「変わりたい!」と思いながら、変われなかった私が変われた簡単な方法とは? | 私とわたしの人生創造(才能・魅力を引き出すコーチング) メンタルコーチKAORI公式ブログ

私とわたしの人生創造(才能・魅力を引き出すコーチング) メンタルコーチKAORI公式ブログ

「本当の自分を知りたい」「やりたいことがわからない」
「人生を変えたい」「天職・才能を見つけたい」
迷いや不安を光に変えて、自分を輝かせて自分軸で生きる人生創造の方法をお伝えします。才能や魅力を見つけるお手伝いも得意です♪

「変わりたい!」と思いながら、変われなかった私が変われた簡単な方法とは?

 


こんにちは!変革メンタルコーチKAORIです。

→初めての方はブログ総合目次へどうぞ♪

 

 

 

 

 

 

 

「変わりたい!こんな自分を変えたい!

 

 

 

今は、こんな思いをお持ちの方をサポートしているKAORIですが・・・

 

 

実は、過去にね、KAORIも、毎日のように、変わりたいって思いながら変われない自分に悩んでいたことがあります(^_^;)

 

 

 

有名なコーチに依頼しても、変われなかった経験もあるんですショボーン(あ、これ初告白かしら?)

 

 

 

 

 

今なら、なぜ変われなかったのかがわかりますが・・・

 

(まぁ、ざっくりいうと、そのコーチのやり方が私にあわなかったんですね。「こうしなさい」って押し付けられるのが嫌いだし、できなかったんです、汗)

 

 

 

でもね、「ありのままの自分を認めていく」というスタンスでコーチングをされている人にコーチをお願いしてから、自分が変わりはじめたんです。

 

 

 

もしね、あなたも「変わりたい!」って思って、いろいろと頑張っているのに、まだ変われていない、としたら・・・

 

 

 

KAORIの経験から1つ言えることは・・・

 

 

 

まず・・・

 

 

「変わらなくても自分は素敵である」

 

 

 

という事実を知り、受け入れることです!!

 

 

 

 

これね、こうやって文章に書くと、簡単そうに思えますが、KAORIにとっては、なかなかハードなプロセスでした(^_^;)

 

 

 

KAORIのところにいらっしゃるクライアントさんも、過去のKAORIと似ていらっしゃることが多いので、よくわかるんだけどね・・・

 

 

「今の自分を変えたい」

 

 

って思う人の傾向として、向上心があり、完璧主義的な考え方をしやすいんです。

 

 

 

もちろん、こういうタイプの人のね、良いこともあるんですよぉ!!

 

(KAORIもそうですが、向上心があるからこそ、これまで成長してこれましたしねニヤリ

 

 

 

ただ、こういうタイプの人が、陥りやすいところがあって、それは・・・

 

 

完璧にこだわるからこそ、自分の至らない点にばかり目を向けてしまう

 

 

ということ。

 

 

 

 

こんなふうになりたい、と思っている理想よりも、変われていない「現在の自分のよくない点」にフォーカスしてしまいがちなの(^_^;)

 

 

 

つまり、知らず知らずのうちに、自己否定をしてしまう、ということになってしまうんです!!

 

(↑これ、自分は素晴らしい、から遠ざかります)

 

 

 

もうね、これは長年やってきた、思考のクセになってるので、変えていくには、ちょいと努力が必要です!!

 

 

まぁ、楽しい努力ですよ(笑)

 

 

 

で、ここで、今日は、KAORIもそうですが、クライアントさんも変わられている方法の一つをお伝えしますね(o^^o)

 

 

 

それは・・・

 

 

小さなことからスタートする

 

 

ということ。

 

 

いきなり、大きなところを目指すと、またできない自分にフォーカスしてしまい、何も変わらない、ということになるからね)

 

 

 

これ、超カンタンですよ上差し

 

 

 

自分がやろうと思ってたことを実際にできたときに、思いっきり自分を褒めてあげるんです。

 

 

 

できなかったことは、スルーです(笑)

 

(最初の段階ではね、そのうち、段階を踏んで、分析していきますが・・・)

 

 

 

たとえばね、KAORIは、超優柔不断で、何かを買うときでも、めちゃくちゃ迷うんです。

 

 

で、迷って迷って、結局買わない・・・

 

・・・なんてこともやっちゃうのね滝汗

 

 

 

 

で、そんな自分を

 

 

「あ〜、もう何やってるのん!時間の無駄!アホちゃうか!!」

 

 

って、責めてしまう、というクセがありました。

 

 

 

だからね、こんなトレーニングをしてたの。

最初の頃は(o^^o)

 

 

 

たとえば・・・

 

 

「今日は、自分の髪に合いそうな、オーガニックのシャンプーを買おう」

 

 

って思っていたことを、実際に、ネットで調べて、納得したのを買えたとき・・・

 

 

 

「ヤターッ!!わぁぁぁい!!いいの、買えた!!」

 

 

 

って、手を叩いて喜ぶんです(笑)

 

 

(そんなKAORIの無邪気な姿を見たパートナーがビックリしてましたが、笑・・・)

 

 

 

アホみたいですが、いいんです!

楽しいですしね(笑)

 

 

 

そんなことを遊び感覚で続けていると、できている自分に自信をもてるようになるんです!!

 

 

 

よくね、皆さん、ながーいTO DOリストを書かれますが、それだとできなかったことを数えて、ガッカリしがちなの(特に完璧主義の人はね・・)

 

 

 

そうじゃなくて、できたことだけにフォーカスします!!

 

 

 

書き出したい人は、できたことだけを書き出してみてください上差し

 

 

小さなことでいいんです。

 

 

「朝ごはんを作れた」とか、「笑顔で挨拶できた」とかね♪

 

 

そうするとねぇ、思考のクセが変わっていきます。

 

 

 

この思考のクセが、自己肯定感を高めていくんです!!

 

 

 

 

めちゃ地味なんだけどね・・・

 

 

 

小さな習慣の積み重ねが、大きく自分を変えていくんです!!

 

 

 

これは、実際にセッションでもやっている、自分を受け入れ、自己肯定感を高めるレッスンの一つでもあります。

 

 

とっても簡単なのですが、効果はかなりありますよアップ

 

 

 

 

ただね、残念なことに、多くの人は、読んだだけでやらないんです(^_^;)

 

 

でも、お金を払ってKAORIのセッションを受けてくださっている方は、やっぱり本気なので、ちゃんと行動していかれるんですね!!

 

 

 

だから、ちゃんと変化していくんです。

 

 

 

そして、思考パターンが変わってくることで、自分の素晴らしさにも目覚められていきます。

 

 

 

小さなことをバカにしちゃダメですよ。これが大切!!

 

(KAORIがそうだったので、よくわかるんです)

 

 

 

自分を変えていくのは、複雑なことではなく、とてもシンプルなこと。

 

 

 

よかったらKAORIがやさしく、丁寧にサポートしますので、ぜひ活用してくださいね(o^^o)

→セッションにご興味のある方は無料カフェトークへ

 

 

 

<大人気>チョキ

口紅あなたの隠れている魅力度がわかる「ブラックテスト」

 

 

 

<この記事もどうぞ>

 

 

 

ではまた更新しますね!

メンタルコーチKAORIでした

 

 

人気記事

 

 

無料「天職が見つかり、自分らしさを開花する魔法の7ステップ」

大人気!「変革メンタルコーチング」無料講座

 

 

 



人気ブログランキング

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村