昨日の試合も凄かったですね~!
これで93年以来の開幕6連勝!
(聞きたくないでしょうが93年は投手の二けた勝利なし
勝負の夏場に12連敗、ワーストタイ記録のサヨナラ負け14回
53勝77敗と最下位で山本浩二監督辞任…と散々)
4戦連続の逆転勝ち!
しかも広島にとっての超~難敵・西-伊藤将-秋山の3本柱と対戦して
3連勝!
マクブルームさんのヒーローインタビューじゃないですけど
これはビールが止まらん!(笑)
この3連戦、MVPはそのマクブルームさんですね
緒戦の9回はケラーから逆転の口火となる来日初安打
第2戦はタイムリーを含む2安打
そして昨日の第3戦は同点のきっかけになるチーム初ヒットに、勝ち越しのフェン直2塁打!
(強烈な逆風がなければスタンドインでしたね)
けっして長距離砲ではないですが、選球眼がよくスイングもコンパクト
そして、バットに当てる能力が高い印象ですね。
守備範囲はそこまで広くはないですが、キチンと走りますし、今季の広島打線にピッタリな感じがします!
ちょっと心配だったのが守護神・栗林…
DeNA戦ではセーブを挙げたものの、球も浮き気味でコントロールもばらつき1失点
僅差のゲームでどうか?というところでしたが、球威、コントロールとも問題なかったですね!
これで22試合連続セーブとなり、なんとプロ野球記録に並びました!
(最多記録は98年・横浜の大魔神・佐々木で22試合、シーズンをまたぐ記録では栗林が最長記録だそうです)
今日からは「鬼門」ともいえるバンテリンドームでの中日戦ですが、チーム状態も良いですし、新記録の達成のチャンスもありそうですね!
少しだけ気になるのは小園、あと堂林でしょうか
チーム状態がいいだけに、乗り遅れないようにと気持ちの部分で結果を欲しがっている感じがします。
出来ることをしっかりやることが結果への最短ルートだと思いますから、しっかり足元を見ながら試合に臨んでほしいところですね。