韓国のマンションの管理方法・管理規約 -1 | はるぶーのマンションヲタクな日々

はるぶーのマンションヲタクな日々

マンションのモデルルームがあるとたとえ外国でもふらふら入ってしまったり、
管理組合の理事会には思わず立候補する人って多いですよね。(多いはず)
なのにあんまり管理組合の苦労とかのブログって見ないので立ち上げてみました。


  最近、日本の管理会社が韓国の会社などと提携して、
韓国での管理に乗り出すパターンの報道をよく目にします。
 韓国の新築着工戸数に対する集合住宅比率は10年ほど前で
92%にも達しているので、韓国の人はみんな集合住宅住まい。
マンション化率が高いほか、高層化も進んでいて(地震ないし)
特に500戸オーバーなんてメガマンションについては向こう
がはるかに先輩格です。
 
 外国によくいっている日本人は、2パターンになっちゃって
(1)日本に戻ってくると、やっぱり日本が一番とか思う
   国粋主義者っぽくなっちゃう人と (私は実はこっち)
(2)成田に戻ってくると、歩いている人の顔が黄色い(笑)
   とかヨーロッパ人みたいになっちゃう人
に割と二極化されやすいんではないかな。
 どっちもいけてなくて、いいとこは見習い、悪いとこは
反面教師にするのがいいですね。
 
#韓国のマンションの窓は法律で全部ガラスの複層義務化
 を20年も前に達成すみ。日本はまだ半分だねぇ後進的とか
 書くと、嫌韓の人をいぶりだす効果はある。
  よく、さくら事務所の長嶋さんあたりとTwitter で
 やりとりするときにでてくるんだけど、実際日本は
 後進的なんだから仕方ない。

 
 管理状況についても外国の例と比較してみることで、結構
日本のいいとこ・悪いとこがでてくるんじゃないかな。
日本のノウハウのままで、外国にでていって、うまく管理できる
のかなってんで、調べてみたら
  
 韓国における、区分所有法や、標準管理規約、大規模修繕の
ガイドラインなどを日本と比較したレポートがみつかったので、
これをもとに少し何回か書いてみましょう。
  ↓
 http://www.retio.or.jp/research/pdf/overseas_study_08.pdf
 
 まずはちらっと見てみてください。
(熟読されちゃうと、後の回が不要になっちゃうけども)
 
 実は私のブログ、結構”韓国 マンション”で検索して
読みにくる人がかなりいます。
(いつも検索キーワードの上位;
 トップが ”住まいサーフィン”(ちょっとやりすぎたな)
 2着が ”議決権行使書”
 3着が ”一括受電”なんですけどね。)
 
#ってんで、QOLさんのコメント欄でのご要望もあったので、
 関心の高そうな”総会対策”とくに”総会屋”さんへの
 対処で何回か平行して書いていきますね。
 
 
 韓国編はまとめページをつけていなかったのでちょっと
前になりますがここに:
 
 最近読まれるようになったかたでまだの方は是非。
 
●韓国のマンション事情(1)
  -ヲタクのはるぶーはソウルでもモデルルーム訪問歴がある
  http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11234864659.html
 
●韓国のマンション事情(2)
  ー開発規模は韓国のほうが上、1万戸同時開発とかある。
   インフラこみで街をまるごと0からえいやっとつくっちゃう
  http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11236236245.html
 
●韓国のマンション事情(3)
  ー韓国の管理組合のスタイル
   上のページは一回紹介してますが、もう少し議論してみたくなった
  http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11236301915.html
 
●韓国のマンション事情(4)
  ー韓国では駐車場の”区画”の割り当てはしなかったりする。
   おおらかに細かい規則ではなく、運用でカバーするのが韓国風
  http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11236320622.html
  
●韓国のマンション事情(5)
  -韓国の床暖房が居室も全室完備なわけ:ガス代比較
  http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11237203785.html
 
●韓国のマンション事情(6)
  ー韓国マンションの典型的な間取り図例
  http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11237218062.html
 
●韓国のマンション事情(7)
  -マンションの熱損失係数に関する基準の国際比較
  http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11237247977.html
 
 今回はこのあたりで(実質なにも書いてないけど)

よかったら、ぽちってください。別にやばいことは何もおこらなくって
マンション管理の人気ブログリストです
 
↓ ↓ ↓ ↓