ブログには google analytics でアクセスカウンターを入れて
アクセスを見ていますが今年 1/1-12/20までにアクセスの多かった記事を多かった順にベスト10。
ま年末だし、今年のまとめ編ですね。
[1] プラウドタワー武蔵小杉 -1 (予定価格表)
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11504001181.html
--- ほかを2倍弱引き離して今年はこれがトップ。野村にしては時間がかかったけど、あの値段でもそこそこ早期完売はさすが野村マジックです。
[2] マンション電力一括購入の問題点
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11174916751.html
--- google で "マンション 一括購入" とかで検索するとORIXだの中央電力とかと並んでトップページにくる。なんか刺されそう。相当なアクセスでのべで4万回とかで通算ではダントツトップ
[3] 『住まいサーフィン』の凋落(1)
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11272156184.html
--- 住まいサーフィンは私のIDを抹消したんで根に持っているかというとそうでもなくて、沖さんの本は買っていたりもする。一度実物を見てみたい気もする。
[4] のらえもんさんのSKYZ坪単価予想
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11471626878.html
--- のらえもんさんのブログに乗っかった形だな。結果はたまたま私が@245でぴたり賞。
[5] デベ・ゼネコン編 長谷工(8) -直床が遮音に劣るというのは本当?
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11455822978.html
--- 長谷工→直床→ダメってのはあまりによく匿名掲示版でみるけど、別に直床だから遮音性が劣るってことはないんだな。”偽物レベルのマンション評論家”を見つける踏絵にはなるけど。
[6] SKYZのMRへ (2) - 驚き?の管理費
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11521173087.html
--- 一応管理組合編。 管理費などのランニングコストにも目を向けましょうで、ブログからリンクを貼ってくれたのらえもんさんに感謝ですね。
[7] プラウドタワー武蔵小杉 -3 価格・管理費表更新
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11528755960.html
--- まんまスキャンしたデータを貼っただけ。この手のものがホームページから簡単に入手できる日はこないもんでしょうか? かつてのキャピタルマークタワーみたいに全戸価格表がトップページにPDFで貼ってあれば、誰もはるぶーのブログなんか見に来ないと思うけどな。
[8] 韓国のマンション事情(6)
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11237218062.html
--- 韓国のマンションの間取り図ってのが珍しいのか、なぜか継続的にアクセスが
[9] パークタワー新川崎-1 価格表
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11655140441.html
--- 某有名ブロガーとのバッティングを避けて湾岸は扱わないとすると、まぁ武蔵小杉とか、新川崎とかになりがち...(苦笑) ”湾外以外”ってセクターはまだ制覇されてないから誰かブログかかないかな。
[10] 住まいサーフィンの凋落(4) --急激な衰退の理由
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11288665619.html
--- 住まいサーフィンは、読者参加型のページとしてはとうの昔に役割を終えて滅び去っているが、データベースには価値があるから残っていてほしいかな。
#圧倒的にマンション探訪だけでブログを書いたほうがアクセスはとれるけど、残念ながら、そんなに沢山モデルルームめぐりをできるほど週末に時間がとれないんだよねぇ。理事会をやめれば可能になるが、そうでなくても最近よわよわでそれでRJC48のセンター??って目線も感じないではないし(苦笑)
理事長勉強会 RJC48に関心のある方は、こちらからどうぞ。。。
http://rjc48.com (RJC48への参加から)
よかったら、ぽちってください。別にやばいことは何もおこらなくって
マンション管理の人気ブログリストです
↓ ↓ ↓ ↓