計算式が動かない!

こんな時
目の前が真っ暗になりますよね。


慣れない計算式をがんばって入力して
Enterキーを押して結果が表示される…

あれ?ガーン
エラーが出ている。

でも式は合ってる・・・はず。
何が違うのかわからない!






そんなお悩み、ありませんか?
まずそれ、
実はとってもよくある話。


なので
あなただけじゃないんですよ!

 




✅関数の数式は間違ってない
✅でも、なぜか“0”になったり、
 思った数字が出ない

…その原因、

全角数字
のせいかもしれません。


数字には
「全角」「半角」があります。
ご存知ですか?


この違いを知らないと
ちょっと困ったことになるんです。







たとえば、
【123】 【123】

見た目は同じ数字。

でも大きさが違う。

大きい数字は「全角」
細めの数字は「半角」


Excelにとって全角の数字
【123】は 

なんと「文字列」。

つまり、
計算式が認識しない“ただの文字”
なのです。
 

なので、
=SUM(A1:A3) の関数を使っても、
中に【全角の数字】があったら、
それはスルーされちゃいます。



そう
人間の目には同じ数字に見えても
Excelはめっちゃ几帳面。


Excelちゃんは
言われたことを
丁寧に行っているだけ
なんですよ。







✅たとえば、こんなパターン
商品    数量
A    10
B    20
C    30




このとき、
=SUM(B2:B4) の結果は50


え?60じゃないの?
って思いますが、
よーくみると
商品Aの欄の10は全角の数字。


10を半角で入力すると
一瞬で合計は正しい60に。





でですね、
これ
あぁまたやっちゃった
って落ち込んでしまうのですが、
落ち込む必要はありません。


だって
毎日よくあることなので。


そして
こんな細かいところ気づかないよー💦
と絶望したくなるかもしれませんが
それも安心してください。

慣れてくると
一瞬でわかるようになります。



image



✅見分け方と解決法は…


💡見分けるポイント

①セルの左上に
「緑の三角」
が出てたら注意!
ちょっと見て!のサインです。

 

↑こんな感じ

 



②数式バーに「'10」と、
数字の前に
「'」がついていたら文字です。
 

 

↑数式バーはここです

 



💡すぐ直すには?

数個なら手入力がはやいですが
たくさんあるなら関数です。

ちなみに、
=VALUE(セル) を使えば、
文字列→数字に変換!


※「検索と置換」でも可能ですが
 ちょっと面倒かな、と。

 

でもまずは、
数字の入力時は半角で!
 

と統一した方が安全です。


是非意識してみてください😊

それだけでも

ミスは少なくなります。







「Excel、やっぱり苦手かも…」
「私だけ、なんかできない気がする…」

 

そう思ったあなたへ。
これはスキル不足でも、
センスの問題でもありません!

 

たまたま
“Excelの細かいルール”
知らなかっただけ。



そして、一度知れば、
次から同じミスは減らせます。

 

つまり、今日気づいたあなたは、
またひとつ、
できることが増えたということ✨


image



みんな最初は
全角と半角の違いなんてわかりません。


でも
「なぜ動かないのか」がわからないって、
ほんとにツラいですよね…。

 

もし今、
式が動かなくて困っているなら…
ちょこっと相談で解決しましょう😊
右矢印ちょこっとお試し相談30分
 

あなたの「できない」には必ず理由があります。
その理由を一緒に探して、
「なんだ、そういうことか~!」
に変えるお手伝いをします♪

 

お気軽にご連絡くださいね🌸
 

 

 

キラキラ自己紹介記事はこちら

私が私になるまで~自己紹介記事リンク集

 

私がパソコン講師になるまでストーリー

私がパソコン講師になるまで〜たまたまの連続がキャリアになる〜

 

私のパソコン相談はこちらから

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

 

 

今までと違う自分を試せる安心の場

ヒミツ基地に会いに来てください♡

心がフッと軽くなりますよ!

