自分のための時間、取れていますか? | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

50代から始まる「あなたらしい輝き」

を応援するライフコーチの戸田くにこです。

 

 TODAY'S
 
自分のための時間、取れていますか?

 

気づけば、

毎日が家族や仕事の予定でびっしり。

 

「今日は自分のための時間、あったかな…?」

なんてふと思うこと、ありませんか?

 

たとえば、

休日も家族の予定に合わせて

過ごしているうちに

 

自分のやりたかったことは

何もできずに一日が終わってしまったり、

 

帰宅後も家事に追われ、

ホッとする間もなく夜が更けていく…。
 

せめて

「今日はコーヒーをゆっくり楽しもう!」と

意気込んで淹れたのに、

 

やらなきゃいけない事を思い出して

気づけば冷めていた…

 

 

なんてこともありませんか?
 

こうした小さなことが積み重なると、

知らない間にエネルギー切れで

 

やりたいことが後回し

 

どころか

やりたいことが浮ばない

 

なんて状態になってしまいます。

 

 

小さな「自分時間」を取り戻すコツ

 

実際にクライアントさんにも

 

「毎日5分でいいから、

自分が好きなことをする時間を作りましょう」

 

とお勧めすることがあります。


夜のお風呂で

好きな香りのバスソルトを入れて5分浸かる

 

朝のコーヒーを

特別なカップで5分間楽しんでみる

 

など。
 

最初は5分だけでも、

「自分のために時間を使う」感覚を

取り戻せたらいいと思うからです。

 

完璧を目指さなくてOK。

 

 

 

小さな改革から生き方の変化は始まる

 

実は、こうした小さな時間の改革が、

「時間の使い方を抜本的に見直す」

ことにつながることも。

☑不要なタスクを減らし、

より自分が大切にしたいことに時間を割くようになる
 

☑日々の忙しさの中で、

やりたいことを優先してスケジュールを組む習慣が身につく
 

☑「今、本当に大事にしたい時間」について

考えるようになり、

将来的な生き方も見直すきっかけになる

 



毎日頑張っているのに自分のための時間が無いなんて…

たった一度きりの人生、モッタイナイ!


「自分のための時間」を少しずつ取り戻して、
忙しい日々にゆとりと楽しみを増やしていきませんか?

 

 

宝石紫幸せな年齢の重ね方を考えたい方、これからの生き方・働き方に迷っている方向けに無料相談をしています(45分間)

無理なセールスなど一切ありませんので安心してご利用くださいね。

(画像をクリックしてご希望の日時をお知らせください)

 

 

 

ご自分とじっくり向きあって
自分らしい時間の使い方や生き方を見つけたい方は、

「生き方Reデザインノート」を書きませんか?

リンク→r自分探求で見つける50代からの自分らしさ「生き方Reデザイン®ノート」3回コース

 

 

<<関連記事>>

リンク→r休むことに罪悪感がある人へ~自分を大切にする方法

リンク→r「ちゃんとやらなきゃ」を手放すと楽になる~50代からの幸せになる思考習慣③

リンク→r人生が楽しくない50代の方へ~小さな日々の選択を見直してみよう

 

ご提供中のサービス

【募集中のワークショップ】

リンク→rオンラインcafe☆ドリパレ~折返しからをもっと楽しむためのワークショップ

【個別サポート】

リンク→r自分探求で見つける50代からの自分らしさ「生き方Reデザイン®ノート」3回コース

リンク→r思考のクセを変えれば生きるのは楽になる!捉え方を変える3カ月マンツーマンセッション

リンク→rどんなテーマでもOK!パーソナルコーチング

 

【グループワーク】

リンク→r価値観を軸に50代の生き方と働き方を再デザイン! 「生き方Reデザイン®ノート」3回コース

 

【無料診断】

リンク→rあなたは4つのどのタイプ?50代からの「人生の楽しみ方」タイプ診断

【メルマガ】

リンク→rしあわせのヒント~折返し世代が心豊かに生きるためのトピックスが満載
 

【無料メール講座】

リンク→r実践ステップ付き:50代からの自分らしさを輝かせる秘訣

リンク→r悩みを輝きに変える!8つのヒント「子供のいない人生を楽しんで生きる」

リンク→rHP