お仕事がスタートする月曜日
はぁ、とため息をつきつつ
会社に向かう電車の中。
窓にうつる自分の顔は
あまり人生楽しそうじゃない…。
そういえば
今朝のわが子も同じ顔をしてたな。
子どもが思春期になって
毎日文句ばっかり。
あれ聞いているだけで
もう嫌になるんだよね…。
そんなあなたに朗報です!
今日からその文句や不満
気にならなくなります💗
思春期の子って
「あー、マジしんどい!」
「これやる意味あんの!?」
「ほんっと人類滅びればいい!」
って言ってません?
うちの思春期高2娘は
言いますよ。
はい、毎日。
ま、
滅びる発言は一週間に一回ぐらい?
それを
全部受け止める必要
無い!!!
です。
なぜか?をお伝えする前に
まずは想像してみてください。
自分のことです。
平日は仕事してるから
土日ぐらいは休みたい。
でも、
平日できない家事して
あっという間に過ぎて
気づけば日曜の夜21時。
ぜんっぜん休めてない!
でもがんばって会社に行きます。
そんな時思いませんか?
あー!マジでむかつく!
会社って行く意味あんの!?
会社なんか滅びればいい!
って悪態つきたくなりません?
ってゆーか
心の中でつぶやきますよね!ね!
でも、本気で
「会社滅びろ!」
「仕事やめてやる!」
って思ってはいない。
そんな時にあなたが
言って欲しい言葉はなんですか?
「マジ月曜って辛いよねー。」
「わかる!同意しかない!」
「会社、滅ぼしに行こか!」
私ならこれ。
人によってこれ違います。
さて、
思春期の子に戻りましょう。
わが子が不満を言った時に
「そんなこと言わないで。」
「みんなやってるんだから我慢しなきゃ。」
「あなただけ辛いんじゃないのよ。」
って大人が言いそうな言葉…。
これ全部お子さんは
知っとるわ!
って思ってます。
ならどうする?
私がやっているのは
「わかる!ママもしんどいわ!」
「やりたくないもんはやりたくないよね!」
「マジでさ、地球一回滅ぼしとく?」
これです。
これで
ワイワイ話が盛り上がります。
じゃあさ、
どうやったら滅びると思う!?
宇宙人とか呼ぶ!?
隕石じゃん?
いやまって、
滅びる前に推しのグッズ買いにいかなきゃ!
え、やっぱパンケーキ食べてからにしない?
ちょっとそういえば
あのアニメ来月からスタートじゃん!
やっぱさ
滅ぼすのやめといた方が良くね?
会話が盛り上がります。
最初の
「みんなやってるんだから我慢しなさい。」
と声をかけた先の未来、
想像してみてください。
大好きなわが子の顔が
月曜の朝の電車で見た
自分の表情と同じになりますよね。
子どもの言葉を
全部本気に受け止めたくなるの
わかります。
でも、
子どもが不満を言うのは、
それをがんばりたいから💗
がんばろうって思ってなかったら
文句なんか出ないんですよ。
どっちでもいいんです。
どっちの未来を選ぶか、
決めるのはあなた。
もし今、
「そうなれたらいいけど…無理かも」
って思っていたら——
最初の一言だけ、変えてみませんか?
「マジでしんどいよね!」って。
それだけで、
家の空気が
ふっと軽くなるかもしれません💗
言い方が難しいと感じたら
お手伝いしますよ!
パソコン講師ですが
思春期親子のご相談も
多数お受けしております!
私のパソコン相談はこちらから
自己紹介記事はこちら
私がパソコン講師になるまでストーリー
私がパソコン講師になるまで〜たまたまの連続がキャリアになる〜
今までと違う自分を試せる安心の場
ヒミツ基地に会いに来てください♡
心がフッと軽くなりますよ!
【募集中】じぶんらしさを見つける「ヒミツ基地」開催のお知らせ
おしゃべり会も無料開催中です
現在ご提供中のメニューはこちら
【ご提供中のサービス一覧】
【各サービスお申込みフォーム】
まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませ
お問合せフォーム