最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2004 | 2000 | 1990 | 19001月(16)2月(22)3月(16)4月(14)5月(18)6月(19)7月(8)8月(6)9月(5)10月(8)11月(13)12月(19)2015年3月の記事(16件)子どものネガティブさに、もやもやするのは主婦です。ミカさんがどんなふうに学ばれたか、お聞かせいただけないでしょうか。専業主婦になると出てくる「お金のはなし」「あなたはどうしたいの?」って聞かれて「えっ、私??」ってびっくりしたのが最初でした。伝えることができたら、なぜか感謝されて、なんかほんわかしたあったかい雰囲気が流れました。インスタグラムはじめました子育ては放牧。ガミガミ母さんできないのも さみしいもんだ(;´Д`)発達障害があってもなくても、土台のコミュニケーションは同じ震災から4年がたちました「やる気を出すにはどうしたらいいですか」という人は、フリーランスには向いてない聴いてると、笑っちゃうんだけど、なんか涙も出ちゃうんだなあ。誰がいなくても成り立たなかったパーティでしたかんじんなことは、目に見えないんだよまずは飛び込んでみる。答えは進みながら出せばいい。うそをついてください。学校に行かない勇気を持とう。ありえない!あの人!!と怒りがおさまらないときには