- ひまわりっ ~健一レジェンド~(13) <完> (モーニング KC)/東村 アキコ
- ¥560
- Amazon.co.jp
いやいやいや。
もーちょっと続くかと思ったけど完結しちゃいましたね。
4年間やってたんだね。
そんなもんなんだ。
12巻の感想忘れてたんだけど、出来が良くなかったので
気が向いたら書きます。
関先生基本的には好きなんだけど、宮崎編では非常にウザかった…
12巻で、いよいよ節子と全面戦争、周りの協力もあり、なんとか逃げたふたり。
健一は、ちょっと心配になるくらいうまくしゃべれないし、話も通じないけど、
なんとなくいい感じ。
でもアキコに仕事の電話が来てしまい、ぐだぐだになると思いきや・・・・
まさかの発言!
健一はやっぱりちゃんとアキコのこと思ってたんだね!!!
主役。
このふたりは主役。
主役のはず。
だけども、完全に脇キャラに食われてるゆえ、後半は関先生や副主任のお話なのだ。
関先生&副部長VS節子。
どう考えても勝ち目のない戦い。
案外関先生たちは普通に、節子の危険さを回避してるんだけど…
節子の見せた侠気(!?)にノックアウト、野獣を野にはなってしまう。
「恩に着る」
て・・・・笑!!!
そこに三国志好きのふたりは武将を見てしまい、新作へ魂を捧げるのです。
でもアイムキュートってTシャツはどーかと思うよ。w
そして副主任。
どこまでいっても副主任だなあ、このひとは。
一番好きなんだけど、ひとりで絶対楽しいよね。人生退屈する暇ないよね。
空港で待ち伏せする節子にあえてアタック。
「あえてパルプンテ!」
笑
勇気ありすぎ!
東京に戻ったら戻ったで、エミリにアタック。
ちょっと気遣いもできるところも見せ(湯のみ選ぶレベルw)
編集部、デザイン事務所に大手を振って乗り込んでく勇気!
これだけの根性とテンションがありながら、なんで副主任(東京では主任か)なんだぜ。
早くテレビ出れ。
最終巻だってのに、副主任の周りはまた濃いキャラばかりで、
ヒマダ事務所はウケたなあ。
もっと見たかった。
ヒマダさんもおかしかったが、スタッフのデザイナー守り隊が一番おかしかった。
「ヒマダは天才ですので」
ですべて済むと思っている・笑
あと児玉さんね。
なんかいいとこのマダムになったっぽいのに、テンションが副主任と変わんねぇ!
あんた誰のレベルでいい仕事しすぎ(爆笑
副主任とヒマダ事務所のやりとりが一番おかしかった。
まーそんな副主任が活躍したりしなかったりで、
フィナーレはなんと古川うなぎの漫画賞受賞。
もう主人公そっちのけ・笑
信頼関係コントありの、健一パパと健一2号の夢の競演ありの。
最後は綺麗にまとまった気がする。
主役関先生に取られてるけど。
なんのかんので面白かったなぁ。
副主任がヤバすぎる。
メディアミックスしたかったらしいが、あんな演技、生身の俳優さんには無理です…笑