子どもと子育てママの味方❢✧︎*
『子育てアドバイザー』
としても活躍中.˖٭*
楽しい子ども部屋♫
『子ども部屋講師&コーチング』
やっています.˖٭*
🌟つづきです🌟
布ランドセルにすることで、私自身の不安も最後にポツリと話すと、友人は最後に私に『こんなこと』を言いました
「うんうん、もしね、私があっくんの担任の先生なら、子どもたちにこうお話しするな」
「今ランドセルは色んなものがあるけど、昔は男の子は黒、女の子は赤だけだったんだよ。形もみんな一緒だったんだね」
「でも今は色々なランドセルが作れるようになって、持てるようになったんだよ。みんなリュックの学校もあるよ。だから、お友だちのランドセルがちょっと変わっていてもおかしくないからね。分かったかな」
「みたいに、とりたててあっくんが『布ランドセル』とは話さないけど、トラブルにはならないよう、こんな風に事前に子どもたちにお話するかな💡ˊ˗」
それを聞いた私は眼鏡パリーン(はぁなは眼鏡かけておりません←)
なるほど、私は自分の意見ばっかりの意固地マンになっていたけど、そうやって『先生とも協力』するのとが大切なんだと、友人の言葉で思いました✨✨✨
小学校は親からの手は離れるけど、基本は保育園と幼稚園と一緒💡ˊ˗
当小学校に行くと「もうしっかりさせないと」と、手を放しがちだけど、小学一年生なんて、まだ親も子どもも小学校なりたての生まれたてのぴよぴよひよこちゃん🐣
幼稚園とも一緒で、
『もっと先生を信頼して、小学校生活を良いものをしていったら良いんだな』
と、ちょっと肩に入っていた力が抜けました⋆。☁︎︎
そして、こんなシリーズを書いていますが、私も皮のランドセルもかっこいいから好きです✨✨✨
「みんな布ランドセルにしないと」「布ランドセルじゃないとおかしいよ」みたいなことは全然思っていません❌
でも友人の言う通り、布ランドセルだけじゃなくて、今は色々なデザインのランドセルも出ています
今は昔と違って【個人を尊重する世の中】になってしているので、多分あっくん以外にも珍しいランドセルを背負ってくる子も、全国にたくさんいると思うんです
そういう子が学校にいたら、
「変じゃないんだよ。みんな好きなものを身に付けていいんだよ」
と『その子の個性や好きを大切に出来る声掛け』を、このブログを読んでくださった皆様には、お子さんたちにぜひお話ししてもらえたらなと思ってブログにしました
男の子がピンクのランドセルでも、女の子が黒のランドセルでも、キャラクターのランドセルでもおかしいことじゃない
お子さんが選んだものは、絶対素敵なものだと思います
そしてランドセルのことだけでなく、不安なときは先生とコミニケーションを取って、本人が楽しく小学校生活を迎えられるようにサポートしてあげたいなと、改めて思うことが出来ました
私と旦那さんも一旦仲直り(笑)ゴメンネ✨✨✨
夫婦はこうやって良きパートナーになっていくんですね、きっとそう←
さて、次回は💡ˊ˗
はぁなのお目当ての『布ランドセル展示会』に行ったお話です
つづきます
♡はぁなの子育て記事♡