社会的知性という名の社会的洗脳はむしろ足を引っ張るのでもっと泣け、もっと嗚咽しろ、もっと号泣しろ | 『TMダイエット〜T理論と気功で頑張らずに痩せる!?〜パクリ気功団の挑戦』

『TMダイエット〜T理論と気功で頑張らずに痩せる!?〜パクリ気功団の挑戦』

東京・新宿にて、「まといのば」公認のパクリでダイエットを中心にセミナーを開催しております。ブログにてそのお知らせをしております。

例えば何かを失って激しい感情にのたうち回るのはいいことです。悲しければ悲しめばいいし、泣きたければ泣けばいい。

 

そうやって何かを失って絶望して、ようやく僕たちは自分の足で立ち上がって自分を変えようと思ったりします。逆にそれがなければいつまでも居心地のいい自分だけの世界に止まり続けるでしょう。

 

「まといのば」本家主宰はフィリーズ賞を受賞された広中平祐氏の講演を引いて、人はショックでしか変わらないとおっしゃいます。

c.f.学びの場は馴れ合いの場ではないので 2012年06月25日

(引用開始)

広中平祐氏の講演を若い時分に聞いたことがあります。彼曰く、人が成長するのはショックを受けたときだけだ、と。ショックには3つあり、カルチャーショック、ネーチャーショック、そしてヒューマンショックだそうです。文化の違いに受ける衝撃と、自然から受ける衝撃、そして人との出会いの衝撃です。ポイントは衝撃にあります。ショックを受けないと成長しないのです。

(引用終了)

 

※広中平祐(数学者・ハーバード大学名誉教授)

 

強烈なショックを受けて、絶望したり嗚咽したりして激しい情動が動きます。その激しい情動をエネルギーに自らを変えていこうとする営みを、気功と呼びます。

 

じゃあ普段やっているゴール設定(のワーク)は何なんだと思われるかもしれませんが、僕はゴール設定のワークはそのショックを受けるための確率を上げるためにあるのではないかと理解しています。ゴール設定のワークを通じてスコトーマを外し、見えないものを見えるようにして、あとはランダム性を積極的に入れていけば、必ず衝撃的な何かが起こると思います。

 

だから、ゴールなんて何でもいいし、仮でもパクリでもいいのです。また複数あって然るべきです。ガンガン内部表現(心と身体)をゆらがしてショックを受ける確率を上げていきましょう。

 

またゴールもエフィカシーも要らないという立場というかアイデアがあるということは知っておいても損はないでしょう。

c.f.ゴールはいらない?! 2010年09月04日

c.f.エフィカシーなどいらない?!まどマギと美魔女考 2012年10月21日

 

ショックを受けてのたうち回るといって思い出すのが「まといのば」で紹介されているジャスティン・ティンバーレイクの『Cry me a river』。まず当時付き合っていて別れたブリトニー・スピアーズが失恋ソングを歌い(Everytime)、それにジャスティン・ティンバーレイクが返歌したと本家主宰は読解されます。

c.f.私に気づいて、私の手を離さないで。なぜ別れたの。私達は強く愛し合ってたはず、私無しでいいの? 2022年10月30日

(引用開始)

より突っ込んだハードな元ネタが知りたい人はこちら(↓)の記事を参照してください!
c.f.
あの娘はいま?(ブリトニーはリミックスしてシャウトしている) 2013年02月15日


この記事の途中、ジャスティン・ティンバーレイクと別れたブリトニー・スピアーズが失恋ソングを歌っています。

 

ジャスティン・ティンバーレイクもその返歌を贈っています(贈ったのか?)。

 

まずはがっつりと「まといのば」ブログからの引用を!

(しっかり読むように!)

 

***

オフィシャルなPVではなく、彼女の意図通りのPVを紹介します。

 

 

(中略)

 

失恋したティンバーレイクへのアンサー・ソングとして、自身ではじめて詩を書いたと言われます。

それだけに切ない。

(引用開始)

Notice me
Take my hand
Why are we
Strangers when
Our love is strong
Why carry on without me?


(引用終了)


わたしに気づいて、
手をとって、
どうして私たちは別れたの?
私たちの愛は強かったのに、どうしてあなたはひとりで行ってしまうの?