右矢印【募集中】じぶんらしさを見つける「ヒミツ基地」開催のお知らせ

 

おしゃべり会も無料開催中です

右矢印【募集】気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ

【各サービスお申込みフォーム】

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

右矢印強みを知るセッションお申込みフォーム

右矢印数秘セッションお申込みフォーム

右矢印おしゃべり会お申込みフォーム






まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook  Instagram
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

人気記事はこちら
おすましペガサス不登校娘の行く行く詐欺の本当の理由は心からの叫び
おすましペガサス発言ってもっと軽くても良くね?と思ったある日の車の試乗会
おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス一年のスタートに推しに会えたら良い一年になる!アイナナ幕張参戦記録
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】

 

Excel、どうも苦手で…
そう言って私のところに来てくれる方、
とても多いです😊

 

でもお話を聞いてると、
Excelが苦手なわけじゃないのでは?
って思うことも。






たとえば、

 

「1つ消したつもりが全部消えちゃった!
→選択範囲、広すぎただけかも?

 

「貼り付けたら、なんか違うとこに入ってる!」
→どこに貼り付けようとしたのかな?

 

「Enter押したら、変なとこに飛んでいった!
→えっと、そんな妖怪みたいな話・・・笑い泣き



でも、全部わかりますニコニコ




実はExcelって
言われたことをやっているだけ
なんですよ~。







ということは…
命令を適切に伝えられてないだけ。


そう

あなたが悪いわけではありません!

Excelが悪いわけでもありません!



問題なのは、

カーソルの位置

です。


これについて、以前も記事を書いたことがあり
この記事は今も時々読まれます。ウレシイ💗
Excelが苦手な人は5W1Hを確認してみよう!



これ——
Excelの機能やスキルの問題じゃなくて、
“カーソルの位置”と
“マウスの動き”が原因。

 

安心してください!
私もよくやってましたから。


特に職場に慣れないうちは、
どこが選ばれてるかなんて見る余裕無いし、
「なんか消えた!」
「あれ?戻せない!」
ってパニックになっちゃう。

 

でもこれ、
ちょっとだけ「見る場所」を変えるだけで、
だいぶ防げるんです✨




 

■今日からできる!ちっちゃな見直しポイント
 

①カーソルを見る!

コピーや貼付けの前に、
今どこのセルが選ばれてるか、
カーソルの位置をちょっと確認する!

これで、
「あれっ!? そこじゃない!」
という事故が激減します。

 

②あせらず元に戻す

ショートカットキーの
Ctrl+Z(元に戻す)を知っておく!

困ったらとりあえずこれで
たいてい戻ります。

 

つまりです。


あなたが

Excelって苦手と思っていた部分は、
視点を変えると

全然苦手じゃないかもしれません!

 

Excelって意外と素直な子

言われたことだけがんばるのです。

だから
「ちゃんと伝えたら、ちゃんと動く子」
なんですよ😊

 
 

「Excel自己流だから…」
「私が勉強不足だから…」
と自分を責める必要はありません💗

ちょっとだけカーソルの位置、
見てあげてください。

 


「これって私の操作ミス?」
って不安になったら、

是非ちょこっと相談にいらしてください。
右矢印ちょこっとお試し相談30分
マンツーマンで、
あなたの不安、解決します♪ 
 

 

 

キラキラ自己紹介記事はこちら

私が私になるまで~自己紹介記事リンク集

 

私がパソコン講師になるまでストーリー

私がパソコン講師になるまで〜たまたまの連続がキャリアになる〜

 

私のパソコン相談はこちらから

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

 

 

今までと違う自分を試せる安心の場

ヒミツ基地に会いに来てください♡

心がフッと軽くなりますよ!

右矢印【募集中】じぶんらしさを見つける「ヒミツ基地」開催のお知らせ

 

おしゃべり会も無料開催中です

右矢印【募集】気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ

【各サービスお申込みフォーム】

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

右矢印強みを知るセッションお申込みフォーム

右矢印数秘セッションお申込みフォーム

右矢印おしゃべり会お申込みフォーム






まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook  Instagram
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

人気記事はこちら
おすましペガサス不登校娘の行く行く詐欺の本当の理由は心からの叫び
おすましペガサス発言ってもっと軽くても良くね?と思ったある日の車の試乗会
おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス一年のスタートに推しに会えたら良い一年になる!アイナナ幕張参戦記録
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】

 

お仕事がスタートする月曜日

はぁ、とため息をつきつつ
会社に向かう電車の中。


窓にうつる自分の顔は
あまり人生楽しそうじゃない…。

そういえば
今朝のわが子も同じ顔をしてたな。


子どもが思春期になって
毎日文句ばっかり。
あれ聞いているだけで
もう嫌になるんだよね…。


そんなあなたに朗報です!
今日からその文句や不満
気にならなくなります💗







思春期の子って
「あー、マジしんどい!」
「これやる意味あんの!?」
「ほんっと人類滅びればいい!」


って言ってません?


