?)納得(笑)

霧島神宮から車で30分ほど行くとそこはもう宮崎。高原町まで足を伸ばして標高500メートル、神仏習合の霧島東神社に。
途中の坂道は元気な車(!)じゃないと息切れしそうです(笑)それくらい勾配のある坂道です。

霧島東神社は私にとっては不思議な場所で、行くと必ず背中を押すように風が吹き上がるのです。
手水場で今回も春一番かと思わせるような風が吹き荒れました。
背中を押されているような感覚でした。
「お告げの意味ってこれ?」
帰りも嵐のような風が吹き荒れました。
御池(みいけ)の龍神さまが歓迎してくれたかな?

今年はじめての神社まいり。初詣でした。
今年は更にいい年になりそうな予感。

以前よりずっとずっと生きていくのが楽になりました。
他人の領域と自分の領域をきっぱり分けて考えられるようになった事が大きい気がします。

今日の出合いに感謝。
今年も神社検定受検はパスかなー。まだまだカラオケ熱が冷めませんよ(笑)


お店が休みの9日。久しぶりにじっくりと馴染みのカラオケ店へ。
純粋に客としてカラ友と楽しんできました。
本日は10曲以上歌えて大満足。最初はまだ歌ったことのない曲にも挑戦してみました。

お店(仕事中)でお客が唄った曲で一度も歌ったことのない曲にいきなり挑戦するのは自分でもチャレンジャーだなあと思いつつ、清水まり子さんの「父娘坂」(おやこざか)を。

思ったより歌いやすかった…というのは冒頭が歌えたからでしょうか。あとはブレスをしっかり取ればカタチになるのでは?
気持を込めるなどは次回の課題に繰り越し。
歌い込んでみるとして…

ちなみに今回はじめて「清水まり子」という歌手を知りました。お店で聴いたのは男性の歌手だったような気がするのですが。
もともとは彼女の歌みたいですね。
同じ曲を島津亜矢ちゃんも歌っていて、両者それぞれに味があっていいのですが、個人的には清水まり子さんの歌が好みです。
はじめて聴いた時はウルっとしましたよ。
私もウン十年前に嫁に行った身。自分事として聞聴いちゃうんでしょうね。
おまけに事件事故問わず親の立場でモノを見ちゃいます。仕方ないですね、人の親ですしね(笑)

お店に出るようになって更に新曲、懐メロ問わず歌を覚えました。
もともと演歌が好きなので自分でも「次はコレ歌ってみよう」なんて耳で聴いている日々です。

本日のカラオケ

1.昭和生まれの渡り鳥 / 市川由紀乃
2.越前恋おんな / 竹村こずえ
3.花しるべ / 山口ひろみ
4.母への手紙 / みたかずよ
5.父娘坂 / 清水まり子
6.音信川 / 永井裕子
7.津軽恋つづり / 山口ひろみ
8.なさけ宿 / 沢木ひろし
9.大漁恋唄 / 山口ひろみ
10.童神 / 古謝美佐子
11.地吹雪情話 / 永井みゆき
12.ROSE / 秋元順子
13.流星~いにしえの夜 / 里見浩太郎
14.兄弟船 / 鳥羽一郎

14曲も歌えて大満足でした(笑)
2月はやっぱり(?)どこの店も普段より少しだけお客さまが少ないみたい。
二八(にっぱち)っていいますしね。




カラオケの採点ゲーム、楽しいですよね。
滅多にやらないのですが、細かい音程のチェックを確かめる時には参考にしています。
真偽の程はわかりませんが、採点にこだわりすぎると素っ気ない歌になりそうですよね?

近々、採点により競うカラオケ大会があるらしく、カラ友に誘われたのでエントリーしてみました(笑)

この採点ゲームのおかげで(?)、カラオケ大会の審査員の先生方も色々とご苦労があるとか。
入賞できなかった参加者に文句を言われたり…ここまでくるともう大人のすることではないですよね~苦笑

今回のカラオケ大会では機械による採点で一番高かった人に賞金があるとか!
気楽に楽しみたいです。とか言いながらムキになりそうです(笑)

実はワタクシ、精密採点ⅡでもDX-gでも90点後半を出したことはありません(キッパリ)
今のままだと賞金はもらえそうにありません……が、しかし得点が稼げるように今回は攻略してみたいです(笑)←やるんかいっ!

何を歌おうかまずは選曲から。
意外と高低差のある演歌は難曲扱いになりそうだけど、最近好みの「津軽恋つづり/山口ひろみ」と「ROSE/秋元順子」を。

どちらとも89点止まり。うーむ。頭を抱えます。
音程正解率は86%……

せめて90点台に載せないと…と思いつつ店が終わってから採点。
大会まであと10日ほど。せめてあと5点アップは目指したいところ。

休みの日にカラオケボックスで得点を稼げそうな曲探しからしてみるか。
きっと参加者も私と同じこと考えてるんだろうなぁ(笑)

…と歌のおかげで毎日楽しく過ごしています。感謝!




先日、ネット通販で素敵なニットのワンピースを注文しちゃいました。

中年太りは私にも容赦なく…で、ニットものは暫く敬遠していたのですが、何を血迷ったのか一目惚れしたワンピースに手を出してしまったのです。
当然(?)アラフィフの丸くなった腰回りが邪魔をして全く似合う気がしません。
鏡を見て吹き出してしまいました(T^T)゚。

あ~あ。もったいない。品物はとても良かったのに。
通販で失敗することは滅多にないんだけど。
おばちゃん体型とモデルさんは違うのだから勘違いしちゃダメですね苦笑
これから十分気をつけます。
ということで、この素敵なワンピースは娘のもとへ嫁入り…

しばらくぶりの更新です。本当にサボってばかりですね。歌のお話を少し。

先日はお客様のリクエストでお店でも歌いました。仕事中なのでそんなに沢山は歌わないのですが。久しぶり…でもないけど、最近スランプ気味の私?

秋から歌(演歌)を教えてもらっている先生から「歌わない、語る」と指摘され続けています。

こう言われると伸び伸びと歌えなくなってしまうのです。はい、そうです。わかっていないからです。「語る」と言われても……??なのです。

お願い!誰かわかるように教えて~。
わかってたら今頃歌えてますよね笑

お店でたまに歌うと、業界の方など歌のジャンルは様々ですが指導者の方も多く、ポイント的にアドバイスを下さるのでありがたいです。
民謡、詩吟、演歌、ポップスなどの指導者、ボイストレーナー、アナウンサーなど。

今日はお店に来た、ある指導者の方に音感もあるし、歌心もある、テクニックもある。リズム感もいい、だけど地声が全く使えてないと言われました。
リズム感もいい、までは「やったー!」と心の中で喜んでいたのですが、地声?チェストボイス?
褒められているのか何なのか……頭の中が?マークです。とほほ。
まあ、そらくらいの実力ってことです。

発声をもう一度勉強したらいいかもとのアドバイスで奮起。頑張りますよ、ええ。
アラフィフを侮るなかれ(笑)

強く、弱くと音量の大きい、小さいを勘違いしたらいけないとのダメ出し。

感謝です。誰もタダでは教えてくれません。
3ヵ月ほどしたら劇的に変わるはずとのことです。少しは期待して頑張ってみますね。

ここでいい報告ができるといいな……

本日の歌
1.津軽恋つづり/山口ひろみ
2.霧島の宿/水田竜子
3.兄弟船/鳥羽一郎