という感じでしょうか。

続きも切なく、
気功を修練する私たちに向けた詩のようです(一応、念を押しますが単なる冗談です)。


Everytime I try to fly
I fall without my wings
I feel so small
I guess I need you baby
And everytime I see you in my dreams
I see your face, it's haunting me
I guess I need you baby




以下は「まといのば」訳です。

(気功を使って)いつも一生懸命に情報空間に飛び立とうとするけど、
羽根がもげて物理抽象度に落ちてしまう(セミナールームならうまくいくのに)
(大周天をしても)自分が小さく見える(数理宇宙はこれほど大きいのに)。
あなたが必要なの(注:ここでも上記のデビュー曲と同じくBabyが使われます)


しつこく続けます。

I may have made it rain
Please forgive me
My weakness caused you pain
And this song is my sorry



「私が雨を降らせてしまったのね」「ごめんなさい」というブリトニーのティンバーレイクへのアンサー・ソングです(And this song is my sorry)。

「私の弱さがあなたを傷つけてしまった」って美しい言い訳ですね。


その雨が川となって流れたのがティンバーレイクの曲。

「泣け、もっと泣け」という曲(多分)。
Cry me a river (ぼくのために川のように涙を流せ)

 

*削除されていたので、変更しました(2015年6月20日)

You were my sun
You were my earth
But you didn't know all the ways
I loved you, no
So you took a chance
And made other plans
But I bet you didn't think that
they would come crashing down, no



君は僕の太陽であり、大地だったのに。
僕が愛していたことなんて全然知らなかったんだろう。

***


いやーーーー味わい深い!

 

きちんと読解すると、正当なテクストというのは汲み尽くせぬ魅力があります。

そしてその読解の訓練を楽しんで、素早く膨大にやってきた者だけが、ヒーラー/メンターになれると「まといのば」では考えます。

 



このジャスティン・ティンバーレイクの"Cry me the river”で、言いたいことはシンプルです。

社会的知性という名の社会的洗脳はむしろ足を引っ張るので、もっと泣け、もっと嗚咽しろ、もっと号泣しろ、ということです。

そこで、自然な身体のプロセスを阻害するから、自分で自分の成長を阻害してしまうのです。

 

その結果として、変わるチャンスを逃し、成長の機会を失います。

カッコつけたいと思うのは自由ですが、チャンスに対しては愚直に貪欲にいきましょう!!

チャンスもまた一期一会です!!

(引用終了)

 

僕たちもショックを受けたら川のように泣きましょう。その激しい情動を受け入れることで、現状にヒビが入りチラリと現状の外のあるべき姿が見えます。

 

それを追いかけましょう。

 

ダサくてもカッコ悪くてもみっともなくてもいいので、衝撃を受けたら川のように泣きましょう。それが僕たちの自然のプロセスだし、成長を加速させます。

 

このジャスティン・ティンバーレイクの"Cry me the river”で、言いたいことはシンプルです。

社会的知性という名の社会的洗脳はむしろ足を引っ張るので、もっと泣け、もっと嗚咽しろ、もっと号泣しろ、ということです。

そこで、自然な身体のプロセスを阻害するから、自分で自分の成長を阻害してしまうのです。

 

その結果として、変わるチャンスを逃し、成長の機会を失います。

カッコつけたいと思うのは自由ですが、チャンスに対しては愚直に貪欲にいきましょう!!

チャンスもまた一期一会です!!

 

すまし顔でショックゆえの自分の激しい情動を押さえつけるのではなく、それと向き合って、悲しみを悲しみ、怒りを怒り、嘆きを嘆き、味わい尽くしましょう。

 

そうすることで変わるチャンスを認識できるようになり、それをつかめるようになります。『模倣気功団』のセミナーで取り上げる「開運」はそれが前提となります。

 

ショックゆえに訪れる激しい情動を全身で味わい尽くし、それをエネルギーに変えて現状から現状の外に移動していきましょう。

 

セミナーやセッションでそのサポートをしていきます!お申し込みお待ちしております!!

 

 

【『模倣気功団』セミナー「新しい開運の作法」】
【対面セミナー日時】 12月25日(日)16:00~18:00

【場所】 新宿の貸し会議室(受講生に個別でお伝えしております)
【受講料】 ①対面セミナー+動画教材コース 20,000円(銀行振込/Paypal)②動画教材+オンラインセッション30分コース 20,000円(銀行振込/Paypal)③動画教材のみ 15,000円(銀行振込/Paypal)

【受講資格】ブログ読者
【持ち物】 情熱とゴールと筆記用具
【お申し込み】お申し込みはこちらから

 

 

 

 

開運の前提となる能力の輪の見極めはメンタリングのパーソナル・セッションでやっていきましょう!!!

 

【メンタリングのパーソナル・セッション!】

【概要】気功技術「能力の輪」を通じたゴール設定と更新のサポート、必要とされる脱洗脳の施術および理論などの解説

【場所】 新宿の貸し会議室(受講生に個別でお伝えしております)もしくは遠方の方はオンライン
【料金】  90分×6回 150,000円(銀行振込/Paypal) 60分単発・15,000円(銀行振込/Paypal) 120分単発・29,000円(銀行振込/Paypal)
【受講資格】ブログ読者
【持ち物】 情熱とゴールと筆記用具
【お申し込み】お申し込みはこちらから