人を妬む気持ちを憧れに変えて自分も輝ける女性になりたい~生き方Reデザインノートの申込み動機 | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

「生き方Reデザインノ®ノート」の個人サポート

では、最初にお申込み動機を

教えていただいています

 

 

Q:生き方Reデザインノートを書きたいと思った動機を教えてください

A:

まず生き方Reデザインと言うWordに
トキメキを感じて、
なんだかポジティブな気分になりました。


私もステキな人生を
自分でデザイン出来たらいいなと思い
申し込みました。


Q:具体的に考えたいことや解決したいことは?
 

A:

ネガティブな気分になった時の気持ちの切り替え方。
自分に自信をつける為に必要な事は何か?
老後の生活をどうするのか、

お一人様になってしまった場合の自立の仕方。
今のところはこんな感じです。


Q:ノートを書き終わった時にどうなっていたいですか?
 

A:

時代に取り残されないためのスキル。
主にデジタル系。

心の状態は自立した大人としての

自信をつけたい。
人を妬む気持ちを憧れに変えて、

努力して自分も輝ける様な女性になりたいです。


(許可をいただいてご紹介しています)

Kさま 50代

 

Kさまから伝わってくるのは
幸せに年齢を重ねていきたい
 
という願い
 
それを具体化するのが
「生き方Reデザインノート」です
 
 

【その他のご感想】

このまま消化試合みたいに人生を終えていくのかな?~生き方Reデザインノートご感想】

【ご感想】心の声に従い退職を決断しました

偶然は必然!?メンバーが最高です~生き方Reデザインワークショップ

 

【こちらにも他のご感想を掲載しています】

50歳からのしあわせ設計図を描く「生き方Reデザイン」ワークショップ

生き方Reデザイン(HP)

 

image

 

 

リンク→r幸せに年齢を重ねるための5つの秘訣

 

 

リンク→rあなたは4つのうちのどのタイプ?