うちの思春期高2娘は
言いますよ。
はい、毎日。


ま、

滅びる発言は一週間に一回ぐらい?笑い泣き


それを

全部受け止める必要

無い!!!
です。


なぜか?をお伝えする前に
まずは想像してみてください。


自分のことです。

 

 

 

 


平日は仕事してるから
土日ぐらいは休みたい。


でも、
平日できない家事して
あっという間に過ぎて
気づけば日曜の夜21時。


ぜんっぜん休めてない!

でもがんばって会社に行きます。

そんな時思いませんか?


あー!マジでむかつく!
会社って行く意味あんの!?
会社なんか滅びればいい!



って悪態つきたくなりません?

ってゆーか
心の中でつぶやきますよね!ね!


でも、本気で
「会社滅びろ!」
「仕事やめてやる!」
って思ってはいない。


そんな時にあなたが
言って欲しい言葉はなんですか?


「マジ月曜って辛いよねー。」
「わかる!同意しかない!」
「会社、滅ぼしに行こか!」



私ならこれニヤリ

人によってこれ違います。


さて、
思春期の子に戻りましょう。







わが子が不満を言った時に


「そんなこと言わないで。
みんなやってるんだから我慢しなきゃ。」
「あなただけ辛いんじゃないのよ。」



って大人が言いそうな言葉…。



これ全部お子さんは


知っとるわ!
 

って思ってます。



ならどうする?
私がやっているのは


「わかる!ママもしんどいわ!
「やりたくないもんはやりたくないよね!
「マジでさ、地球一回滅ぼしとく?爆  笑



これです。






これで
ワイワイ話が盛り上がります。


じゃあさ、
どうやったら滅びると思う!?
宇宙人とか呼ぶ!?
隕石じゃん?
いやまって、
滅びる前に推しのグッズ買いにいかなきゃ!
え、やっぱパンケーキ食べてからにしない?
ちょっとそういえば
あのアニメ来月からスタートじゃん!

やっぱさ

滅ぼすのやめといた方が良くね?


会話が盛り上がります。


最初の
「みんなやってるんだから我慢しなさい。」
声をかけた先の未来、
想像してみてください。


大好きなわが子の顔が
月曜の朝の電車で見た
自分の表情と同じになりますよね。


子どもの言葉を
全部本気に受け止めたくなるの
わかります。

でも、
子どもが不満を言うのは、
それをがんばりたいから💗

がんばろうって思ってなかったら
文句なんか出ないんですよ。







どっちでもいいんです。
どっちの未来を選ぶか、
決めるのはあなた。



もし今、
「そうなれたらいいけど…無理かも」
って思っていたら——



最初の一言だけ、変えてみませんか?
「マジでしんどいよね!」って。


それだけで、
家の空気が

ふっと軽くなるかもしれません💗
 

 

 

言い方が難しいと感じたら
お手伝いしますよ!

パソコン講師ですが

思春期親子のご相談も

多数お受けしております!

右矢印ちょこっとお試し相談30分

 

 

私のパソコン相談はこちらから

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

 

 

キラキラ自己紹介記事はこちら

私が私になるまで~自己紹介記事リンク集

 

私がパソコン講師になるまでストーリー

私がパソコン講師になるまで〜たまたまの連続がキャリアになる〜

 

 

今までと違う自分を試せる安心の場

ヒミツ基地に会いに来てください♡

心がフッと軽くなりますよ!

右矢印【募集中】じぶんらしさを見つける「ヒミツ基地」開催のお知らせ

 

おしゃべり会も無料開催中です

右矢印【募集】気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ

【各サービスお申込みフォーム】

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

右矢印強みを知るセッションお申込みフォーム

右矢印数秘セッションお申込みフォーム

右矢印おしゃべり会お申込みフォーム






まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook  Instagram
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

人気記事はこちら
おすましペガサス不登校娘の行く行く詐欺の本当の理由は心からの叫び
おすましペガサス発言ってもっと軽くても良くね?と思ったある日の車の試乗会
おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス一年のスタートに推しに会えたら良い一年になる!アイナナ幕張参戦記録
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】